沖 さやこ

2009年3月音楽系専門学校卒→音楽ライターアシスタント→2010年5月からフリーランスライ… もっとみる

沖 さやこ

2009年3月音楽系専門学校卒→音楽ライターアシスタント→2010年5月からフリーランスライター。2016年から専業。ウェブマガジン「ONE TONGUE MAGAZINE」運営中。https://linktr.ee/s_o_518 s_o_518(at)yahoo.co.jp

マガジン

  • 月別お仕事リスト

    執筆した記事を月ごとにまとめています

  • 教習所日記

    教習所で注意されたところなどのまとめ

  • 日記

    日々の出来事、思考

  • ONE TONGUE MAGAZINE

    ワンタンマガジンに関する投稿

ストア

  • 商品の画像

    エッセイ本『就職できなかったフリーランスライターの日常』

    文庫本216ページ。ワンタンマガジンに掲載された『しょくふに』を大幅にリアレンジし、書き下ろしを2本プラス。それに加えてnoteに掲載した選りすぐりのテキストのリアレンジ版を掲載しています。しおりつき。 こちらから試し読みができます!(PDF 47.0 MB) https://www.dropbox.com/s/o1tk6zzquvtx96d/shokufunibook_sample.pdf 皆様からのありがたいリアクションをまとめたTwitterモーメントはこちら https://twitter.com/i/events/1373906832511565824 エッセイ『就職できなかったフリーランスライターの日常』を書籍化! http://one-tongue.net/2021/01/24/5601/
    1,250円
    ONE TONGUE MAGAZINE official shop
  • 商品の画像

    エッセイ本『就職できなかったフリーランスライターの日常』

    文庫本216ページ。ワンタンマガジンに掲載された『しょくふに』を大幅にリアレンジし、書き下ろしを2本プラス。それに加えてnoteに掲載した選りすぐりのテキストのリアレンジ版を掲載しています。しおりつき。 こちらから試し読みができます!(PDF 47.0 MB) https://www.dropbox.com/s/o1tk6zzquvtx96d/shokufunibook_sample.pdf 皆様からのありがたいリアクションをまとめたTwitterモーメントはこちら https://twitter.com/i/events/1373906832511565824 エッセイ『就職できなかったフリーランスライターの日常』を書籍化! http://one-tongue.net/2021/01/24/5601/
    1,250円
    ONE TONGUE MAGAZINE official shop

最近の記事

  • 固定された記事

10周年記念エッセイ本販売開始から1ヶ月半経ちました

 今年1月にnoteでもご報告したとおり、個人出版でエッセイ本『就職できなかったフリーランスライターの日常』を作りました。  わたしみたいなしがないライターがおこがましいなと思いつつ、2020年5月にライター歴10年を迎えた記録として、かたちに残してみた所存です。  ワンタンマガジンに掲載された『しょくふに』を大幅にリアレンジし、書き下ろしを2本プラス。それに加えてnoteに掲載した選りすぐりのテキストのリアレンジ版を掲載しています。しおりつき文庫本216ページです。

    • 2023年8月分お仕事リスト

      ◆MAGAZINEROCKIN'ON JAPAN 2023年10月号(8月30日売り) 【ディスクレビュー】  龍ヶ崎リン「Moonshine」 Songs Magazine Vol.12(8月16日売り) 【ライブレポート】  水曜日のカンパネラ ワンマンライブツアー2023〜RABBIT STAR ★ TOUR〜@Zepp Shinjuku ◆WEBBARKS 【インタビュー】  龍ヶ崎リン、4thシングル「Moonshine」に手の届く未来「明日を表現したかった」

      • アラフォー30代、教習所に通う ⑦

         技能が特殊予約ゾーンに入りました! 路上教習で次のフェーズに行ってよしという許可が出たということです。  とはいえ方向変換と縦列駐車は完全に壁にぶつかりました。これを書いている時点でいまいちまだちゃんと脳内で把握しきれていません。幅寄せするときにどのタイミングで前に出たらいいのか、まだしっくりきてないな……。  セット教習では哲学的な話をしてもらって、運転って奥が深いなあと思ったり。ほんといよいよ少しずつ独り立ちが進んでいるんだなと思う今日この頃です。 30日目 第2段階

