見出し画像

長年のXファンが24時間テレビの「Forever Love」を見て思ったこと

X JAPANのファンとして

私はX JAPANの大ファンである。

1992年からなので、ファン歴は28年。

画像1

私のX JAPANファンの歴史は、ブログ「サユリスト.com」内の記事を見ていただくとして・・・。

【X JAPAN】ファンになったきっかけ 元祖ビジュアル系の由来
【田舎者JK】X JAPANライブ初参戦 すったもんだ上京物語

ここでは、24時間テレビでYOSHIKIが演奏した「Foreve Love」のパフォーマンスについて、長年のファンの視点から感想を書こうと思う。

YOSHIKIのコロナ問題への取り組み

2020年、世界中を恐怖に陥れている新型コロナウィルス感染症(COVID-19)。

画像2

そんな中、L.A.在住のX JAPANのリーダー・YOSHIKIが、日本の人々に向けて命の大切さを訴えている。

また、慈善活動の一環として、様々な機関に多額の寄付も行っている。

24時間テレビでも、「300万円の寄付をした」と表明していた。

普段X JAPANの音楽を聴かない人、YOSHIKIをそんなに知らない人も、最近彼のニュースを目にする機会は多いのではないだろうか?

「コロナ問題において、今までYOSHIKIがどんな発言や行動をしてきたのか、どうしてそこまで積極的に活動をするのか、その優しさの理由は?」などについてまとめた記事
【YOSHIKI】コロナ対策の発言・活動・寄付まとめ その理由

「Forever Love」への思い

8月23日放送の24時間テレビにYOSHIKIが出演するというニュースが流れ、番組の説明文にはこう書かれていた。

緊急LAから…YOSHIKIが医療従事者へ捧ぐ「Forever Love」

いちファンの率直な本音・・・「またForever Loveかぁ。」

(Forever Love好きな人、本当にすみません!!)

画像3

「Forever Love」は小泉元首相の影響で超有名になり、Xのバラードの代表曲扱いになってしまったが、私は「Tears」「Longing 〜跡切れたmelody〜」の方が好きだし、ファンじゃない人にもっと聴く機会を作ってもらいたいと思っているくらいだ。(X JAPAN解散を歌った曲「THE LAST SONG」も大好きなんだけど、あれこそメンバーとファンのためのプライベートソングって感じだよなぁ・・・)

でも今回は医療従事者に向けてだし、誰もが知っている曲・・・ということで定番曲である「Forever Love」が選ばれたのだろう。

NHK特番「ライブエール」

24時間テレビから遡ること、約2週間前の8月8日。

「ウィズコロナの時代にNHKが送る”今こそ音楽でエールを!」という趣旨の特番が放送されたのだが、ここでもYOSHIKIはL.A.から「Forever Love」をピアノ演奏していた。

もちろんYOSHIKIがピアノを演奏する姿はグッときて、何度見ても感動するのだけれど♥

(※特に「愛があるなら」の”ら”のコードが好き)

2020年の24時間テレビ

そして、8月23日放送の24時間テレビ。

”YOSHIKIがL.A.から「Forever Love」を捧ぐ”と聞き、デジャヴュ感が半端なかったのだが・・・。

YOSHIKIの奏でるピアノの調べに耳を澄ませていると・・・

一番のサビから全国の子どもたちの合唱が入り、YOSHIKIのピアノとのコラボ映像に私は目を瞠(みは)った。


「Forever Love」がリリースされたのは1996年。

ライブやテレビ、CD、DVD・・・今までこの曲を何度聴いたことだろう。

そこで歌っていたのは、Toshil、メンバー(ライブで口ずさんでいる)、そしてファンたち。

でも今日は、Xファンではない日本の子どもたちがみんなで歌っている・・・。

「あぁ、もうForever LoveはXとファンだけのものではないんだ。」

不覚にも、私は込み上げてくるものを感じた。


先述の通り「Forever Love」は国民的人気曲なので既にメンバーとファンだけのものではないのだが、今のところXの曲が音楽の教科書に載っているというのは聞いたことがない。(甲子園で吹奏楽部が「紅」を演奏するのはよく見かけるが)

小学生の子どもたちが揃ってXの楽曲を合唱する姿はとても新鮮で、見たことのない光景に長年のファンとしては感慨深いものがあった。

この映像が医療従事者をはじめ視聴者を励まし、そしてYOSHIKIやX JAPANに興味を持ってもらうきっかけになればといいなと思う。


一日も早くコロナが終息して、YOSHIKIの心からの笑顔が戻ることを祈って・・・。


P.S.
一つ気になったのは、合唱曲のハモリ部分の旋律はYOSHIKI作曲なのか、他の作曲家によるものなのか・・・。
通常ならソロプロジェクトの時は、YOSHIKIがすべての楽器の音を譜面で書いてるイメージだけど、今回もそうだったのかしら?
ご存じの方いらっしゃいましたら、是非コメントで教えてください。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

#note感想文

10,650件

Kindle本『フランス恋物語』次回作出版のため、あなたのサポートが必要です。 『フランス恋物語』は全5巻出版予定です。 滞りなく全巻出せるよう、さゆりをサポートしてください。 あなたのお気持ちをよろしくお願いします。