見出し画像

役に立つ『禅の言葉』62個目。

 毎日役に立つ「禅の言葉」を紹介します。禅とは、自然や身近にある恵みに気づいて感謝すること。心を軽くする言葉を紹介致します。


「思い込みを捨てる。」

「一茎菜を拈じて、丈六身と作す」
(いっけいさいをねんじて、じょうろくしんとなす)
一本の野菜を、仏として敬う。 『典座教訓』


常識的な考えにとらわれない、という話です。
「一本の野菜を床の間に飾ってみる」
こうあるべき、という考えを変えてみる例。

真面目な人ほど、
何か常識にとらわれやすいと思います。
他人を許す」というのも、
思い込みを捨てる一例だと思います。

思い込みを捨てるとは、
「別にいいんじゃない?」
という寛容さの表れでもあります。

視野の狭さは、自分自身を苦しめます
誰が何をしようとも、
それはそれでいいのではないでしょうか。


No.62 「思い込みを捨てる。」


『禅の言葉』まとめ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?