見出し画像

役に立つ『禅の言葉』50個目。

 毎日役に立つ「禅の言葉」を紹介します。禅とは、自然や身近にある恵みに気づいて感謝すること。あなたの心を軽くする「言葉」が見つかるかもしれません。


「目が覚めたら、朝を味わう。」

朝、目が開く、あぁ、ありがたい。
昨日も、一昨日も、生まれてから今日まで。
そして舌も動く。食事を食べられる。


禅の言葉も50個目になりました。
ちょうど半分です。
良い言葉をたくさん頂きました。

今現在の季節は、秋。
朝起きると丁度良い季節です。
最近は少し寒さも感じるようになってきました。
そして食欲の秋でもあります。

見えることは、仏性の宿り。
自身が仏であることの確認。

朝の空気の心地よさを、
見て、吸って、ご飯を食べて、感じる。
朝起きたら「清々しく」思えるようにする。


No.50 「目が覚めたら、朝を味わう。」


『禅の言葉』まとめ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?