見出し画像

役に立つ『禅の言葉』75個目。

 毎日役に立つ「禅の言葉」を紹介します。禅とは、自然や身近にある恵みに気づいて感謝すること。心を軽くする言葉を紹介致します。


「困っている人を助ける。」

人のためにならない努力は、
たとえ一時は良い結果が出ても、
いつか苦境に追いやられる。


情けは人のためならず
これは間違いやすい言葉です。
他人に親切にすると、
巡り巡って自分も幸せになれる、という意味。

しかし今回は、
人のためになる努力をしましょう
と言っています。

他人を騙して悪事で大金を稼いでも、
最終的には不幸せになると。

他人>自分、で考える。
無意識に行動できれば尚良い。
純粋に、誠実に、助ける。


No.75 「困っている人を助ける。」


『禅の言葉』まとめ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?