さーつぃ

一人旅と散歩が趣味のWebライターです。 普通のOLが「やってみなきゃ分からない!JU…

さーつぃ

一人旅と散歩が趣味のWebライターです。 普通のOLが「やってみなきゃ分からない!JUST DO IT!」をモットーに、Twitterを始めてみたり、前からなりたかったライターを副業で始めたり...そして今年フリーランスになりました。noteでは思いつくままに書いています。

記事一覧

ポートフォリオ@タキザワ板金

はじめにわたくし、タキザワ板金は、Twitterでは「さーつぃ」として活動させて頂いております。Twitterでご存知の方が多いと思いますがこの度、フリーランスライターとして…

さーつぃ
3年前
5

日本人的ギブアンドテイク

最近よく耳にする、「ギブアンドギブ」や「与える」を多用する所謂、意識高い系の人に対して散臭く感じる人も多いのではないだろうか。 マウント取られているような恩着…

さーつぃ
3年前
9

さつぃ散歩~幕張メッセ編~

このnoteは私がTwitterでオリジナルタグを作り、たまーに投稿する私の散歩模様を紹介する「さつぃ散歩」の特別版でお送りします。昨年末に行った冬フェスの殿堂・カウント…

さーつぃ
4年前
4

徒然なるままに、マイペースに

はじめのはじめに この度、私、さーつぃは本業の傍らフリーランスライターとして一歩を踏み出しましたことをここに発表します。 記事数も少ないまだまだ駆け出しの駆け出…

さーつぃ
4年前
16
ポートフォリオ@タキザワ板金

ポートフォリオ@タキザワ板金

はじめにわたくし、タキザワ板金は、Twitterでは「さーつぃ」として活動させて頂いております。Twitterでご存知の方が多いと思いますがこの度、フリーランスライターとして本格始動することになりました。タキザワ板金は、ライターでのペンネームとなります。どうぞよろしくお願いいたします!

タキザワ板金の由来『南総里見八犬伝』で有名な江戸時代後期の読本・合巻作者である、かの滝沢馬琴先生にあやかりたい

もっとみる
日本人的ギブアンドテイク

日本人的ギブアンドテイク

最近よく耳にする、「ギブアンドギブ」や「与える」を多用する所謂、意識高い系の人に対して散臭く感じる人も多いのではないだろうか。 マウント取られているような恩着せがましさを感じるような 場面は私にもある。つい、「私はどうせ意識低いですよ」と心の中で拗ねてみたりする。 ギバーとは、『自分が受け取る以上に他人に与える人』のことを指すが、ある意味見返りを求めない奉仕の精神からくる行動でなければ、結局

もっとみる
さつぃ散歩~幕張メッセ編~

さつぃ散歩~幕張メッセ編~

このnoteは私がTwitterでオリジナルタグを作り、たまーに投稿する私の散歩模様を紹介する「さつぃ散歩」の特別版でお送りします。昨年末に行った冬フェスの殿堂・カウントダウンジャパン1920の模様をお楽しみください。

皆さんは、フェスへ行ったことはありますか??

有名なフェスといえば、フジロック、ロッキンジャパン、ライジングあたりですかね。

これらは夏シーズンなので、フェスといえば「夏」の

もっとみる
徒然なるままに、マイペースに

徒然なるままに、マイペースに

はじめのはじめに

この度、私、さーつぃは本業の傍らフリーランスライターとして一歩を踏み出しましたことをここに発表します。

記事数も少ないまだまだ駆け出しの駆け出しではありますが、電子書籍に記事を投稿させて頂きました。電子書籍の発売に際して私の記事を書籍の一部のご紹介としてnoteに載せる事を出版元様よりご了承いただきました。本noteは本著の抜粋版になります。少しでも気に入ってくだされば、スキ

もっとみる