見出し画像

挑戦を習慣に出来れば生活はガラリと変わる!どうせやるなら限界まで挑もう。

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『挑戦を習慣に出来れば生活はガラリと変わる!どうせやるなら限界まで挑もう。』というテーマで進めていきます。

最初に結論を言うと、

やるべきことが決まっているとそれが中心となるので、
今までの生活が一気に変化して刺激ある生活を送れるようになる。

ということです。


※こちらの記事もおすすめです💕


はじめに

挑戦したいことがあるならばまずは毎日やってみるようにしましょう😊

中途半端にやったりやらなかったりの日々だと、
結果は出ないし途中で諦めて放棄してしまいやすい。

限界に挑戦するという意味でもまずは毎日挑戦する習慣を付けることが大切です🤔

今回はそんな挑戦を習慣化させる重要性についてご紹介していきます。


挑戦を習慣に出来れば生活が変わる

毎日挑戦1_512

挑戦する毎日を習慣化出来れば、
挑戦することが当たり前という認識に変わります。

こうなると挑戦しないことが逆に変という認識になるので
毎日頑張ろうとする動きが出るようになってきます。

今までボーッとして過ごしてきた生活も挑戦が習慣になることで180度変化を与えるキッカケになることもあるんです。


毎日挑戦する日々なので刺激を得られる

毎日挑戦2_512

1番変化するのは自分自身ですね😊

今まで淡々と生きていた人生でこれほど刺激ある生活はないってくらい楽しい日々を送れるようになります。

それくらい挑戦するということは大きなことなんです。

挑戦は夢と似ている所があって、目標を達成させる為に努力する過程は全く同じです。

つまり夢も挑戦もあるだけでそれが生活の中心になりやすいんです。

また目標達成に向けて努力出来れば
それだけで人生生き生きしやすくなります✨


挑戦を習慣化させるには

毎日挑戦3_512

挑戦する日々を習慣化させるには、
やはり毎日挑戦するということが1番かなと。

やらないことには習慣化はまず無理です。

なので生活の一部として習慣化させるなら、
まずは1ヶ月毎日挑戦するといった根性を見せないといけません。

習慣化させるのは簡単ではないので毎日頑張るくらいの気迫は必要です。

逆をいえば1ヶ月、2ヶ月と頑張って毎日挑戦出来れば習慣化も可能ってことなのでまずは自分の限界ギリギリまで攻めてみましょう🤔


最後に

挑戦することは生活を豊かにします。

何もせず生きるよりはやることがあったほうが人生楽しめますからね。

そういう意味でも挑戦したいことがあればどんどんやって、
毎日習慣化させるところまで頑張ってみるのがいいと思います。

人間限界と言ってもまだまだやれたりするので、
自分の限界を知るという意味でも毎日挑戦するのは最適だったりしますよ🤔


✅ブログも運営中です✨


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『挑戦を習慣に出来れば生活はガラリと変わる!どうせやるなら限界まで挑もう。』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

#習慣にしていること

130,856件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?