見出し画像

「麒麟がくる」第26~29回の感想記事を書きました。

「麒麟がくる」あらすじ&感想記事を連載してます。

恋愛カウンセリングをしたかと思いきや、今度は「麒麟がくる」の感想レポートを書いたりと、好きなことは何でもやるSayulist(さゆり)です。

私は信長好きの歴女なので、「麒麟がくる」初回放送からブログサユリスト.comに感想記事をせっせと書いていました。

画像1

(※左から2番目は、幻となったエリカ様版・帰蝶)

しかし10月に仕事が忙しくなり、この連載は一旦途絶えてしまいました。

「まぁいつか書けばいいや~。」と悠長に構えて放置してましたが、今度の日曜(2/7)が最終回と聞き、「最終回までに溜まってた分全部書いてしまおう!!」と俄然執筆意欲が沸いてきたのです。


そんなわけで昨日第26~29回の記事を書き終えたので、noteでもご紹介します。

「麒麟がくる」視聴者も見たことない人も、次回最終回に向けて私の記事で予習&復習してくださいね。

私は歴女でもありイイ男研究家でもあるので、歴史的考察だけでなく「キャ~○○様カッコイイ♥」とミーハー目線の記述が散見されるかと思いますが、そこは温かい目で見守っていただければ幸いです。

【麒麟がくる第26回】阿君丸が可哀想すぎるのと近衛前久に萌える回

実はこの第26回、10月にしっかり仕上げて公開していた記事だったんですが、編集画面を触っていたら間違えて消してしまいました。(涙)

そんなわけで、悲しい気持ちを振り払って書いた記事です。

タイトルにある阿君丸というのは、越前の大名・朝倉義景(ユースケ・サンタマリア)の嫡男で、まだあどけない小さな男の子。

そして、近衛前久は本郷奏多くんが演じているお公家様。

画像2

貴族っぽい雰囲気をまとっているので高慢な表情も似合うし、とにかく美しいんです♥

イイ男研究家が前久様の萌えポイントを検証してますので、ご注目ください。

【麒麟がくる第26回】阿君丸が可哀想すぎるのと近衛前久に萌える回

【麒麟がくる第27回】今井宗久より光秀と信長の関係性が気になる回

今井宗久は、千利休・津田宗及と共に「天下三宗匠(てんかさんそうしょう)」と呼ばれたすごい茶人だそうです。

私は名前を聞いたことあるくらいで、あまりよく知りませんでしたが。

画像3

だって堺観光に行った時も、地元は千利休ばっかり推してた気がするし・・・。

それよりも、他に面白いシーンがあるのでそちらに注目!!

信長と光秀が少女マンガチックなやりとりをしていたので、そこを強調して書いてます。(笑)

【麒麟がくる第27回】今井宗久より光秀と信長の関係性が気になる回

【麒麟がくる第28回】摂津晴門のせいで半沢直樹を思い出してしまう回

摂津晴門って・・・誰!?

信長好きで信長に関する本は読みまくっていたくせに、今まで聞いたことのない名前。

画像4

摂津晴門は、足利義輝・義昭将軍と2代に渡って仕えた幕臣ですが、裏で不正をしたりネチネチと光秀に嫌がらせをしたり、「半沢直樹」に出てきそうな悪役キャラとカブッてしょうがなかったです。(笑)

他には義昭と駒の運命の再会など、恋愛好き女子も楽しめる要素も紹介してます。

【麒麟がくる第28回】摂津晴門のせいで半沢直樹を思い出してしまう回

【麒麟がくる第29回】変装した近衛前久にトキメキが止まらない回

はい、また前久様フィーバーが来ましたよ。(笑)

だって、美しい殿方が好きなんだからしょうがない♥

今回の前久様は、訳あって頭巾を被って変装しているのですが、

画像5

この頭巾を外す瞬間の、華奢で美しい指に目が釘付けになってしまいました♥

この他にも、前久様の素敵なお姿を多数納めておりますので、気になる方は私のブログでお楽しみください。

【麒麟がくる第29回】変装した近衛前久にトキメキが止まらない回

これからの連載にもご期待ください!!

というわけで、第26~29回の計4記事を1日で書きました。

たくさんの人が読んでくださりスキやコメントをいただくことが、何よりのモチベーションになります!!

「麒麟がくる」最終回一つ手前の第43回まで、残り14話・・・。

今度の日曜日の最終回の放送までになんとか書き終えようと思うので、応援よろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

#習慣にしていること

130,786件

Kindle本『フランス恋物語』次回作出版のため、あなたのサポートが必要です。 『フランス恋物語』は全5巻出版予定です。 滞りなく全巻出せるよう、さゆりをサポートしてください。 あなたのお気持ちをよろしくお願いします。