日常ブログ sei

初めましてseiと言います。 よろしくお願いいたします。 日常ブログ投稿していきます…

日常ブログ sei

初めましてseiと言います。 よろしくお願いいたします。 日常ブログ投稿していきます。 応援よろしくお願いいたします。

メンバーシップに加入する

■なにをするサークルか ボルダリングの記事や目標などをシェア出来ればと思っています。 ■活動方針や頻度 皆様もお好き入ってください。 頻度は気にしません。 ボルダリング一級を目指しましょう。 ■どんな人に来てほしいか ボルダリングに興味が有る方 ボルダリングをされている方 自由に参加してください。 ■どのように参加してほしいか ボルダリングで攻略できないところ、目標等書いていただけるとありがたいです。

  • クライマープラン

    ¥100 / 月

最近の記事

ルームシェアは難しい

おはようございます seiと申します 思い通りにいかない9月の半ばに、ルームシェアをしようと考えていたのですが、書類を集めたり、友人と予定を合わしたり、審査が通るのか?等様々な問題が出てきて本当に出来るのか?と心が折れそうです。 ですが、心が沸き上がるほど、楽しみでもあります。 見ていただきありがとうございました。

    • ルームシェア

      おはようございます seiと申します。 しばらく投稿出来ず、申し訳ありませんでした。 先日、賃貸物件をみてきたのですが、どの家もリフォームされており、綺麗でした。 契約には移れていないのですが、準備することが多く、今から楽しみですね。

      • ミニマリストのメリット

        はじめまして おはようございます 自称ミニマリストのseiと申します。 物に囚われる2年年前私は物に時間や思考を奪われ、何も出来ない無い日々が続いていました。 ある時、友人が何で物を捨てないの?と問いかけてきて、そのときの私は、「何でだ?」と言う疑問を抱えました。 その日から、物を捨てる決意をしましたが、何から捨てて良いのかわからず、半年ほど同じ現状を保っておりました。 ミニマリスト関連の動画を観ていたら、自分が「3ヶ月使用していない物は、捨てなさい」と言う言葉を信じ

        • 私は三日坊主

          はじめまして こんばんは seiと申します。 私は継続することが出来ない今年から私は、友達と何かスポーツを始めたいと思い筋トレを始めました。ですが、毎年筋トレをしていたのですが、二ヶ月と続ける事が出来ませんでした。 今年も去年と同じように二ヶ月も続ける事が出来ないと思っておりましたが、筋トレは半年も続ける事ができて、かつ、ボルダリングを始めることが出来ました。 結局何が言いたいかと言うと、覚悟と時間が無ければ、私は続ける事が出来ないと言うことが分かりました。 続ける事

        ルームシェアは難しい

          低学歴の私が副業を出来るのか?

          はじめまして おはようございます seiと申します。 残業世の中には、たくさんの種類の職業があります。私は、その中の一つに人生の大半を費やす事はしたいとは思いません。 私が働いている仕事は今のまま続けていくと、40代以降になると辛くなる職業なので、役職を上げなければ辛くなる仕事です。 役職が上がり責任感もある仕事はやりがいもありますが、残業などに時間が奪われるのは、私はどうしても許せないです。 自分にあった副業私は副業をすると言うことは、難しい事だと思いますが、環

          低学歴の私が副業を出来るのか?

          好きな事をして生きて行く

          おはようございます seiと申します。 体調を崩しており、投稿できませんでした。 申し訳ありません。 これからも、見ていただけるとありがたいです。 私の時間私は、働くことは、必要な事だと思います。 お金が無いと生きていけませんし、遊ぶ事も出来ません。 最低限の生活費と貯金出来るだけのお金があれば、必要以上に自分の時間を削る必要は無いと思います。 限り有る時間自分の時間は有限で生きている限り死へと歩みを進め20歳を越えて、人生の四分の一を生きました。 「私に出来ること

          好きな事をして生きて行く

          北海道に住みたい

          はじめまして こんにちは seiと申します。 最近思うこと私は、社員として長期間働く事が出来ないと感じました。 理由は、夏は長期間体調を崩すので、常にお荷物社員に成ってしまいます。 何故、このような状態になってしまうのか、わかりませんが、いつも身体の力が抜けたり、憂鬱な気分になってしまいます。 病気なのでは?いつも私は、病気なのでは?と思うのですが、それを、私が軟弱だからと言われてきました。 確かに、軟弱なのでしょう。 普通に週5~6日で働いている方々も居ていらっしゃ

          北海道に住みたい

          質素に暮らせば楽

          おはようございます はじめまして seiと申します。 人生は、あっという間に時が過ぎていきます。 その中の一部に、「楽に暮らす」と、人生にどのような変化を及ぼすのか。 楽に暮らす私にとって「楽に暮らす」とは、最低限度の収入と最低限度の私物で生計を立て、副業を育てていく事です。 少し前になりますが、私は、物に溢れた生活をしていましたが、自分の物を資産だと思い込んでいた事がありました。 今では、最低限の物で生活をしているので、多少は、気が楽になりました。 あとは、最低限

