見出し画像

〈ファンタジー小説〉空のあたり4


4.研修けんしゅう


 うごした車輪しゃりんは、上空じょうくうかってまわした。やがて自転車じてんしゃちゅうき、空中くうちゅうを、かぜってはしった。自転車じてんしゃったのはひさしぶりだった。
 しばらくこいでいると、若者わかものすこしずつちかづいてくるのがかった。ぼくは必死ひっしにこいでいたけれど、若者わかものはゆっくりこいでいたからだった。
 そのうちに、あたりがくらくなってきた。時間じかん感覚かんかくがなくなるまで、ぼくは、はしりつづけた。

 さすがにあしいたくなり、しびれをらして、ぼくはいた。
「あのう、いつになったらくんでしょうか」
 いきなり、若者わかもの自転車じてんしゃにブレーキをかけた。
「おっと!」
 つられてかけたきゅうブレーキのせいで、自転車じてんしゃごと一回転いっかいてんして、ぼくのからだは、ちゅうほうされた。

 くとぼくは、くらなかに、いていた。まわりには、ゆき結晶けっしょうみたいに、ゆっくりとほしっていた。
「きれー」
 落ちていくひかり軌跡きせき一本いっぽんせんになり、それがよこひろがって、ちいさなスクリーンのようなものがあらわれた。そのなかに、なにかがうごめいていた。
 もっとよくようと、スクリーンのなかをのぞくと、そのなかには、みどり草地くさちひろがっていた。
「そこにはいるの?」と、若者わかものいた。
はいる?」
いま、ここにいる時間じかんは、とてもながい。きみかんがえているより」
「どういうことですか?」
自転車じてんしゃからりてから、いままでのあいだに、何年なんねんったとおもう?」
何年なんねん? 数分すうふんでしょう?」
 りたというより、ちたんだけど。と、ぼくはおもった。
「いや。もう数年すうねんっている。きみがなにかんじていなかったから、数分すうふんしかっていないとかんじているだけで」
 もしそうだとしても、もういいや、と、ぼくはおもった。時間じかんなんて、いつもおもどおりにならないんだから。
「だけど、いまぼくは、えますよ。なにかんじてないわけじゃない」
「それは、ときったから。ひまになったから」
「ひま?」
「そう。ひまになったから、やることをさがしている。そしてわずかながら、できることがある」
「ぼくにもできることですか」
 そのとき若者わかものきゅうにぼくの背後はいごまわって、背中せなかをぐんっとした。ぼくは、ひゅうとスクリーンのなかちてった。

  ばさりとちたのは、くさむらのなかだった。とてもたかい、くさなかだ。
 ぼくはくさにおいをかいだ。なんだかなつかしい。くさかお自体じたいなつかしいのだけれど、においをかんじること自体じたいが、なつかしいようながした。はななかからまれた空気くうきが、においをれて、のうがった。ぼくは、何回なんかいまわりの空気くうきった。うことばかりに集中しゅうちゅうしたせいで、くのをわすれてくるしくなった。

 ふぅといきいたとき足元あしもとに、くろなにかがちているのをつけた。
 それは、ちいさな手袋てぶくろだった。片方かたほうだけの手袋てぶくろは、よくるけれど、両方りょうほうともちている。どうして両方りょうほう同時どうじとしたんだろう。あえて、そこにいたようにもおもえる。けれど、そんなことをする意味いみが、あるのだろうか。

 ぼくがそれをひろうと、「あ、ちょっとちょっと」と、よここえがした。
 おどろいてくと、「それ、いまわたしがずらしたんですから」と、すこおこったこえこえた。
「すみません」とって、ぼくはその手袋てぶくろを、さっきいてあった場所ばしょもどした。すると、くさむらから、ぬっとてきて、「そこじゃないでしょう。もっと、こっちだったでしょう」といながら、手袋てぶくろさんセンチみぎにずらした。
「あ、すみません」
 そのぬしが、くさむらからてきた。眼鏡めがねをかけた、たかひとだった。
「ところで、この手袋てぶくろはじめはどこにあったんですか?」
「そこです」と、そのひとゆびさしたところは、いま手袋てぶくろかれている場所ばしょから、十一じゅういっセンチほどはなれたところだった。こんなにちょびっとだけうごかして、意味いみがあるのだろうか。
「あの、なんでこの手袋てぶくろうごかしたんですか?」
「それは、としたひとに、つかりやすいようにですよ」
「それなら、もっとうごかしたほういんじゃないですか? 見通みとおしのところとか」
「それはだめです」
「どうしてですか?」
づかれては、ならないからです。わたしたちがうごかしたということが」
「でも、もうちょっと、やすいところがあるはずですよ。さがしてみましょう」
 そうって、ぼくはくさむらのなかあるはじめた。あとから、そのひともついてくる。
 くさをかきけ、ぼくはあるいた。くさほおをかすって、ちょっとた。
「いてっ」
 ちょっとしたきずだったのに、眼鏡めがねひとがギョッとして、ぼくのかおをのぞきんだので、ぼくはそれにたいしておどろいてしまった。
大丈夫だいじょうぶです」とって、ぼくはまたあるはじめた。

