Seizsakaki

この2年間で、介護のほとんどが終了しました。そのことを書いて、終わって、毎日何してる?…

Seizsakaki

この2年間で、介護のほとんどが終了しました。そのことを書いて、終わって、毎日何してる?と思ったら、検索をしていることに気付いて書いてます。

マガジン

最近の記事

今日の検索;2022年9月13日

notionって、データ制限あるのかな?→https://bamka.info/notion-nolimit-storage notionに凝っている。 今まで、気になった記事や論文を保存する方法として (1)gmailへ。紙のものはスキャンして取り込んでgmail。 (2)自分自身へと、todoist(inboxへ)送る。 (3)記事を読み忘れない! というようにしていた。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Todoist この方法には欠点が

    • 今日の検索;20220907

      畑でピーマンが大量に収穫できたので、どうしようか悩む。私じゃなくて夫が。 というわけで、クックパッドの出番だ。 ゴマじゃこピーをつくっていただけそうだ。 濃厚接触者として一日中家にいるとめったにないことなので、家事ばかりしている。いや、家事をする夫のサポートをしているというべきか。特に炊事は私はまったくやらないので、保存食(ポタージュになるペースト、野菜スープになる下地)、献立作成の一環としてみんなの味覚に合いそうなメニューをクックパッドから選ぶ、など。 その延長で毎

      • 今日の検索;20220906

        毎年、この季節ブドウを食べる。 専門の農家さんが、路面店を出すのでそこで購入する。 今年も買ってみた。 やはり、スーパーで売っているのとは違う。 甘みだけではない。酸味と、香りのバランスが良い。 と、ブドウのはなしをしていたときに、「ゴルビー」という品種のブドウの話になった。 ゴルビー、という以上、ゴルバチョフさんとの関連があるのか? やっぱり関連あった。 そうね、たしかにこのブドウの色は、ゴルバチョフさんのもつ、東部の血管腫(おそらく)の色と似ていなくはないからね…。

        • 今日の検索;20220904

          (1)猫目錠→眠気さましについての記事に登場。猫目石は知ってるけど、と検索する。 要するに、覚せい剤の軍事使用だった。 今、家族がコロナになり濃厚接触者としてこもっているので、ゴルゴ13を読んでいるから、雰囲気が近いなと思った。 息子がこのコロナ禍で、みんな気落ちしているだろうと、プロコフィエフのピアノコンチェルトのCDをかけてくれた。 プロコフィエフって、誰? なかなか二枚目ではないですか!! 20世紀初頭に活躍した作曲家。スターリンと同年同月同日に亡くなったとは…。

        今日の検索;2022年9月13日

        マガジン

        • 介護の終わりに;犬と
          4本
        • 介護の終わりに;義母と
          12本
        • 介護の終わりに
          11本

        記事

          noteのいいところ;路線変更可能という味わい→で、検索の日々。

          以前は介護の話を書きまくっていましたが、 あまり長い文章だと、加齢により、体力がなくなって大変つらいので、やめました。 夜に書いていたせいか、自己陶酔しているな、と自分で恥ずかしくなったことも、理由です。 noteはしかし、すばらしいのです。 路線変更が可能なのです。 いいですねえ。 というわけで、路線変更です。 毎日、何かしら私は検索するので、その備忘録として書こうと思いました。 同じようなことを、津村記久子さんがやっていたと思うのですが…。 早速検索すると、この本で

          noteのいいところ;路線変更可能という味わい→で、検索の日々。

          介護の終わりに(28);読まれたいか、読まれたくないか。

          読まれたい、と思う瞬間がある。自分の書いたnoteをだれかに読んでほしい!と思う時。 逆もある。だれにも読まれないまま、フェードアウトしたい、そんな時。 フォローしているワダシノブさんのnoteがとてもよかった。 努力は必要。読んでもらうために努力は必要と私は思う。 努力したいか、したくないか。努力してまでも読んでほしいか。 うじうじと考え込んでしまう。

          介護の終わりに(28);読まれたいか、読まれたくないか。

          介護の終わりに(27)

