見出し画像

酔いどれ雑記 83 春よこいこい


毎年受験シーズンになると思い出すことがあります。

もうすぐ高校卒業という時期に何故か仲間内で花札が流行ったのです。トランプやUNOと同じ感覚で休み時間に遊んでいました。誰が花札をやろうかと言い出したか全く覚えていませんが札は私が持って行きました。私、わざわざ花札なんか小遣いで買ったかな?記憶にないのですが、父のものを持ち出して学校へ持って行くなんて恐ろしいことは出来なかったはずです。うーん、やっぱり私が自分で買ったんだろうな、現に今もこうしてまだ持ってるわけですし(ヘッダー画像、さっき撮ったばかりです)。どうせやろうと言い出したのも私なんでしょうな。まぁとにかくクラスメイト5、6人で遊んでいたんです(今思えばすごい光景ですね、教室で花札って。女子高生がやる遊びじゃない)。で、ある日事件が起きました。

学校の入試日(生徒は休み)の翌日、担任(体育教師、女性)が教室に入ってくるなり「これ、一体誰の!?昨日、試験のとき机からバラバラ出てきて先生、恥かいちゃったじゃないの!!!」とキレたのです。手には例の花札が......。それは紛れもなく私のものでしたが、その時はたまたま友達のKちゃんが預っていました。Kちゃんめ、机の中を空にしたつもりが花札を入れっぱなしにしたな......しかしなぁ、試験中にこぼれ落ちてきただなんて受験生たちは一体どんな顔しただろう?と想像すると可笑しくてたまりませんでした。担任は必死に笑いをこらえる私に気づき「何が可笑しいんだ!」と更にキレました。まぁ持ってきたのは間違いなく私なので素直に「私のです」と名乗り出ましたとも......。私はこの担任が苦手で、向こうも私のことを多分嫌っていました。本当はもっと怒りたかったはずですが、一緒に遊んでいた中に担任のお気に入りの子が2、3人いたからか、反省文を書かされただけで済みました。「賭けはしていません」というのを強調して書けと(笑)。受験生の中には「とんでもない高校だわ!受験するのやめようかな」と思った人もいたんでしょうかね......。

この記事が参加している募集

#忘れられない先生

4,598件