マガジンのカバー画像

言葉のことばかり

140
なんだかんだ言って人は言葉と生きています。言葉はモヤモヤとした気持ちをまとめてくれますが、言葉でモヤモヤしたりわかんなくなったりすることもあります。 言葉っておもしろい。
運営しているクリエイター

#言葉

言葉のことばかり【忘却の彼方】

記憶が消える瞬間今日、何人かで話をしていて、 誰もがひとつの言葉を思い出せない。 という状…

言葉のことばかり【泣き虫】

泣きの男女差男の人がどんどん泣き虫に なってるんだそうである。 そう言われてみれば、 徳光…

言葉のことばかり【馬力】

馬のチカラパワーの単位は「馬力」。 いまどき馬のチカラに 換算するってのもすごいと思うが、…

言葉のことばかり【隣の特許許可局】

特許局に憧れる今日、道をあるいていたら、 中学生が友達同士で真剣に 「東京特許許可局」を連…

言葉のことばかり【議論】

酒場の議論ごっこ酒を飲んでいる時、なんだかわかんないが 『議論』になることがある。 それ…

言葉のことばかり【まぐれ】

当たらないと思うと当たる昔、秩父の採石場でCMのロケをやってたとき 崖の下の大きな池にアメ…

言葉のことばかり【続・行ったり来たり】

卓球の行ったり来たり行ったり来たりと言えば、 スポーツでも同じようなことがある。 スポーツは言うまでもなく勝負で、 個人競技、団体競技ともに 相手と競うことで成立している。 違うのが「相手との距離」で 直接相手を叩きのめす格闘技から、 記録という結果で間接的に相手と闘う競技まで その距離は様々である。 そんな中、一番「相手との距離が近い競技」 は何だろう…と考えたとき、 ひょっとしたら卓球ではないかと思った。 自分が打った球が 自分のところへ帰ってくる速度が、 あれほ

言葉のことばかり【行ったり来たり】

郵便の行ったり来たり郵便料金がまた上がるそうである。 やたら値上げしてるような印象がある…

言葉のことばかり【きたい】

「次のコトバから連想されるものは。」 「ユウカイ」 「あー…身代金?」 「ジョウハツ」 「…

言葉のことばかり【ほどよい】

程良く酔うこの歳になって「程良く酔う」ことの むずかしさを痛感しているのである。 「程良…

言葉のことばかり【ヤバ】

「ヤバイ」の歴史いつの間にかフツーのコトバになってる 語ってありますよね。 たとえば「ヤ…

言葉のことばかり【「あ」と思うとき】

雪舟の次はカンディンスキーの話です。 こっちはさらにすごい。 シュールで何がなんだかわから…

言葉のことばかり【芸術】

芸術と上手の関係最近、意外に忙しくて美術館に行けない。 マティスの展覧会が来週終わってし…

言葉のことばかり【見分ける】

イケメン類似問題大河ドラマ「光る君へ」が意外におもしろい。 歴史好きのお父さんはハマらない気もするが、 それはそれで平安時代の組織や政治など、 ハードなとこはハードだし、 生活や文化もいい意味で違和感があって、 すごく楽しめている。 とは言え、メインはドロドロした人間関係と ラブロマンスなので、そこが苦手な人には 無理かもしれない。 紫式部を描きながら源氏物語のトーンで ドラマ作ったってことだな。 そう思うと、恋愛もドロドロも、 文化なんだなあと思う。 あと近いのは、少