京都府内の石造物㊾:大日寺五輪塔・宝篋印塔


名称:大日寺五輪塔・宝篋印塔

伝承など:なし

所在地:京都府南丹市八木町北條 大日寺


JR山陰線の八木駅から東方に十五分ほど歩いた所にある大日寺は、南北朝時代の創建と言う禅寺であり、同寺には中世の五輪塔と宝篋印塔が所在する。

五輪塔は空風輪が欠損しており、そこまで大型と言うわけではないが非常に重量感と存在感のある石塔である。

火輪の反りがかなり急であるが、軒の下部が完全に直線になっていないことから、鎌倉時代から南北朝時代の移行期の作であることを思わせる。

石塔の書籍などでは鎌倉時代後期と紹介されているが、個人的にはかなり南北朝時代に近い時期、鎌倉時代末期の作と言う印象を受ける。

宝篋印塔の方は典型的な南北朝時代の作で、こちらも大変均整の取れた美しい塔である。

どちらも南丹地方を代表する石塔と言えよう。


#京都 #南丹市 #八木町 #大日寺 #五輪塔 #宝篋印塔 #鎌倉時代 #南北朝時代 #石塔 #歴史 #日本史

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?