川口ちゃん

自問自答ガールズ。ファッションのことばかり。コンセプトは小さな浄土の楽しい一日⛲️🕊🪷目…

川口ちゃん

自問自答ガールズ。ファッションのことばかり。コンセプトは小さな浄土の楽しい一日⛲️🕊🪷目指せ水まんじゅう🍮🪼川口ちゃんの衣装計画更新中!!

マガジン

  • 川口ちゃんの衣装計画 #101〜

    衣装計画第二章。

  • 川口ちゃんの衣装計画 #0〜#100

    自分のファッションの変化の記録。

  • 川口ちゃんの衣装計画じゃない記事

    単発記事。読んで欲しい!

  • 自問自答ファッション講座&教室が超良かった話

    あきやあさみさんの自問自答ファッション講座、教室のレポートです!

最近の記事

  • 固定された記事

自問自答ファッション教室が超良かった話

こんにちは、川口ちゃんです。 先日自問自答ファッション教室に参加してきたので、さっそくレポートを書きました。 講座、同行ショッピングときて、ついに教室まで受けてしまいました。完全に常連です。しかし、私が受けた当時の講座と今回受けた自問自答ファッション教室は全くの別物で、講座受講済みの私でも新たな気づきがたくさんありました! あきやさんから、「教室のレポートではたくさん自分語りをして欲しい!!」と頼まれた(?)のですが、気づきが多すぎて全部書いてしまうと大変散らかってしまう

    • 川口ちゃんの衣装計画#128 あきやさん講演会での気づき

      前回の記事では一番印象に残ったことについて書いたけど、他にもいろいろと発見があったので、今回はそれらについて書いた。 ・似合うの中の、達成済みの"なりたい" 今回の講演会でもう一つ印象的だったのは「真の"なりたい"は痛みを伴ってもやりたいこと」という言葉。たしかに、なりたいものはたくさんあるけど、痛い、苦しい思いをしてまでなりたいものってそうそう無い(なりたいに関しては骨に刻むじゃん?というパワーワードが最高でした)。 そこで、ふと思った。私はこれまで、"明るい"という

      • 川口ちゃんの衣装計画#127 母の才能

        ・私の生まれ持った才能 あきやさんの講演会のアーカイブを見た。 今回の講演会で一番印象に残ったワードは"似合う=性に合う、素質"だった。 というのも、私は、自身のいわゆる天性の資質について、数日前に母と話したばかりだったのだ。 私は、昔から友達につけられるニックネームは師匠とか先生みたいな敬う系(?)が多くて、悟ってるよねみたいなこともよく言われてきたんだけど、年々そのことが恥ずかしくなる。 だって、それだけ相手に偉そうに自分の意見を述べてきたということかなって。そ

        • 川口ちゃんの衣装計画#126 編集長爆誕

          日々、シンプル脇役服をいろいろと組み合わせて着てみている。 参考にしている杉山律子さんの本に、まずはこの中から自分に合ったものを極めるべし、という8つの系統があって、私はどれもピンとこなかったんだけど、大好きなガーリーなアイテムと合わせるときに1番おしゃれかも、という理由でとりあえずマニッシュを選んで、一応意識している。 今日はかなり気温が高かったので、黒のブラキャミにシンプルな白シャツを羽織って、黒のワイドパンツを穿いた。 シャツのボタンは第二ボタンまで開けて、襟は抜

        • 固定された記事

        自問自答ファッション教室が超良かった話

        マガジン

        • 川口ちゃんの衣装計画 #101〜
          28本
        • 川口ちゃんの衣装計画 #0〜#100
          101本
        • 川口ちゃんの衣装計画じゃない記事
          12本
        • 自問自答ファッション講座&教室が超良かった話
          6本

        記事

          川口ちゃんの衣装計画#125 エッセイスト改め…

          ・エッセイスト取り下げます 先日、コンセプトを"小さな浄土をつくるエッセイスト"に決めた。 けどやっぱり、なんか違う!!! コンセプトにしたからには行動をしようと思って、ひとまずエッセイ用のアカウントを作った。 本当は、後々ZINEにできるくらいひとつひとつのエッセイを丁寧に、そしてコンスタントに投稿するぞって思っていたけど、いざ場所を設けたら書きたいことがわぁぁーっと頭の中に溢れてきて、あっという間に下書きの山ができてしまったので、諦めて荒削りのまま投稿している