 さらさらと、かぜられてくさおとこえる。とりこえは、こえない。
 わりに、「わあ」というこえがして、うしろのひとが、たおれてきた。されて、ぼくもまえたおれた。

「いてて」
 をついたところは、くさえていない、茶色ちゃいろ地面じめんだった。
くさむらをたみたいです」といながらうしろをくと、そのひとは、また、ぼくをのぞきんでいた。そして、ぼくのあかくなったを、そうなくらい、じっとている。
「ちょっとをすりむいただけですよ」
 その視線しせんをそらせるように、ぼくは、わざとそので、地面じめんゆびさした。
てください。ここ」
 地面じめんみちになっていて、ずっとこうまでつづいていた。
「ここにいておけば、としたひとも、いずれづくんじゃないですか」
「ここはさすがにだめですよ」
 そのひとは、どうしても、うんとわなかった。
「わかりました。でも、せめてこのみちすこしだけちかづけるくらいなら、いんじゃないですか」
 そううと、そのひともしぶしぶうなずいてくれた。
 そしてぼくたちは、手袋てぶくろりにもどることにした。

 ややしばらくあるくと、ぼくはそのひとたずねた。
「あの手袋てぶくろ、どのあたりにありましたっけ」
「このへんだとおもったんですけどね」
「なんか、ないですね」
 いや予感よかんがした。
「もしかして、ぼくたち、手袋てぶくろ見失みうしないましたかね」
「そのようですね」
 あぁ。と、ぼくはおもった。いまやぼくたちは、「手袋てぶくろをみつけてもらうひと」から、「手袋てぶくろさがひと」に、なりわっていた。これでは手袋てぶくろとしたひとと、なんら立場たちばわらないではないか。
「どうしよう」
 そうって、ぼくは、まってしまった。
「ちょっと、休憩きゅうけいしましょう」
 そのひとった。そして、そのすわんだ。

 まだ手袋てぶくろもみつかっていないのに、やすんでいていのだろうか。けれど、このひとは、ぼくよりさきにここにていたのだし、ぼくよりも、つかれているのかもしれない。そうおもって、ぼくも、くさむらのなかこしろした。

 さわさわさわと、かぜいてくる。
「どこにいったんですかねえ」
「ほんとに」
 その言葉ことば最後さいごに、ぼくたちは、じっとはなさなくなった。もう、はなすことがなくなってしまったのと、もう、はなさなくてもくなったからだった。

 そのとき、ガサガサっと、とおくのほうおとがした。ぼくたちは、かお見合みあわせた。
だれかいる」と、そのひとひくこえった。
 ぼくたちはそうっとちあがり、そろそろと、おとのするほうあるいてった。
 そしていつしか、さっきとおな茶色ちゃいろみちた。

 ぼくはみちとおさきほうに、人影ひとかげがあるのをつけた。そのひとには、あのくろ手袋てぶくろが、かれていた。
「あっ! あの手袋てぶくろ!」
 ぼくはちいさいこえさけんだ。
「みつかったんですね」
 そのひとも、うれしそうだった。

 結局けっきょく、あの場所ばしょかったのだ。もと位置いちからたった十一じゅういっセンチだけしかうごかさなかった、あの場所ばしょで。
かったですね。それにしてもへんだなぁ」と、ぼくはった。
「なにがです?」
「なんだかサイズがってないみたいだ」
 手袋てぶくろちいさすぎて、そのひと手首てくびまでとどいていなかった。
「きっと、ずっとむかしとしたんでしょう」と、そのひとった。
「そんな手袋てぶくろさがしにくるかなぁ」
「とっても、大事だいじなものだったんです」
 確信かくしんがあるように、そのひとった。

