見出し画像

ストレッチ、ストレッチ

ストレッチしてますか?

以前から軽いストレッチはしていたのですが、年末からガッツリ取り組むようになりました。
ストレッチ気持ちいいですよ!

ストレッチの効果を期待するなら、習慣化が必須です。カチコチの身体は、数日ストレッチしただけでは、とうてい柔らかくなったりはしません。

「三日坊主」になる理由
身体に良さそうだけど、具体的に何が良いかわからない。試しにちょっとやってみても実感がない。そもそも、心の底では必要に迫られていないからかもしれません。

正しいストレッチにはコツがいるうえ、効果が体感できるまで早くて3ヶ月くらいかかるようです。正誤や成果がわかりにくいトレーニングというのも続かない理由でしょう。

他にも意志の力だけでは勝てない理由がありそうです。続かないからといって、ただ自分を責めるだけではだめですよね。

だったら逆手にとればいい
ストレッチについて本を読んだり動画を見るのがオススメです。筋肉の仕組みやトレーニング効果、ストレッチの効能など、いろいろ見聞きします。

しばらく続けていると、ちょっとしたきっかけで習慣化しやすくなります。ただの漠然とした関心が具体的な知識へ変わるだけでも、その行為の実行力はぐっと上がります。

同じような理屈から、続かない理由を知っているだけでも継続できる可能性は高くなります。「ストレッチは効果が出にくい」と知っているだけで、やる気がなくなってきた時「もうすこし頑張ろう」と考え直すチャンスは増えます。

どうせ三日坊主だからと諦めず、とりあえずやってみるのもいい作戦です。何がわからないのか?自分に必要な種目はなにか?など、やってみて感じることも多いはずです。

脳のストレッチ運動
筋肉を伸ばすことが身体のストレッチなら、何かを読んだり書いたり学ぶことが、脳のストレッチではないでしょうか。

実際に「脳の柔軟性」という言い方をしますよね。

いわゆる「勉強」が続かないのは、身体のストレッチが三日坊主になるのと同じ理由かもしれません。

だったら、似たような戦略を立てるとうまくいきそうです。まあ、どちらも続けるのは簡単じゃないから、多くの人が苦労しているわけですが(笑)

とにかく。ストレッチって大事です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?