          川口ちゃんの衣装計画#125 エッセイスト改め…

          川口ちゃんの衣装計画#124 勝ち残る服はどれだ

          ・制服化トーナメント開催中 杉山律子さんの本などを参考に、プチプラが中心だけど、ベーシックな"脇役服"を一通り揃えた。この頃はこれらをなるべく毎日、いろんな組み合わせで実際に着て過ごしている。 この試みで私が見つけたいのは、自分にとって心地よい、例えばブラウス+ロングスカートのような、形の組み合わせ。そしてベースカラーと、その比率。たくさん試してみて、これだ!と思った組み合わせが見つかったら、それをアップデートして私の制服にしたい。 ・パンツの良さに目覚める 実際に

          川口ちゃんの衣装計画#124 勝ち残る服はどれだ

          川口ちゃんの衣装計画#123 インテリアでもコンセプト活動(模様替えしたよ)

          ・人生を変える一冊に出会ってしまった こちらです。 Amazonのおすすめに出てきたこちらの一冊。 帯の「家具を壁に寄せていませんか?」という一言にぎくっとした。 というのも、私の自宅の間取りは、リビングダイニングが玄関側から見て縦長の長方形で、突き当たりの壁が全面掃き出し窓になっているため、ソファはもちろん家具はすべて縦向きにして壁に沿って置いているのだ。 ダイニングテーブルも壁につけているので、毎日壁に向かって食事をしている(こう書くと殺伐としているように感じる

          川口ちゃんの衣装計画#123 インテリアでもコンセプト活動(模様替えしたよ)

          川口ちゃんの衣装計画#122 小さな浄土をつくるエッセイストが着ていそうな服

          前回の記事での宣言通り、私は自分のコンセプトの職業である"小さな浄土をつくるエッセイスト"が着ていそうな服についてまず考えることにした。 今回、何か参考になるかしらと思って、松浦弥太郎さんの「エッセイストとして生きる」という本を読んだんだけど、まさにそこから気づきを得た。 ・私はエッセイスト この本には日頃私がこの衣装計画を書く際に自分なりに気をつけていること、考えていることが、とても美しく簡潔に言語化されていた。 烏滸がましい発言かもしれないけど、新たに何かを知るとい

          川口ちゃんの衣装計画#122 小さな浄土をつくるエッセイストが着ていそうな服

          川口ちゃんの衣装計画#121 謎のコラムニスト改め…

          ※ファッションの話じゃないです。 ・言葉の裏に隠れていた不安 先日投稿した記事を自分で読み返してみた。 "読者の人生を変える謎のコラムニスト"になりたい経緯が、自分の生き方を象徴する職業を考えたはずなのに、全体的に逃げ腰というか、「やりたいのかい、やりたくないのかい、どっちなんだい!!」という感じで、なんだか読んでいてモヤモヤしたので、スッキリするためにもう一度自問自答してみた。 その結果、私には問題解決したい気持ちと同時に、ある"不安"があり、そのせいでなんだか自信な

          川口ちゃんの衣装計画#121 謎のコラムニスト改め…

          川口ちゃんの衣装計画#120 下ごしらえマニッシュ

          ・系統迷子最近私がとても参考にしている杉山律子さんの本には、"まずはこの中から自分に合うものを選んでね"と基本の8つの系統が載っている。 しかし私は、これらの中で自分がどれが当てはまるのかがいまいちわからない。 まず、エレガントは違う。顔タイプ診断の結果はエレガントなんだけど、私は日頃パンプス履かないし、全身エレガントでまとめると実年齢より老けちゃう。   次に、マニッシュも違う。私は女性的でありたいから。 ソフィスティケイトは、コーディネートにハリのないとろみ素材を