「じゃあ、かえりますか」と、われたけれど、ぼくは、どうやってかえったらいのか、からなかった。
「あの、すみません。ぼく、かえかたからないんですけど」
「とよぐのです」と、そのひとった。
「とよぐ?」
「そう。こうやって」
 そうして、そのひとをつぶり、両手りょうてわせてあたまうえ一旦いったんあげ、そのを、みずをかくようにななめしたろして、そのまましゃがんだ。そして、すうっと、がった。そのとたん、そのひとからだちゅうき、スィーッとそらのぼってった。
「ぼくもできるかなあ」
 ぼくはおなじポーズをやってみた。そうしたら、まるでからだにかかっていた重力じゅうりょくが、一旦いったん全部ぜんぶなくなって、今度こんどうえ移動いどうしたかのように、ぼくはあたまさきから、上空じょうくうにひっぱられてった。
 
 くと、ぼくはまた、やみなかにいた。まわりには、だれもいなかった。さっき、とよぎかたおしえてくれたひとも、ここへぼくをれてきてくれた若者わかものも、だれもいないのだった。ぼくは一体いったい、どうしたらいのだろう。

 まわりには、相変あいかわらずほしゆきっている。ほしゆきは、キラキラとかがやいていた。
 そのひかりをしばらくていると、いままであじわったことのない感情かんじょうが、ぼくのなかこってきた。
 それは、いとしくて、うらやましくて、こころ奥底おくそこからをのばしても、永遠えいえんとどかないような、それでいて、そのむかし自分じぶんなかにもあったような、そんな感情かんじょうだった。
 そのひかりくらべて、いまのぼくは、とてもみじめだった。
 
だれかいますか」
 ぼくはこえをあげた。
 そのこえは、わんわんわんというひびきになって、ちらばってえていった。

 ぼくのからだはふわふわいていたけれど、こころはカチコチに緊張きんちょうしたままだった。ちょっとでもくと、永遠えいえんにこのままなのではないかという恐怖きょうふが、こころなかにしのびこみ、あっというまに充満じゅうまんしそうで、おしこめるのが、大変たいへんだった。そうして、ぼくはまた、ながときごした。

 とおくから、だれかの鼻歌はなうたこえてきたとき、ぼくは、心底しんそこほっとした。たすかったとおもいながら、ぼくはその鼻歌はなうたぬしさがした。やがて暗闇くらやみこうから、むらさきいろ自転車じてんしゃえた。ぼくはいきをつめて、そのひとちかづいてくるのをった。

 そのひとは、ちぢれたかみを、ふさふさらしながら、鼻歌はなうたうたい、自転車じてんしゃをこいでいた。
「あの、すみません」
 こえがちらばっていかないように、ぼくはおなかちからめた。おもっていたより、それはちゃんとこえになった。
「なんだい」
 キュとおとをたてて、そのひと自転車じてんしゃめた。
「ぼく、まよってしまって」
「どこからたんだい?」
 ふとまゆしたで、そのひとが、こちらをいた。
そらのあたりからです」
「そう。そうなの」
「でも、かえかたからなくって」
「おれもからないな。ったことないから」
「そうですか」
 ぼくは、すこしがっかりした。
「じゃ」
 そうって、そのひとは、そのままってしまいそうになった。
「あ、ってください!」
 また一人ひとりぼっちになってしまうわけにはいかない。ぼくは、そのひときとめる口実こうじつさがした。
「さっきのうたは、なんていううたですか?」
 その質問しつもんは、おもった以上いじょう効果こうか発揮はっきした。
「え、おれの楽器がっきおとこえるの?」
「が、楽器がっきなんですか?」
「そうだよ。おれの楽器がっき。ピートノスペーポーってうんだけどね」
「どこにあるんですか?」
「ここだよ」
 そうって、そのひとは、自分じぶんはなあなゆびさした。
 鼻歌はなうたと、どこがちがうんだろう。と、ぼくはおもったけれど、せっかくの機嫌きげんそこねてはいけない。
「おれの楽器がっきおとなんて、だれいてくれないとおもってたよ!」
 そのひとは、感激かんげきして、自転車じてんしゃからりてきた。
「いや、いてくれないというより、こえないんだな。みんな」
「どうしてですか?」
「ここにいるみんなは、ゆめずにているようなものだからな。たまーにきてはいるけど、そんなとぎれとぎれじゃ、音楽おんがくこえないのさ」
「ふーん、そうなんですね。あなたは、どうしてこえるんですか」
らんね」
 そうって、そのひとはまた、ピートノスペーポーをした。
「そうだ。きたいきょくはないか? ん?」
 いきなりそうわれて、ぼくはなやんだ。なにいだろう。
「あ、あれはできますか?」
 ぼくは、どものころによくいたメロディを、くちずさんでみた。
「ほう。はじめていたが、いまおぼえたぞ」
 ぼくはあまりうまくうたえなかったのに、そのひといてくれたメロディは、ぼくがあたまなかながしたメロディそのものだった。だからなつかしくて、ちょっとなみだた。

