◆OFFICIALキム・ヒョンジュン 渋谷公会堂ライブレポート
(Rolling Stones / OK Music / Billboard JAPAN / エンタメOVO)
◆MAGAZINEROCKIN'ON JAPAN 2023年5月号(3/30売り)
【ディスクレビュー】
美波『LOSE LOOSE Day』
上野大樹『新緑』
Hakubi『Eye』
Mr.ふぉるて『A disease called love』
◆WEBBARKS
【インタビュー】
ダ
2023年2月分お仕事リスト
◆MAGAZINEROCKIN'ON JAPAN 2023年4月号(2/27売り)
【ディスクレビュー】
the shes gone『HEART』
syudou × まふまふ「クロックワークス」
◆FREE PAPERmusic UP's vol.220(2/20 配布開始)
【インタビュー】
MUSIC SUPPORTERS:とた「思うままに書いているけど、独りよがりにはなりたくない」(p35)
◆WEBBARKS
【インタビュー】
龍ヶ崎リン、低音ボイスが映え
2023年1月分お仕事リスト
◆MAGAZINEROCKIN'ON JAPAN 2023年3月号(1/30売り)
【別冊:COUNTDOWN JAPAN 22/23】
12/28 GALAXY STAGE 9アーティストレポート
【ディスクレビュー】
bokula.『FUSION』
BiSH『BiSH OUT of the BLUE』
DISH//『TRIANGLE』
おいしくるメロンパン「夜顔」
◆WEBBARKS
【インタビュー】
EINSHTEIN「気持ちが広くなっているからこそシビア
公開前から話題にのぼっていた映画『THE FIRST SLAM DUNK』。ジャンプ黄金期に幼少期を過ごしていたわたしも、その動向を気に掛けていた。
原作はすべて読んでいる。とはいえ小、中、高、専門学校ごとに出会う友人から全巻借りをする程度で漫画を所持してはおらず内容はうろ覚え、TVアニメ版は未視聴という、簡単に言えばにわかである。
だが中学時代にバスケ部へ入ったのは間違いなく『SLAM DUNK』の影響だ。低身長でありながらスタメンで活躍する宮城リョータを見て、高