        • 2023年7月分お仕事リスト

          ◆MAGAZINEROCKIN'ON JAPAN 2023年9月号(7月30日売り) 【ディスクレビュー】  水曜日のカンパネラ「マーメイド」 ◆FREE MAGAZINE月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS 7/15号(7月15日発行) 【インタビュー】  そらる、15年間歩みを止めず、様々な挑戦を続けられた理由 ◆WEBBARKS 【ライブレポート】  TOMOOの歩んできた人生を辿る特別な夜 Bezzy 【インタビュー】  光に導かれ、光を与えられる存在に 愛美の

        • 固定された記事

        10周年記念エッセイ本販売開始から1ヶ月半経ちました

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 月別お仕事リスト
          沖 さやこ
        • 教習所日記
          沖 さやこ
        • 日記
          沖 さやこ
        • ONE TONGUE MAGAZINE
          沖 さやこ
        • 音声ブログ「世紀末少女」
          沖 さやこ
        • お笑い
          沖 さやこ

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          アラフォー30代、教習所に通う ⑥

           路上デビューを果たし、学科もある程度受け、技能を磨く期です! やっぱり作業に手いっぱいになっちゃって、周りを確認することにおろそかになっちゃうなという反省があります。  1時間路上を走るだけでもう喉からからです。計3時間(連続は2時間まで)なんて受けられないよ。干からびちゃうよ! というわけでのんびり1日1時間受けて進めています。11月頭に免許取れたらいいなー。 24日目 第2段階 7月12日(水)・技能2限目 ・学科1コマ  初めての先生。わたしが原付の免許を持っている

          アラフォー30代、教習所に通う ⑥

          アラフォー30代、教習所に通う ⑤

           晴れて仮免に合格し、第2段階に突入です!! 入校から約3ヶ月(うち1ヶ月半登校拒否)かかりました。  普段スニーカーの似合う服装をほとんどしないのに、教習所はスニーカーで来るように命じられているので、ずっとアンバランスな足元なのが気になっていました。だからとうとう買っちゃいました。ドライビングシューズ。  ちょいダサだけど、形がわたしの足に合っているのか、履いてみると結構どんな服にでも合うし何より歩きやすい!! いい買い物をした。なんかもうね、アラフォーになっちゃうと着心

          アラフォー30代、教習所に通う ⑤

          2023年6月分お仕事リスト

          ◆OFFICIAL7ORDER  【ライブレポート】  LIVE TOUR 2023 DUAL 2023.6.4 夜の部 @武蔵野の森 総合スポーツプラザ ( PR TIMES / BARKS / マイナビニュース / LIVEEN TIMES / 日刊エンタメクリップ / DE COLUM / edgeline / 2.5news / TuneGate / エンタメラッシュ / ミュージックマン / SPICE / THE FIRST TIMES / music.jp /

          2023年6月分お仕事リスト

          アラフォー30代、教習所に通う ④

           みきわめ期間に入った瞬間から、当たった先生との相性が悪く、完全に自信もワクワクもやる気も失われてしまったわたくし。仕事も忙しくなったことも相まって、しばらく教習所に通えない日が続きました。  GW明けに通おうとするも、街で教習車を見るたびに胃が痛くなり、教習所用のバッグを棚の奥にしまい込み、弟が運転しているのを見るたびに「教習所に行かなきゃ」と落ち込み、退学を考えるなど、登校拒否をし続けました。  ですがふと5月末に「7月から夏休みで混みだすし、仮免期限は9月末だから、6月

          アラフォー30代、教習所に通う ④

          2023年5月分お仕事リスト

          ◆OFFICIALもさを。 【ライブレポート】  初の東名阪ツアー完走&ツアー『Sugar&Spice』開催発表(THE F1RST TIMES / BARKS / UtaTen など) ◆WEBBARKS 【インタビュー】  Amber's、『勝利の法廷式』主題歌「オセロ」にデュオとしての自信とメッセージ「自分が納得できる人生を選べるように」  TENSONG、14人編成のストリングスを迎えた壮大バラードに「好きから愛してるに変わった瞬間」 【ライブレポート】  Aime

