マガジンのカバー画像

エッセイ

48
サブカルや日常のあれこれをキリスト教の視点から書いています。
運営しているクリエイター

#メソジスト

青天を衝け 1

青天を衝け 1

「青天を衝け」で一橋家家臣の平岡円四郎の死が語られました。
平岡円四郎の部下だった川村恵十郎もドラマに登場しますが、川村恵十郎の弟、川村敬三はクリスチャン。青森の弘前基督公会の長老で弘前バンドと呼ばれるメソジストの運動の一角を担います。
また川村恵十郎の孫にあたる松本光もクリスチャンで金沢キリスト教会で受洗。北陸で幼児教育に生涯仕えています。孫の結婚相手が牧師家庭で義父、松本以策は日本基督教団輪島

もっとみる
平成ウルトラマンとメソジスト教会の関係性について

平成ウルトラマンとメソジスト教会の関係性について

平成ウルトラマンのウルトラマンティガに「霧が来る」というエピソードがあります。これはある村が謎の霧に包まれ、村人が霧に操られるというホラーテイストの話。この霧の正体が当然怪獣なのはお約束。

明らかにアメリカのモダンホラー作家スティーブン・キングの作品「霧」のオマージュですね。この回を担当した脚本家、長谷川圭一が大のキングファンであることを公言しておられますし。実際、ストーリーにも霧にまつわるある

もっとみる
機動戦士ガンダムの元ネタ

機動戦士ガンダムの元ネタ

機動戦士ガンダムの元ネタ機動戦士ガンダム。いわゆるファーストガンダムですが、元ネタがあることは一部のファンの間では知られていると思います。アメリカのSF作家ハインラインの「宇宙の戦士」(1959年)。ハインラインの作品としては「夏への扉」が有名かもしれません。タイムスリップものですが、映画化されますよね。おそらく松田聖子のヒット曲のタイトルもこの小説からインスパイアされたもの。

「宇宙の戦士」に

もっとみる