マガジンのカバー画像

家庭の東洋医学

30
運営しているクリエイター

#ツボ

肩こりのツボ

肩こりのツボ

肩がこる方へおすすめのツボです。肩から離れたツボなので、即効性はないですが、後からジワジワ効いてきます。

今回ご紹介する2つのツボは、首肩や背中にかけてのめうぐりをよくする効果があります。肩こりでお困りの方は、毎日継続的に刺激してみましょう。

ツボの場所台座つき灸を使う場合

お灸は1日1回程度で、基本は1個ずつ行います。もしお灸の熱を全く感じずに終わった場合は、同じ場所にもう1個すえましょう

もっとみる
風邪のひき始めに喉がイガイガする時のお灸

風邪のひき始めに喉がイガイガする時のお灸

風邪のひき始めの喉のイガイガ感や軽い痛み、咳が出るときのツボをご紹介します。台座つきのワンタッチタイプのお灸で刺激を与えてみて下さい。

お灸には免疫力を上げる(抗体産生能を高めるなど)作用があるということが、様々な基礎研究ですでに解明されていますので、喉が軽くイガイガする程度の時に、免疫力をあげて悪化予防のためにすえることもおすすめします。

お灸のやり方

・台座型のお灸を使います。ひとつのツ

もっとみる
風邪を長引かせないための、東洋医学的セルフケア11の方法

風邪を長引かせないための、東洋医学的セルフケア11の方法

1.ツボ摩擦

風邪の初期は寒けから始まり、軽めの風邪ですませるためには、この段階でうまく対処する必要があります。

最初は道具を一切使わず、手軽にどこでもできる、摩擦によるツボ刺激法をご紹介します。ぜひ覚えておきましょう。

【やり方】
摩擦する場所は、首の後ろの骨ぎわと、肘関節の親指側です。大椎や、曲池・尺沢といった、風邪の初期に使う定番のつぼを刺激できます。

首の後ろの摩擦は、下から上に向

もっとみる
浅い呼吸で頭が疲れてしまった時や緊張時に効果的!ツボ押し深呼吸

浅い呼吸で頭が疲れてしまった時や緊張時に効果的!ツボ押し深呼吸



リラックスするために深呼吸をするという経験は皆さんもあると思います。逆に、ストレスのある時や、集中して仕事をしている時に呼吸は浅くなるわけですが、浅い呼吸は頭の働きも悪くしますので、効率を考えると時々休憩して深呼吸をすることが必要です。

ただ、深呼吸があまりにも簡単なことであるせいか、かえってどうすればよいのか迷ってしまう方は多いのではないでしょうか。呼吸法には色々なものがありますが、今回は

もっとみる