かとうさや

|24歳|キンコン西野さんの会社CHIMNEY TOWN→現在 株式会社69でカフェ運…

かとうさや

|24歳|キンコン西野さんの会社CHIMNEY TOWN→現在 株式会社69でカフェ運営に携わっております。 韓国すきです https://instagram.com/park_perk.69?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA%3D%3D&utm_source=qr

最近の記事

CHIMNEY COFFEE卒業!

こんにちは!CHIMNEY COFFEEのさやです! 今日は皆さまにご報告です。 私事ではございますが、4月30日をもちまして、 2年と8カ月やってきたCHIMNEY COFFEEから離れることになりました。 まだ私が学生だった頃、 そして、CHIMNEY COFFEEが会社になる前のプロジェクトが始まった当初から運営スタッフとして働かせていただきました。 振り返れば本当にいろんなことがありましたが、 どの場面を切り取ってもCHIMNEY COFFEEは べぇくんと共に

    • 会社で今すぐやめるべきこと

      【CHIMNEY COFFEE が今すぐやめるべきこと】 キングコング西野さんはじめ、先輩のセトちゃんが 私たちCHIMNEY COFFEEに 『本気でぶつかる場を作って話し合った方が良い‼︎』 と言ってくださいました。 それを伝えてくださり、本当にありがとうございます! それがキッカケで昨日11時間くらいCHIMNEY COFFEE のメンバーと本気で話をしました。 今まであった違和感や 目標と私たちの現状の差、 モヤモヤしていたことを私も本気で話しました。 その

      • ラオスのコーヒー農園を見てきた!🇱🇦

        チムニーコーヒーに入って2年、 ラオスの農園を初めて見に行きました🌿 まず行く前からコーヒー農園の現状を知ってはいました。 ・チムニーコーヒーで使用している木は 標高の高い場所、傾斜のあるところで育てていること。 ・全部コーヒーの実を手摘みで収穫して乾燥させて選別もしていること。 ただ実際、自分の足で見に行って感じたのは、ここでコーヒーを育てるのって本当に大変で労力がかかるものなんだ…ということです。 急傾斜の場所を降りるのも大変な上に そこからコーヒーの実を収穫して

        • コーヒーチームで1年経って思うこと

          最近涼しくなってもうすっかり秋ですね🍂 #秋が一番好き カフェChimney Coffeeのオープンに向けて準備中なのですが、 6月末までカフェをやっていたのが昨日のことのようです。 そして気づけば、コーヒーチームに入って1年が経っていました。 今の感情を残したいと思ったので、想いのまま書いてみます😊 今までの活動を振り返ると、 Chimney Coffeeを置いて下さっているお店の方とやり取りをさせてもらったり 直接お店へ行って美味しいご飯を食べながら、お話させても

        CHIMNEY COFFEE卒業!

          スターバックスコーヒーで身に付いたこと

          こんにちは!さやです😊 Wi-Fiがないとこんなに生活しづらいのか…と 痛感し、悲鳴をあげそうな今日この頃です💦 さて、今日は スターバックスで成長して身に付いたことを お話しします☕️ 私は約3年間スターバックスでアルバイトをしていました。 学生ですが時間帯責任者というポジションをやらせてもらい、学ぶことが沢山ありました。 その中でも1番身に付いたことがあります。 相手のことを常に考えて行動できるようになったことです。 スターバックスにはマニュアルがないことで有名

          スターバックスコーヒーで身に付いたこと

          コーヒーチームに入って半年になります!

          こんにちは!さやです😊 最近ツイッターのタイムラインがClubhouse の投稿で埋まってたので、私も始めてみました✨ #イケイケなやつに違いない!🤣 さて早いものでSHIBUYA CHIMNEY COFFEEのプロジェクトに参加させてもらってから半年になります。 そこで私の中で変化したことを振り返ってみようと思います! ①できないことはできる人に任せるようになったコーヒーチームにはくうちゃん、きっすー、私の学生3人がいます。 この2人は表をつくるのが得意だったり、SNS

          コーヒーチームに入って半年になります!

          コーヒーの勉強会に参加!

          こんにちは! 渋谷の駅から外へ出るのに15分迷い続けた田舎者のさやです。(外に出る道が1本じゃないことに驚いたよ) さて! 9/16に(株)NISHINOの渋谷オフィスで、 コーヒーの勉強会をしました☕️✨ 教えてくれたのは渋谷チムニーコーヒーを焙煎しているLANDMADEの上野さん(サロンメンバー)です。 その勉強会がめちゃくちゃ面白かったので、皆さんと共有したいと思います。 コーヒー豆が抱える問題コーヒー豆ができて、私たちの元に届くまでの過程で何人が関わっているか

          コーヒーの勉強会に参加!

          走り続ける西野さんの背中

          スナック西野で2時間ずっと前のめり&目をキラキラ させて見ていたことを後からサロンメンバーさんに 教えてもらい、新幹線の車内で顔を手で隠して 恥ずかしくなってるさやです。 (駅員さんにめちゃ見られたよ🤣🤣) 今日は初めてnoteを書きます。 何度か書こうと思っていたものの、人に刺さるようなことを書けないなぁと断念していました。 ただ昨日西野さんに初めてお会いした時の感情を どこかに残したい!!と思った時に、 ここはnoteしかないじゃろ!! と奮い立ち現在、車

          走り続ける西野さんの背中