見出し画像

抗うつ薬をSNRIからSSRIに変えたらパニック障害が改善した話

みなさんこんにちは。
今回は、抗うつ薬を独断で変更した結果、パニック障害の予期不安と謎の体調不良などが改善した話と、なぜ独断で薬を変更しようと思ったのかについて書いていきたいと思います。
パニック障害で悩んでいる方がもしいらっしゃったら、参考になれば幸いです。

今まで使っていた薬と副作用


私はパニック障害と軽いうつ病で現在精神科に通院中です。
その病院では、イフェクサーSRという薬を出してもらっています。
この薬はSNRIと言って、気分を落ち着けるセロトニンとやる気を出させるノルアドレナリンの両方を脳内で出させる薬になっています。

この薬を飲み始めたのはかれこれ半年以上前のことなのですが、飲み始めてから、パニック障害の発作がなくなってきたとはいえ、謎の体調不良とかソワソワ感というのは無くなりませんでした。

個人輸入で薬を購入しようと思った経緯


そして病院の先生に、なかなか体調が良くならないと相談しても、「これ以上に良い薬はないので、他の薬に変更することはできない」と言われてしまい、途方に暮れる始末でした。

時には自分でイフェクサーを勝手に断薬したりしましたが、かえって体調が悪くなってしまったりして、色々と上手くいかず悩んでいました。
体調も精神状態に比例してか、ますます悪くなるばかりでした。そして病院を変えようにも、住んでいるところが田舎ということもあり、現在通っている病院以上に大きな施設の病院はなく、変えられないという感じでした。

そんなこんなで、もうこれ以上耐えられないと思った矢先、ネットで調べていると、個人輸入という方法を使って抗うつ薬を海外から購入できることを知りました。(もちろん合法です)

私はその時体調が最悪だったこともあり、「もうこれしかない」と思い、個人輸入に最後の希望を託しました。
オオサカ堂というサイトで、新たな抗うつ薬を試してみることに決めました。

薬の種類の選択の根拠


私は今までにミルタザピンという、これまたセロトニンとノルアドレナリンのダブルの効果のある抗うつ薬を使ったこともありました。
イフェクサーもダブルの効果がある薬だったということもあり、今回個人輸入で購入する薬は、セロトニンだけを増やすSSRIという薬にしようと思いました。

なぜなら、私が感じていたソワソワ感や落ち着かない感じというのが、もしかしたらノルアドレナリンが薬によって増え過ぎているのではないかという仮説を自分の中で立てていたからです。
実際にパニック障害の原因としても、ノルアドレナリンが脳内で増えすぎると発作が起きやすくなることもあるらしく、ノルアドレナリンは増やさず、セロトニンだけを増やす薬が自分に合っているのではないかと考えました。

そこでSSRIの中で最も副作用が少なくてマイルドな効き目の薬を調べてみると、ジェイゾロフトという薬が検索に引っ掛かりました。
この薬は脳内のセロトニンだけを増やしてくれて、なおかつ日本国内でパニック障害に対して適用のある薬になっていました。

私は、オオサカ堂のサイトでジェイゾロフトを調べて、海外でジェイゾロフトと全く同じ成分の薬として販売されているゾロフトという薬を見つけました
しかし、その時はゾロフトは売り切れていて、購入できない状態だったので、ゾロフトと同じファイザー社が製造している、ルストラルというゾロフトのジェネリック医薬品を購入しました。
レビューを見てみるとゾロフトとほぼ同じ作用が期待できることが分かったので、「ルストラルでもしょうがないか」と思ったのと、すぐにでも薬を試したかったという理由もありました。

そして購入から2週間後、無事に家にゾロフトのジェネリック医薬品であるルストラルが届きました。(薬の名称が色々あって面倒なので、以下はゾロフトに統一します)

個人輸入で買ったゾロフトを服用した結果


今まで飲んでいたイフェクサーを飲むのをやめてゾロフトを飲むのはとても緊張しましたが、今の苦しい状況からなんとか逃れたいという思いの方が強かったのもあり、朝、ゾロフトを飲みました。
初日の服用量は50mgの錠剤をピルカッターで割って、12.5mgにして飲みました。
日本では初期量が25mgからとされているので、その半分から飲めば、副作用を抑えることができると思ったからです。

そして初日からその薬の効果を実感することができました。
まず感じたのは、以前感じていたソワソワ感や予期不安が綺麗さっぱり無くなったことです。
イフェクサーを飲んでいた時は、焦燥感やそこからくる不安感があり、居ても立ってもいられない感じが常にありました。
例えばご飯を食卓で食べていても、落ち着いて椅子に座っていられないといった症状があったのですが、それが無くなりました。

さらに、予期不安や焦燥感がなくなったことで気分も上向いてきました。
これまでは、明日何をしようとか、何か楽しいことを想像しようとしてもあまり先のことを考えたくないという精神状態でした。
しかし、ゾロフトに薬を変えてから、明日の予定を立てて、実際にそれを実行して楽しむことができるようになっていました。
おかげで引きこもりが解消して、外にも気軽に出かけられるようになっていました。
もはや薬の変更でここまで体調が変わるのかと自分でも驚いていました。

これからの予定


現在、ゾロフトを飲み始めてから1週間ほどが経ちました。
これといって副作用を感じることなく、むしろ良い面しかないくらいで、薬を変更してよかったと思っています。

みなさんも、もしSNRIを飲んでいてパニック障害が治らないと思っているのでしたら、SSRIを試してみることをお勧めします。
もちろん、私のように独断で薬を個人輸入して服用することはリスクもあるのでオススメしません。
きちんと病院の先生に相談してみることをまずはしてみた方が良いと思います。
個人輸入は最後の手段です。

また、これからの予定としては、まず病院の変更が挙げられます。
今の病院にこのまま通い続けても、薬をイフェクサーから変更してくれそうにないので、病院を変えるしかなさそうです。
飲んでも効果のない薬をもらってもしょうがないので、近場で良さげな病院を探して、そこに転院しようと思っています。

また、自分は昔から発達障害もあると思っているので、発達障害も専門に診ている病院を探してみようと思っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?