見出し画像

美しすぎる【100%果汁くだものアイスキャンデー】をつくる

こう暑いとさっぱりと冷たいものが欲しくなる。

家にあるものでアイスキャンデーをつくる。

家でつくると、材料費がとても安い。その分を【よい食材を選ぶこと】に使える。

このアイスキャンデーは、砂糖なしで十分に美味しく、なにしろ美しい。

固めるための材料も家にあるものでいい。道具が増えないのもうれしい。

1.材料はひとつ。お好みでふたつ。


・果汁100%ジュース 適量

 *果汁100%ジュースには、果汁の水分を飛ばして冷凍保存の後、水で割った「濃縮還元ジュース」と、果汁そのままの「ストレートジュース」の2種類ある。

できれば栄養価高く、国内生産者さんの応援にもなる「国産ストレートジュース」がおすすめ。(味も舌触りもほんと別物。おいしい!)


・くだもの お好みで適量

 *なくてもいい。

 *ジュースとそろえると本格的。

 *りんごジュースはなんにでも合う懐の深い果汁。


2.道具はふたつ。ひとつでもいい。

・紙コップ 適当な数 

 *アウトドアや工作で余っている紙コップがあれば。

 *なければ耐熱耐冷のカップや製氷皿でOK。


・割りばし お好みで適当な数

 *写真はアイスキャンデー用の棒。なぜか引き出しにあったので利用。


3.作り方 3ステップ


①紙コップを少しつぶして、お好みでカットした果物を入れる。

画像3

 *紙コップをつぶすと、食べやすい形になる。かじりにくいけれど、そのままの形でごろんとつくってもかわいい。

 *果物をごろごろサイコロ状にカットして、数種混ぜてもおいしい。缶詰を利用してもOK。

 *レモンやオレンジなど、薄くスライスできるくだものは、果汁の水分でコップの内側に貼りつけておくとできあがりが美しい。


②中心に割りばしを立て、果汁を流す。

画像4

 *割りばしが立たない場合は、紙コップの上につまようじ二本を渡してテープで留め、その間に棒を立てるとよい。

 *あるいは1~2時間ほど固めてから割りばしを差すと倒れない。

③冷凍庫でひと晩冷やし固めたらできあがり。

画像3

 *紙コップからつるんと出る。

 *一度に食べずに、少しずつかじって紙コップに戻せば、おなかを冷やしすぎず楽しめるかも。


暑い日には、夏に収穫できる野菜や熱い料理、梅干しやみそで塩気も摂りつつ、時には美しい氷菓で目にごほうび。

#ソラノサト #ソラノサトてらこや #ソラノサトこどもてらこや

#ソラノサトリトリート #アイスキャンデー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?