見出し画像

低すぎる壁は達成感が感じられない

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『低すぎる壁は達成感が感じられない』というテーマで進めていきます。

最初に結論を言うと、

目標は高すぎず低すぎず。
低すぎる目標は簡単過ぎてつまらない。

ということです。


※こちらの記事もおすすめ💕


はじめに

✅何かを始める時
✅何かに挑戦する時

これらの時は大抵「目標」を設定することが多いと思います。

✅1日どのくらい作業するのか
✅ゴールがどこなのか

これらを設定することで先を見据えて行動出来るようになり、目標が達成されることで達成感も味わえるんです。

しかしここの目標設定を間違えると達成感を味わえずして終了してしまうので注意が必要かな🤔


目標設定

階段1_512

自分が達成可能な目標設定を頭の中で構築。

そしてそれに向かって行動するのが大抵だと思います。

しかしこの目標設定、高すぎても低すぎてもダメなんです😑

✅高すぎる壁は無謀だと思えて心が先に折れてしまう。
✅低すぎる壁は簡単すぎてつまらない。

こうなっては目標設定の意味がない。

なので高すぎず低すぎず、自分の力量にあった目標設定が求められるんです。

ここを間違えると全くもって無意味な目標になってしまい、達成感すら味わうことが出来なくなってしまうんです。


低すぎる壁

階段2_512

以前高すぎる壁は無理!ってことで、低い目標設定を掲げてみたところ数日で達成してしまい面白くなかったです。

自分の力量も分からず「○○ならいけるでしょ!」と軽い気持ちで決めた目標設定だったので、簡単過ぎてゴールが早かったですね😅

最初はこんな簡単に達成出来る目標設定でもいい。

だけど毎回簡単過ぎると「何の為に目標を掲げてるんだっけ?」と目標自体無意味に思えて設定することすらしなくなります。

なのである程度自分の力量が分かってきたら、少しずつ目標を高く設定し直していくのがいいかと😊


達成感を味わおう

階段3_512

ギリギリ目標を達成出来た瞬間ほど嬉しいものはないです。

「達成出来て良かった」
「まさか達成出来るとは」

などなど驚き&嬉しさでさらに頑張る気力が湧きます。

実際目標達成までは時間がかかることもありますが、達成感を味わえればもう1度この感覚を得たくて頑張ろうともします。

良い方向へと進むキッカケにもなったりするので、目標は高すぎず低すぎず設定するのがいいですよ?

ギリギリ達成出来るかも?

このくらいが丁度いいですね😊


最後に

目標設定は自分の経験を元に設定してみてください。

想像だけで設定してしまうと簡単過ぎる!・・・なんてことになりかねませんからね。


✅ブログも運営中です✨


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『低すぎる壁は達成感が感じられない』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?