見出し画像

更年期世代の女性がチェックしておきたい数字

これは、私自身のことでもあるのですが(^^;)健康診断の結果で、更年期世代の女性が特にチェックしておきたい数字があります。

それは、脂質代謝のLDLコレステロール値と、糖代謝のHbA1cの数値です。

これらの数値は、ご存知の方も多いかとは思いますが、
LDLコレステロール値が高いと動脈硬化のリスクが上がるのと
HbA1cは、高ければ糖尿病であることを示す数値です。

もし毎年、検査を受けておられる方ならその数字がどう推移しているか、
是非、観察してみてください。

ちなみに、54歳の私の場合、
LDLコレステロール値には波がありますが、
ここ数年、HbA1cはジワジワと上がってきています(~_~;)
これは身体が糖化してきているということですね・・・

実は、これ
どちらも女性ホルモンであるエストロゲンが減ってくる事に関係しているようなのです。

例えばLDLコレステロール値。


体内のコレステロールは、食事から体内に吸収されるもの、肝臓で生成されるものがあるのですが、
それらは、身体の中で利用されたり、体外に排出されたりして
バランスを保っています。

ですが、加齢やストレス、食生活の乱れなどでそのバランスを整える調整機能が低下してしまい、
悪玉と呼ばれているLDLコレステロールが増えてしまうことが困る訳です。

女性は、エストロゲンがきちんと働いてくれている時には
エストロゲンがその調整役として守ってくれていました。だから、男性より女性の方がLDLコレステロール値が上がりにくいそうです。

エストロゲンは、LDLコレステロールの生成を抑制したり、余分なLDLコレステロールを肝臓に回収することを促したり、
善玉と呼ばれるHDLコレステロールを増やす働きもあるんですって!

ちなみに、なぜLDLが悪玉で、HDLが善玉と呼ばれるかわかりますか?コレステロールと聞くと、あまり良いイメージがない方が多いと思いますが、実はどちらもとても大切な役割を果たしていて、身体には必要な物質なのですよ。
LDLの方は、大切なエネルギーを身体中に運び、
HDLは、余分なコレステロールを回収しています。
LDLが悪玉と言われてしまうのは、とても酸化しやすいからなのです。
酸化することで過酸化脂質となり、これが血管内に蓄積すると高血圧や動脈硬化の原因となる厄介ものとなってしまいます・・・
酸化は、食事などで予防することができます。

話を戻しますと、
そんな大切な調整機能を担っていたエストロゲンが減ってくる40~50代の女性は、これまで気にならなかったコレステロール値が上がってくるという現象が現れてきてしまうのですね(*_*;

HbA1cも、やっぱりエストロゲンが関係しています。

そもそも加齢により、インスリンを出している膵臓の働きも衰え、身体が必要なエネルギー量も若い頃に比べ減っているにも関わらず、変わらない食生活では、ダメージを受けて当たり前なのですが、

女性は、エストロゲンが余ったエネルギーを内蔵ではなく、皮下脂肪へ優先的に運んでくれていたそうです。
ですが、エストロゲンが減ってくる40~50代になると
余ったエネルギーが内蔵脂肪としてたまりやすくなってくる…
ですから、ぽっちゃり体型じゃないからといって安心できないんですよ~
←私がそうです(;^_^A

ところで内臓脂肪と糖尿病はどういう関係があるの?という質問が来そうですが、
それにはまず皮下脂肪と内臓脂肪の違いをしらないといけませんね・・・
内臓脂肪は、皮下脂肪に比べ細胞数はあまり増えないのですが、
細胞自体が肥大化して、そうなると悪玉アディポサイトカイン*を分泌しやすくなるんですって。
その悪玉アディポサイトカインが、インスリンの効き具合を悪くして血糖値を上げる原因になってしまう・・・
それ以外にも、動脈硬化を促進したり、血栓をつくりやすくしたり、肥満を助長したりもするようで(~_~;)

*アディポサイトカイン・・・脂肪細胞から分泌される多彩な生理活性タンパク質の総称

だけど、内臓脂肪は、皮下脂肪に比べて、食事の改善や運動で容易に減らすことが可能なんですって!

更年期世代が2つの数値に気を付けなきゃいけない理由がわかりましたでしょうか?

私自身、この2つの数値がここ数年、毎回、注意勧告の対象になっているので調べてみました。

せっかく行ってる健康診断ですから、その結果をきちんと受け止めて
生活改善しなきゃ、意味がないですよね。

ということで、
これまで以上に運動する習慣と食事の見直しをすることにしました。

1週間前から、毎朝15分ジョギング始めました(笑)
15分って短かっ!
最初は無理せず、だんだん延ばしていけたらいいかなって。
以前は、ウォーキング30分というのをやってた時期があったんですが、
30分という時間がなかなか取れなくなって、いつのまにかやらなくなってしまった(~_~;)という経緯がありまして・・・
15分なら続けられそう?

それからここ数ヶ月、
夜寝る前に、ヨガの太陽礼拝10分!も毎日やるように心がけています。
実際は出来ない日もありますが、それは気にせず、1回でもいいからやろうって決めてなんとか続けています。

更年期世代の皆様、
いつまでも元気で美しくいられるように、
これを機に一緒に生活改善見直しませんか?

今から取り組めば、絶対高齢になった時に差が出てくるはずです!

2つの数値は、要チェック。
次回の結果に期待しましょう。

***********

自律神経を整える施術、
心の内観ができるフラワーレメディ のコンサルテーションをやっています♪
公式LINEからご連絡下さい^ ^
https://lin.ee/b4QaQM1
自然療法セラピー さとさろん




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?