          犬でも、人でも、介護にはタオルは欠かせないと思う。 人の場合は、掛物にしたり、敷いたり、拭いたり(汗や排せつ物などを)、という用途がある。大体予想できそうだ。 犬は、人と違う。しかし、タオルの用途は似ている。 我が家の場合、犬は外飼いだったので、外の小屋にずっといた。 犬は、アトピー性皮膚炎だった。そのために、ずっとタオル類は渡していなかった。タオルに、ダニがついてしまい、それに反応して皮膚のかゆみが出てかきむしり、抜け毛、ひどいときは出血だったからだ。 しかし、犬

          介護の終わりに(27)

          介護の終わりに(26)

          犬の介護について、私はほとんど知らない。調べなかった。 調べたら、うちの犬の死がどんどん近くなるような気がしたから。 でも、やっぱり調べたほうがよかったと思う。そのほうが、犬の介護に後悔しないでいられるから。 私は後悔している。 夫が調べてくれた。 犬はだんだん食べなくなった。しかし、体の中の老廃物はあるので、排せつはあった。 そういうわけで、これを買った。 パッケージが嫌だった。悪気なくこういうデザインなのだろうけど、老犬を介護する、その時に、このおむつかあ、

          介護の終わりに(26)

          介護の終わりに(25);少し寄り道。

          介護の話を書いているが、これまでに他の人たちのnoteを読む機会が多くなった。 そこで感じたことがある。私のnoteは地味だ。まるで私。 華美なのがいいわけではないだろうが、地味だということで読んでもらえない可能性がある。 特にタイトル。 「読んでほしいのかほしくないのかわからない」。だいぶ以前に知り合いから言われた。私の文章を読んでくれている人だった。 たしかに、ほぼ毎日note編集部から送られてくるメールを見るとき、タイトルで「これ!」と選んでしまう。 サムネ

          介護の終わりに(25);少し寄り道。

          介護の終わりに(24)

          犬の年齢。犬の一年が人間の7年に相当する。 私の犬は、14歳6か月ほどで亡くなった。ということは、人でいうと、100歳越えている。それでも、亡くなる半年前まで衰えを見せなかった。 私の犬は無理をしない。マイペースなところがあるので、おそらく、実際老化を犬も感じなかったのだろう。 15年近く一緒だった犬だが、若い時から動物病院にお世話になることが多かった。 幼犬のころ、農薬入りのおいしそうなものを食べてしまった。急に苦しみだして、死なせてしまうと思った。7歳で熱中症にな

          介護の終わりに(24)

          介護の終わりに(23)

          犬の介護をしたことがある人は、たくさんいると思う。 でも、どの人にとってもそれは、唯一のものであって、ほかと同じところがあるかどうか、わからないと思うのではないか。 我が家には、犬がいた。14歳6か月で死んでしまった。 今時あまりないことかもしれないが、我が家では犬は外の家にいた。理由は簡単。番犬だから。 オスだった。賢い犬だった。 どのくらい賢いか、というと。私が、夫との大ゲンカでイライラとしているときに、ふんっ、と強くリードを引っ張ってしまったことがある(やめた

          介護の終わりに(23)

          介護の終わりに(22)

          「介護」という単語を聴いて、最初に思いつくのはおそらく「下の世話」だろうと思う。 とはいえ、いろいろあるのだ。ほんとうにいろいろと。人の認知のバラエティに驚かされる。 義母は、確かにトイレの失敗もしていた。それは、私もきつかったし、夫もかなりこたえていたと思う。 しかし、義母はトイレの失敗は少なかったと思う。毎回毎日起こらなかった。 もっと言うと、私が忘れているのかもしれない。 義母は、トイレの失敗というよりも、紙パンツをトイレに捨てることがあった。 仕方ないのだ

          介護の終わりに(22)

          介護の終わりに(21)

          義母とのお別れは、私の誕生日だった。

          有料
          1,000

          介護の終わりに(21)

          介護の終わりに(20)

          しかし、夫の思い通りになることはなかった。義母が、抵抗していたからだ。

          有料
          1,000

          介護の終わりに(20)

          介護の終わりに(19)

          あの夜以降は、義母の介護をしていた、と言ってもあまりよく覚えてはいない。

          有料
          1,000

          介護の終わりに(19)

          介護の終わりに(18)

          その時のことは、忘れられない。

          有料
          1,000

          介護の終わりに(18)