見出し画像

100均『Seria』で買った脳トレゲームに感動♡


おつかれさまです。
FREEPARK店長のさっちです。

先日、100均の『セリア』で
脳トレゲームを買いました。

この『立体色並べ』は
最近買った100均グッズの中で
1番の驚きでした。

以前、
任天堂スイッチの無料ゲームで
娘がやっていたくらいなので、
知っている方も多いと思います。

元々は『キャプテンズミストレス』
という木製のおもちゃが起源だそうです。

球体の木の玉で並べていたものが、
『コネクト フォー』というおもちゃに発展し、
コイン型のコマになりました。

クラッシックなゲームなので、
100均でも販売することができるのですね。

画像1


【遊び方】

1.蓋をスライドします。

画像2


画像3


2.ゲーム盤を立ち上げます。

画像4


3.遊びます。
  タテ・ヨコ・ナナメどこでも
  4つ並べた方が勝ちです。

画像5


4.ゲーム盤をちょっと持ち上げて
  斜めにたおすとコマが滑り落ちてきます。

画像6

5.終わったらゲーム盤を
  スライドして戻せば、
  持ち歩いてもコマが落ちなくなっています。


この「4」に私は感動したのです。
いちいち逆さにしてコマを出すことを
想像していたので、拍子抜けでした。

なんと簡単な!

いっぺんに落ちてくるので、
向き合ってゲームをするときは
コマの分別はしなくてはなりません。

ただ、
隣同士でもできるので、
そのときはジャーって出したら、
そのまま次のゲームを楽しめます。

そして、
これが100円で買えるのがすごいです。

実は先日の展示会にて
同じゲームを出店している会社がありました。
色やパッケージがオシャレになっていて、
販売価格が400円だったのです。

それでも安いなぁと思っていたのですが、
その上の安さとクオリティの100均。
オシャレさを気にしなければ買いですね☆


娘との勝敗は母の完全勝利でした。

以前、
まいまいままさんに神経衰弱のときに
ハンデをつけるといいよと伺っていたので、
応用して、娘にハンデをつけてみました。

1回のコマ数を娘2、母1の場合は娘完勝。
娘2母1娘1母1のパターンの場合は
2勝1敗で娘の勝ちでした。


娘は完敗のときは「ママがいつも勝つから~」
とちょっとふてくされていて、

娘が完勝のときは「ママ負けちゃうからね~」
と勝ち誇っていました。

娘は基本的には負けるのが嫌だから
勝負事が嫌いなのですが、
勝てると分かると調子に乗るようです(笑)


ググったら、
紹介ブログもあったので、
人気のゲームなんですね(^.^)/

立体色並べのゲームは
大人同士でやっても楽しめるので、
100均で見つけたら手に取ってみてくださいませ♡


▼まいまいままさんの記事はこちらです



今日も最後までお読みくださり、
ありがとうございました。

スキ・コメント・フォローをいただけると
今晩も娘とゲームを楽しめます。

寒暖差のある季節なので、
どうか体調にお気を付けくださいませ。



【はじめましてのあなたへ♡】
よかったら、自己紹介もお読みくださいませm(^.^)m



サポートして頂けるととても嬉しいです。いただいたサポートは「誰かのために」使いたいと思います♡