 そのときだった。突然とつぜん、ジリリリリリリリと、おおきなおとがした。
 さっきまでのメロディの余韻よいんが、あっというまにえていった。

 そのおとは、ひとつのひかりなかからこえてくる。
「おい、んでるぞ」と、そのひとった。
「え、ぼくですか?」
ほかに、このおとこえるやつが、どこにいる?」
「あなたもこえてるんじゃ」
「そう。おれと、おまえだな。そして、おれはこのおとが、だいきらいだ。だから、おまえがてくれ。じゃあな。たのしかったぞ」
 そうって、そのひとは、自転車じてんしゃって、げるようにってしまった。

 あぁ、せっかくつけたひとだったのに。せめてかえみちのヒントだけでも、もらいたかった。それに、もっと、ピートノスペーポーのおとを、いていたかったのに。

 またぼくは、一人ひとりになってしまった。

 ジリリリリリリリ。相変あいかわらず、おとひびいている。このおとは、なんのおとだろう。
 そうだ。電話でんわだ。電話でんわさきには、ひとがいる。そうづいたぼくは、そのひかりなかへと、ちてった。

 せまくてうすぐら部屋へやに、ぼくはちた。その部屋へやは、赤色あかいろ絨毯じゅうたんでできたかべに、かこまれていた。ぼくはそこにあった椅子いすすわった。まえつくえには、ダイヤルしき電話でんわいてあり、さっきから、ジリリリリリリリと、おとがしている。はやらなくちゃ。
 ぼくは、ドキドキしながら受話器じゅわきった。

「もしもし」
 けれどそのあと、なんとったらいのか、からないのだった。なに用意よういしないまま受話器じゅわきってしまった自分じぶんを、ぼくははげしくやんだ。
 すると、電話口でんわぐちに、ちいさなこえこえた。
「もしもし」
 ひとこえだ。それだけで、ぼくはほっとした。けれどやっぱり、そのあとつづかない。一体いったい、この電話でんわこうのひとは、なにもとめて、かけてきたのだろう。それがからないかぎり、ぼくはなんと名乗なのればいのかも、からなかった。
 そんな心配しんぱいをよそに、電話でんわこうのひとは、はなはじめた。
つたえてしいんですけど」と、そのひとった。だれかに伝言でんごんだろうか。
「あ、少々しょうしょうちください」
 とりあえず、われたことをメモしておこう。そうおもってなにくものをさがしたら、電話でんわうしろに、かみ黄色きいろ鉛筆えんぴつ一本いっぽんかれていた。これだ、とおもって、ぼくは鉛筆えんぴつると、受話器じゅわきにぎりしめた。
「はい、おたせしました。どうぞ」
つたえたいひとは、ははなんですけど」
「はい。おかあさんですね」
 ぼくは、かみに「おかあさん」といた。
「それで、おつたえしたいことは、なんですか?」
 もうこうなったら、やるしかない。ひらなおったら、くちからすらすらと言葉ことばてきた。
いえのコンロのが、つきっぱなしなんです」
「それは、あぶないですね」
「はい。それを、つたえてください」
「わかりました」
 そうって、ぼくは用紙ようしに、「コンロのす」といた。

 ガチャンといって、電話でんわれた。これでかったのだろうか。いつのまにか、あせをかいていた。ぼくはせまいその部屋へやからて、これをどうしたらおかあさんにつたえられるのか、だれかにこうとした。けれどその部屋へやに、とびらはなかった。