          2023年5月分お仕事リスト

          2023年4月分お仕事リスト

          ◆MAGAZINEROCKIN'ON JAPAN 2023年6月号(4/28売り) 【ディスクレビュー】  SCANDAL『Line of sight』  レトロリロン『インナーダイアログ』  LiSA『LiVE is Smile Always~LiVE BEST 2011-2022 & LADYBUG~』 Songs Magazine Vol.10(4/13売り) 【インタビュー】  内田雄馬『Salt & Sugar』 【ライブレポート】  hololive 4th f

          2023年4月分お仕事リスト

          アラフォー30代、教習所に通う ③

           効果測定などを受ける。技能9限目でS字とクランクを教えてくれた先生のおかげで前向きに練習することができて、実技を通して知識がついてきたことにより、YouTubeなどで復習をするとしっかり頭に入っていくようにもなった。  と思いきや、みきわめをもらえなくて授業数をオーバーしたり、合わない教官との指導で心が折れたりと、通いたくない期に突入しています。 11日目 第1段階 4月19日(水)・技能10限目  初めてお世話になる先生。ここからは路上に出るためのトレーニング。車線変更

          アラフォー30代、教習所に通う ③

          アラフォー30代、教習所に通う ②

           学科をほぼ受け終わり、効果測定に向けて満点様をやりまくり、技能でひたすら慣れていく期。  指導方法が合わない先生との接触が出てきたり、やっとできるようになったと思ったらさらにできないことが増えてへこんだり、S字とクランクでつまづいたり、満点様のエラーに翻弄されたりと、教習所の様々な洗礼(?)を受けました。 6日目 第1段階 4月9日(日)・技能5限目 ・学科1コマ  学科はラスト。路側帯や歩道についてのあれこれを学んだ。帰宅後に満点様にトライしてみるものの、満点様の不具合

          アラフォー30代、教習所に通う ②

          アラフォー30代、教習所に通う ①

           高校時代に「普通免許は自分のお金で取る」と決め早20年。大学を諦めて2007年に専門学校に入学し、貧乏ライターからスタートして2016年からはアルバイトを辞め、2018年からは少しずつ仕事が増えて来て、2020年はコロナの大打撃を受けながらも給付金と支援金で立て直し、2022年は人生最高年収にまで届きました。  そうするとぼんやり頭に過るのは長年の夢である「普通免許取得」。だがフリーランスにとって収入が増えた=仕事が増えたということです。車は持っているものの、仕事の忙しさを

          アラフォー30代、教習所に通う ①

          2023年3月分お仕事リスト

          ◆OFFICIALキム・ヒョンジュン 渋谷公会堂ライブレポート  (Rolling Stones / OK Music / Billboard JAPAN / エンタメOVO) ◆MAGAZINEROCKIN'ON JAPAN 2023年5月号(3/30売り) 【ディスクレビュー】  美波『LOSE LOOSE Day』  上野大樹『新緑』  Hakubi『Eye』  Mr.ふぉるて『A disease called love』 ◆WEBBARKS 【インタビュー】  ダ

          2023年3月分お仕事リスト

          2023年2月分お仕事リスト

          ◆MAGAZINEROCKIN'ON JAPAN 2023年4月号(2/27売り) 【ディスクレビュー】  the shes gone『HEART』  syudou × まふまふ「クロックワークス」 ◆FREE PAPERmusic UP's vol.220(2/20 配布開始) 【インタビュー】  MUSIC SUPPORTERS:とた「思うままに書いているけど、独りよがりにはなりたくない」(p35) ◆WEBBARKS 【インタビュー】  龍ヶ崎リン、低音ボイスが映え

          2023年2月分お仕事リスト

          2023年1月分お仕事リスト

          ◆MAGAZINEROCKIN'ON JAPAN 2023年3月号(1/30売り) 【別冊:COUNTDOWN JAPAN 22/23】  12/28 GALAXY STAGE 9アーティストレポート 【ディスクレビュー】  bokula.『FUSION』  BiSH『BiSH OUT of the BLUE』  DISH//『TRIANGLE』  おいしくるメロンパン「夜顔」 ◆WEBBARKS 【インタビュー】  EINSHTEIN「気持ちが広くなっているからこそシビア

          2023年1月分お仕事リスト