見出し画像

今年もあと僅か、色々お世話になりました

今年もあと僅か。
先週は実家に行って、今週は所用でお出かけ。みんな大好き猫ちゃん出てきます!
まずは実家の方を。

別な場所で隠れていたミーコ
『昼寝の邪魔しないで!』
ポコの貫禄ある背中。相変わらず重いです
クロ、何故か今回はすごく甘えん坊。ちゅーるなんて持ってないよ

毎度お馴染み、母猫ミーコと息子たち。
実家の母も元気そうで安心しました。

で、先日所用の帰り道に通った駅裏の飲み屋街。以前にも紹介しました。

そこに向かう途中、猫ちゃんが。この前と同じ猫なのか不明ですが多分人違い、いや猫違いです。


『なんの用?押し売りなら要らねぇ』


黒『何か変な奴が俺の事撮してくる』
グレー『お前、何かスクープになることしたのか?』

黒を追って写真を撮すと何と奥に仲間?の猫が。

それから例の飲み屋街に。

日差しが眩しい、けど猫おらず


屋根のあるアーケード街の奥。奥のドアが使用できるのか不明

猫には残念ながら会えず。けどここのアーケード街の人達に大切にされているって証拠を見つけました。

どうやらここの猫ちゃん達ちゃんとごはんもらってるみたい

ここの飲み屋街の人達に大切にされているって証拠ですね☺
なのでここでもし猫を見かけたとしても餌とかは与えず静かに見守ってあげてくださいね。

あと最近見つけた美味しいもの。

左が抹茶、右がきなこ。あ、一目瞭然か

和商市場内にあるお弁当屋の『わやだ』さんで今月から売り始めたスイーツの一部。わらび餅抹茶ときなこ。わやださんで開発したものではなく東京の会社と提携で出している。道内では2店舗目らしいです。
一つ700円と少々お高めですが、味は甘すぎずちょうどいい。
注文してから作るので5分位時間はかかるようです。
他にはさつまいもチップスもおすすめ。
機械で一気に作っておらず1枚一枚薄く切り、丁寧に油で揚げて作られているそうで。
完全手作りなので売り切れてない日もあるとの事。

あとは意外な組み合わせでびっくり。
お米屋さんなのにコーヒー?
けどここのコーヒー美味しいです。

どれも美味しいけどデカフェがお気に入り

ここはお米屋なのですが店主さんが実はコーヒー屋さんを目指していてこんな美味しいコーヒー作っちゃったんです。これ以外にもコーヒーの種類とかあるので本当に迷ってしまいます(^_^;)
わかりにくい場所にありますが一度覚えてしまうと大丈夫!勿論お米も美味しいもの取り扱ってます。

釧路にもなかなか隠れた名店があります。これはほんの一部ですが他にもまだまだありますよ。
それは来年紹介していこうかと思います。 
今年1年間、本当にありがとうございましたm(_ _)m
来年もnoteユーザーさんにとって良い一年でありますように。
良い年を迎えてくださいね!

この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

21,922件

記事購入及びサポートは少額の時は主の仕事の合間のコーヒー代、金額が多い場合進学している子どもたちの学費等に使わせていだきますm(_ _)m