見出し画像

役に立つ『禅の言葉』42個目。

 毎日役に立つ「禅の言葉」を紹介します。禅とは、自然や身近にある恵みに気づいて感謝すること。あなたの心を軽くする「言葉」が見つかるかもしれません。


「ものの名前について考えてみる。」


「お茶の本当の名前は何かね?」
と問答をしかけてきたので、
「お茶の本当の名前は何ですか?」
と問い返した。

話には続きがあって、
「うまい」と答えたのみ。
名前なんてどうでもいいではないか、
大事なのはお茶の味、幸せの感受
というオチになっています。

現代に当てはめるなら、
「地位や肩書なんていうラベルは、
 どうでもいいではないか」

という感じでしょうか。

会社を離れて、個人の付き合いをする。
インターネットもそうかもしれません。
大事なのは人となりで、
何をどう言うかである、と。


No.42 「ものの名前について考えてみる。」


『禅の言葉』まとめ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?