          質素に暮らせば楽

          ブログで収益を得る

          こんにちは はじめまして seiと申します。 アフィリエイト私が19歳の頃ブログを始めましたが、何を書いて良いのか分からなかったので、初めて3日で辞めてしまいました。 結果今21歳になり、分からないなりにですが、記事を書ける事が出来ました。 収益 ブログを書くことは、あまり難しく無いが続けることはとても難しいです。 そして稼ぐとなると、更に難しくなると思われます。 ただ、私から言えることは、行動しないと始まらないと思われます。 最後に絶対稼げるという言葉に惑わされて

          ブログで収益を得る

          習慣という武器の作り方

          おはようございます。 はじめまして seiと申します。 環境作り私が習慣作りをするために実践していることがあります。 まず1つ目は、部屋を綺麗にして、他の事に目が写らない様にする事です。 2つ目は、物を少なくし、考える数を減らす事です。 この二つが基礎です。 皆様は、何かをしようと考えた時は、何から始めますか? 60日習慣が身に付くまで、平均60日程度だそうです。 60日かなり時間が必要です。 私が、続けることができた方法は、2日続けて1日休むという方法です。

          習慣という武器の作り方

          無知と怠惰は騙される

          はじめまして おはようございます seiと申します 無知と怠惰私は、無知の事は、許容することができます。何故なら、勉強をすれば良いからです。 怠惰は、その人の気質で本人に怠惰をコントロールする気が無ければ、緩和出来ません。 何故、直すでは無いかと言うと、その方の個性なので、直す必要は無いと思います。 無知の中僕が思うで一番危険な無知は、お金対する知識だと考えられます。 積み立てNISA、NISA、iDeCoに投資する方が要ています。 投資をするは、賛成ですが、投資の事

          無知と怠惰は騙される

          副業×本業の力

          はじめまして おはようございます seiと申します 資金不足私が、クレープの店を個人運営しようと考えた時に、その時働いていた会社をやめてしまった事は、間違いだったのでは、と感じております。 独立をするために、会社を辞めてしまうと収入が無くなり、副業を継続することが出来なくなり、最後には、閉店することになりました。 短時間労働と短時間副業が、安全であると考えられます。 五時間程労働して、残りの時間を副業に費やす事もできると思います。 身体的にも精神的にも辛いと思いますが

          副業×本業の力

          習慣をたくさん持つと疲れるの?

          はじめまして seiと申します。 よろしくお願いいたします。 複数の習慣習慣には、日常で行う食事、掃除、排泄などスポーツや学習や、通勤など、数えることが出来ない程たくさんの種類があります。 今現在私たちには、無意識に幾つかの習慣が付いています。 生活の基礎になる習慣は、重要になるので身に付き易いので、継続する練習には、なりますね。 趣味の習慣は、少し難しいです。 毎日筋トレをする事や、勉強をする事は!モチベーションに頼ると、継続出来ません。 毎日継続することは良いこ

          習慣をたくさん持つと疲れるの?

          命と時間

          はじめまして 知っている方はおはようございます。 seiと申します。 私は、時間を大切にしています。 何故なら時間とは命と同価値があると考えているからです。 時間が経過すれば、寿命が減っていきます。 平均75万時間の時間が私に与えられています。 私は、死へと毎日歩みを進めているのだと思いました。 ですが、私はこの歩みを成長と捉えることも出来ました。 成長私は、勉強をしなければ、年を取って感情だけが成長し、他は、低下していくだけだと思っています。 私は、肉体的にも精神

          独り暮らしの敷居の高さ

          はじめまして こんにちは seiと申します。 独り暮らしの難しさ私は、ルームシェアをしようと考えています。 はじめて正式な独り暮らしをしたので、良い家を借りたいと思っています。 ルームシェアで家を借りる時に注意しなければならないことがあります。 過度に高い賃料、下手に壁に画ビョウを打てない事、家賃滞納は、友人に迷惑をかけるから中途半端な気持ちでは、ルームシェアをしないこと等、当たり前の事ですが十分注意しなければならないですね。 ルームシェアの良さ築十年程度の家でルー

          独り暮らしの敷居の高さ

          楽をして稼ぐこと

          はじめまして おはようございます seiと申します。 時間を作る私は、できるだけ副業に充てる時間を作っています。 本業に対しても、誠心誠意業務に取り組んでいて、ただ、残業に対しては断っています。 私自身、長期間勤めるために、必ず残業断るようにしています。 時間を使う残業を断り、自分の時間を持つ事が出来て副業に充てる時間が出来ました。 この時間を、有意義に使って下さい。 無駄にしては、いけません。 残業を断っているので、昇進は無いと考えてください。 失うもの残業を断

          楽をして稼ぐこと