見出し画像

役に立つ『禅の言葉』45個目。

 毎日役に立つ「禅の言葉」を紹介します。禅とは、自然や身近にある恵みに気づいて感謝すること。あなたの心を軽くする「言葉」が見つかるかもしれません。


「ありがとうを口癖にする。」

「つらい人生」には理由がある。
おごりたかぶり、うぬぼれ、は活力が増さない。
ありがとう、感謝、恵みを知ること、
それらには援助が集まり、活力が増す。


「ありがとう」と言うといいよ、
というのは良く聞くフレーズです。
自分も意識して使います。

普通に生きていると、
「何もかも当然だ」と思う人もいるでしょう。
「ありがとう」を教わらないままきてしまうと。

「ありがとう」が言えるかどうかで、
人間性が出ると思います。
そこには、相手への配慮自分の責任、全体への影響
が感じ取れます。

相手にも、自分にも、
プラスの活力が増しますよね。


No.45 「ありがとうを口癖にする。」


『禅の言葉』まとめ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?