見出し画像

在宅勤務による弊害〜ムダ会議発生〜

どうもしーざーです。日記753日目です。
緊急事態宣言発令後急激にテレワーク実施企業増えましたよね。
私自身も某テレワーク推奨で有名なH系列企業に勤めているので、95%くらいはテレワークを実施している状況です。

テレワークになってよかったことはたくさんありますが、デメリットとして夥しい程の会議が開催されております!!
もう、何かにつきWeb会議Web会議We・・・・
そんな無駄会議を撲滅したい気持ちをぶつけたのが本動画です笑

僕たちはドラクエテイストで、社会や仕事に対しての動画を挙げていますので是非見ていただければと思います😊

◇在宅勤務前比較 ーWeb会議とのエンカウント率ー◇

シンプルに会議発生率高くないですか????弊社だけですかね??
下記に私の予定表から、10ヶ月分の会議量をプロットしたものです。

スクリーンショット 2021-02-10 18.17.56

ほぼほぼ2倍近くの会議ですよ!!!!
これ当然Web商談とかは除いてますので、どれだけ会議量が増えたかがわかるかと思います。

◇Web会議への対処法◇

このエンカウント率の高さから、他の業務へのリソースを持ってかれるのは嫌なので・・私は最近以下の行動を取っております。

スクリーンショット 2021-02-10 18.21.33

必殺!!!! カメラオフ&ミュート!!!
(言い訳は客先からのキャッチが入って・・)

すみません。当然自分が発表する必要がある時や、議論を深める場であればこんな技は発動しませんが・・・

予定調和で進めだけの会議であれば何も、参加しなくてもいいと思うのです。
弊社では、未だに『パワーポイント(PPT)』という素晴らしい文明の利器を作り込み・・

当日満を辞して発表!!!!!

そしてそれをみんなひたすら聞く・・・
この文化を無くすために、現在水面下で動いておりますので結果が出ましたらまた共有いたします。

それでは良い一日を( ^∀^)


◇ドラクエイラスト風あるあるを発信中◇

下記ツイートのようなドラクエ風イラスト発信中なので是非ツイッターもフォローして頂けると嬉しいです!!!

ツイッター:https://twitter.com/puru_diary


スクリーンショット 2021-02-10 18.46.45


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,262件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?