見出し画像

ゆるゆると、生きる。

こんにちは。

本日は曇り。

2021年、最後の1日となりました。

今年の総括は、以前書いたこともあるので、一部割愛しながら、

来年に向けての抱負なんかも、少し書いて、

明日来年の抱負の本番を書きたいなと思います。

来年のテーマは、「ゆるゆると」

にします。

仕事も、プライベートも、ゆるゆると、していこうと。

仕事は、売り上げ倍増を目標にしているので、忙しなくなる予定ですので、

なおさらゆるゆるとした気持ちで、取り組んでいきたいなと思います。

プライベートも、ゆるゆると。

今年始めたいろんなことを、少しづつ本格化していこうかと。

フィルムカメラが、趣味では大きな変化で、来年は、持ち歩く回数、撮る回数を増やしていきたいなと。

海外サッカー観戦は、バルセロナがシャビ監督に移行し、内容自体も面白くなってきました。今シーズン、どこまで行けるか、CL圏内維持できるか、

そして、来シーズンに向けて、戦力を整えられるか。

再来年は、スペインに行けたら最高だな。

これは、ワクワクするなぁ。

その分、仕事頑張って稼いでいきたいなと思います。

ブログも、今の所230日以上、連続でかけてますが、来年は、リアルでいろんなところに行くので、今年みたいにゆっくりとブログを書ける時間が減るだろう。

なので、ガチガチに固めずに、基本毎日、でもできない時はできない時として、ゆるゆるやっていきます。

スペイン語も、毎朝10分を、369日連続で続けられました。

来年は、ゆるゆると、気が向いた時にやろうと思います。

ブルーマウンテンのドリップコーヒーがとても美味しい。

コーヒーを飲みながら、記事を書くのがすごく好きな時間です。

息抜きにもなるし、頭の活性化にもなる。

来年も、自宅でコーヒーを飲みながら、ブログを書く時間は、確保していこうと思います。

1月は、2022年のお試しみたいな月なので、

色々実験しながら、2月以降の習慣作りと、方向性決めを過ごしながら、見つけていこうと思います。

2021年、私の拙い文章を見てくれて、さらにスキを押してくれたり、

フォローしてくれた方々ありがとうございました。

何かのお役に立てて胃あたら、この上ない喜びです。

作家活動を一つの夢として、持っているので、その下準備にも思っています。

自分の言葉で、誰かの人生の1ページを少しでも彩ることができるのならば、

何度でも、文字を紡いでいきたいなと思います。

今年も、多くの方が大変な一年だったと思います。

どうか、心穏やかに、年越しをしてください。

そして、2022年、たくさんの幸福があなたの人生に訪れますように。

読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?