 どうしたらいんだろう。そうおもっていると、またジリリリリリリリと電話でんわった。
「はい、もしもし」
 とりあえずなくては。そうおもって、ぼくは受話器じゅわきった。
「あの、つたえたいひとなんですけど」
 またか。とおもった。さっきのひとのこともわっていないのに、どうしよう。

 そのうちに、受話器じゅわきこうのひとは、もうつたえたいひと名前なまえを、しゃべりしていた。
「ミカエです」
「はい、ミカエさんですね」
 ぼくは用紙ようしに、すらすらと名前なまえいた。
いままよっていて。ひがしこうか、西にしこうか」
「はい」
 ぼくは、ひがし西にしいた。
「それで、ひがしってほしいんです」
ひがしですね……」
 ぼくは、ひがしほうに、しゅっとまるをつけた。
「はい。そっちのほういので」
「わかりました。おつたえしますね」
「よろしくおねがいします」ガチャ

 どうしてひがしいのかはかなかったけれど、大丈夫だいじょうぶだろうか。そんなことがあたまをよぎったが、とりあえずいまは、いそいでいるのだから、しかたがない。ぼくは出口でくちさがそうとしてがった。けれどもまた、ジリリリリリリリと、ベルがった。
「はい、もしもし」
 ぼくはまた、椅子いすすわなおしながら、受話器じゅわきった。
「あの、つまのことなんですけど」
 それにしても、みんなすぐ本題ほんだいはいるな。
「はい。どうぞ」
 ぼくは用紙ようしに、「つま」といた。
てるんですけど、こしてもらえませんか」
「せっかくているのに、こしてしまっていいんですか?」
「はい。道路どうろなかで、てるんです」
「ああ、それは危険きけんですね」
 ぼくはすかさず、「道路どうろなかこす」といた。
「よろしくおねがいします」ガチャ

 いきつくもなく、またジリリリリリリリと、電話でんわった。
「はい、もしもし」
 けれど、今度こんどひとは、だまっていた。いくらってみても、なにわない。

「もしもし?」と、ぼくはもう一度いちどってみた。
 ぼくはじっとみみをすました。すると、かすかにひと気配けはいかんじた。電話でんわ相手あいては、受話器じゅわきったまま、ただじっと、だまっているのだった。
 電話でんわいてあるつくえうえを、一匹いっぴきのカメムシが、あるいてった。一体いったいどこからはいってきたのだろう。そうおもいながらそのカメムシをっていると、ふいにガチャンと電話でんわれた。

 いま電話でんわは、なんだったのだろう。一瞬いっしゅんはなしたすきに、カメムシは、どこかにってしまっていた。つぶしてしまわないだろうかと、ぼくは不安ふあんになって、ずいぶんさがしたけれど、そのカメムシは、完全かんぜん姿すがたしていた。

 カメムシがったということは、どこかに隙間すきまがあるはずだ。ぼくは、その隙間すきまさがはじめた。はやくここからて、つたえることを、つたえなければ。

 もし今度こんど電話でんわっても、もうないぞ。と、ぼくはこころめた。そして、出口でぐちさがはじめた。絨毯じゅうたんばりのかべさぐっていくと、つめすこっかかるところがあった。ここだ。
 すこかべをはがすと、あないた。あなからは、ひかりんでくる。のぞいてみると、もうそこは、そとだった。まぶしいかりと、つめたいかぜがひゅーっとんできた。ぼくは隙間すきまをかけた。そのとき、ジリリリリリリリと電話でんわった。

 でもぼくは、もうないってめていたから、その電話でんわ無視むしした。その瞬間しゅんかん、ベリベリッというおとててかべがはがれ、そのこうにさおそらえた。

「わあ」
 ぼくは、まぶしくてうでおおった。あちらがわけば、すぐにでもそらとどきそうだった。こうやって、みんなそらをつかむのか。そうおもって、ぼくはその隙間すきまからし、そらほうへ、ゆっくりと、とよいでった。

 すこけると、そこはもう、そらまえだった。
 そらには、のんきにくもかんでいた。ぼくは両手りょうてをめいっぱいのばした。が、そらにふれた。それはあたたかくて、するするしていた。ぼくはまだやわらかいそらのはしっこをちぎると、右手みぎてでつかんだそらのかけらはみぎポケットに、そして左手ひだりてでつかんだそらのかけらはひだりポケットにれた。するとうしろから、きなれたこえこえた。

たのしんでますねー」

「え?」
 かえると、そこにはマスターがたたずんでいた。