見出し画像

好きっていうか、別になんとなくやってるだけ。

私たちは、心が躍るような「情熱的な好き」を
追い求めすぎなのかもしれない。

「好きなものがない」はずが、ない。

今、身の周りにあるものを見渡してみれば

・部屋の内装
・お気に入りのスマホケース
・いつも利用するカフェ
・なんとなく好きな note
・つい見てしまう YouTube

それって全部、自分の好きなもの、だよね。

「いや、そんな好きって言うほどじゃないし。」
て、思うかもしれないけれど。

でもそれを無意識に選んでるってことは、きっと好きだから。なんだろうし。

そう考えたら

「なんだ。好きなものって、意外と周りに、
 ごろごろ転がってんじゃん。」

て、思った。

どストライクの好きだけ、狙うとむずい。


「私の好きなものって何?」て、さまよってる時。
なんか、居た堪れない

画像1

  ンもう!!!

みたいな、むずがゆい感じがして、気持ちが悪い。
けどそれって、

・仕事になって
・突き抜けられて
・努力しなくてもうまくできて
・何時間でも夢中で続けられる
・みんなに褒められること♪

みたいな、どストライクの好きだけを

いきなり狙おうとするから、見つからないんだよなあと思った。(↑私

落ち着いた温度の好き。


「あー、そういうの好きそう。」て、友だちや家族に言われることがある。

自分からしたら、

好きっていうか別に、なんとなく選んでるだけ。

ていうテンションなんだけど。

そんくらいの『落ちついた温度』で選んでるものが、なんだかんだずっと好きだったり、する。

てことは

・もうすでにそれを、選んでる。
・まわりもそれを、認知してる。

それに自分が気づいてなかったり、
重要視していないだけで。

身の回りには、色んな好きが散らばってる。

画像2

好きなもの、探さんくていいやん。

note。 続くのは、好きってことかな。


(心の中)

a) あれ? なんか最近、note つづいてんな。
b) それが好きなの?

a) いやあー。好きっていうか、別になんとなく。
b) でも、1ヶ月近く、続いてんじゃん、 

a) あー確かに。いつも全く続かないのにね。
b) てことは?

a) てことは? え、私これが好きってこと?
え、好きってこんな、穏やかなテンションなの?
特別になにか思ってたわけじゃないけど。
続いてるってことは、好きってことだわ、確かに。


『あなたもそうかな?』


おわり☺︎

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,497件

#スキしてみて

526,895件

心躍ります^^♪