          川口ちゃんの衣装計画#120 下ごしらえマニッシュ

          川口ちゃんの衣装計画#119 職業としての小さな浄土

          私のコンセプトである"小さな浄土"。 これだ!と閃いてからはや数年。 自分の中で何回かイメージというかスタンスが変わっているけど、現実的な職業と結びついたことは未だない。 別にコンセプトが職業である必要はないんだけど、ただやっぱり、仕事って生き方で、生き方ってファッションじゃん? ならばせめて心の中でくらいは職業を決めた方がやっぱ良いなと思って、コンセプトに合う職業をあれこれ考えた結果、2つの案が浮かんだ。 ※その仕事の苦労も知らずに好き勝手書いてますが妄想なので大目

          川口ちゃんの衣装計画#119 職業としての小さな浄土

          川口ちゃんの衣装計画#118 着なくても買う、楽しいから

          ファッション指南本に則って、プチプラを中心に、私の心の安らぎとなる"普通の服"をたくさん買っている。 まだ娘が生まれたばかりで気軽に試着に行けないので、ZOZOで気になる服をサイズ違いで取り寄せて、気に入ったものがあれば残して、後日それの色違いをまたZOZOで買う、という感じでモリモリ買っている。 揃えたい服のリストに沿って何種類か取り寄せてみたけど、やはり自分のスタイルに合うものだけが残る。 例えば本にはワイドパンツが便利だと書いてあるけど、私はどうもワイドは裾が気に

          川口ちゃんの衣装計画#118 着なくても買う、楽しいから

          川口ちゃんの衣装計画#117 美学と安心と挑戦と

          最近、おしゃれになるために、好きな服でなく普通の服を買おうとしているんだけど、やっぱり好きな服も諦めきれないでいる。似合わないのに。 だって可愛いんだもん。 ときめくんだもん。 大好物を前にしたらお腹が空いてよだれが出てくるのと同じで、この反応は本能的なもので、抑えられない!でも、好きな服を着た私は、全然なりたい私じゃないのだ。だからもう選ばない。でもやっぱり好きな服が着たい。頭の中、でもでもでもの繰り返し、無限ループ状態。どうしたものか。 そんな時にあきやさんの日記が

          川口ちゃんの衣装計画#117 美学と安心と挑戦と

          川口ちゃんの衣装計画#116 肉体こそが抜け感

          ※真面目な話ではなく、理想に向けてストイックになれないタイプの人間の与太話です 私、ちょっと前までは「オシャレは抜け感?!知るかそんなもん、全体的にガーリーの方がかわいいじゃん!盛り盛りっ!」と思っていたんだけど、最近そうでもなくなっている。 ファッション指南本を読んで、オシャレのバランスたるものを学んだことも影響してるけど、一番のきっかけは育児のために髪を切ったこと。 ずっと髪を伸ばしていたけど、臨月になりさすがにドライヤーがしんどくなってきたので、ロングヘアはマタニ

          川口ちゃんの衣装計画#116 肉体こそが抜け感

          川口ちゃんの衣装計画#115 私は無加工の動画だから

          ・イノセントな服≠イノセントな印象 娘が生まれてからはほぼ毎日パジャマで生活している。そのため、しばらくはファッションのことを考える機会は無いと思ってた。しかし、意外とすぐにその時はやってきた。お宮参りに何を着ていくかを決めねばならないのだ。 いかにもなスーツやドレスは持っていない。まあメインは娘なので大人の服装は何でも良いんでしょうが、とはいえあんまりカジュアルすぎるのもあれかなと思って一応ZOZOで黒いワンピースを検索した。 しかし興味のない服に対しては購買意欲が全

          川口ちゃんの衣装計画#115 私は無加工の動画だから

          川口ちゃんの衣装計画#114 おすすめファッション指南本

          ・私が感動した、オシャレのルールがわからない人におすすめの本 私、この頃ずっとファッション指南本を褒め称えてるけど、じゃああんたはいったい何を読んだんじゃいと思われた方もいるかもしれないので、特に参考になったと感じた本を紹介しま~す! 今回は著者のファッションのこだわりを語るエッセイ系は省き、コーディネートのセオリーや、服の着こなし方のコツ(もしくはその両方)がメインで載っているものを選んでます。 白シャツが定番っていう情報はなんとなく知っているけど、じゃあサイズ感は

          川口ちゃんの衣装計画#114 おすすめファッション指南本