社会人543、544日目

お疲れ様です〜!

543日目
この日は前半別の場所のお手伝い、後半自分の職場に戻って働きました〜!

朝から初めてやるお仕事ばっかりで戸惑いだったんだけど、私はそういうときに限ってイレギュラーが度重なる星に生まれてきてしまったので🥲

バタバタしてたらあっという間だった(笑)

なんか、お手伝いしに行くくらいだからもちろん人手不足なんだけど、お手伝いはお手伝いでも私が先導切ってやらなきゃ!って感じだったので、スイッチ入れて頑張ったよ〜

こういうときってどこまで発揮していいのか分からないんだけど、でも私は多分この中で1番長いしできることも多い(はず!)って思って、頑張りました、これでなんかあったらちゃんと私が責任取って謝罪するしって思って(笑)

でも休憩中もなかなか気が抜けなくて💧‬
終始気を張ってました、(笑)

後半は自分職場だったんだけど、最近は自分の職場で働くことが少なくて、しかも休みも多かったから、働くの本当に久しぶり!って感じだった(笑)

後半からだったからほぼ働いてないに等しい(そんなことはない)って感じであっという間に1日終わってました、(笑)


544日目
この日は朝からお仕事でした〜!

なんか1日あっという間だったなぁ🥲
やりたいことが常に頭の中にあって、それを1つずつクリアした頃にはもう1日終わってるみたいな感じ(笑)

仕事の中で新卒の子と軽くお話する機会もあったんだけど、話聞いてると「あ、2年前私も同じようなことで悩んでたなぁ」とか「この感じ私にもあったなぁ」って思えてきて、そういうの忘れずに覚えておきたいって思った。

私もきっとどこかで忘れてしまったり、仕事をしてる中でもうあんまり悩んでられないや!ってなって悩み事と向き合わないようにしてしまったり、きっとそういう節があるから。

その子の話聞いてると、毎日新鮮な気持ちで働いてくれてありがとうって思うし、悩みがあるなら聞いてあげたいし、私は絶対味方でありたいって思うんだよね〜

私は仕事したての頃、
仕事できない人って思われたくない!
仕事の悩みや愚痴は職場の人には話さない!
の2点セットしか頭になくて無我夢中で働きつつ、ここに記録という名の愚痴や悩みをぶちまけてたんだけどね、

私みたいな考え方の人って結構少ないと思うし、あんまり良いことではないと思うのね。自分でこうやっておきながら(笑)


もっと周りを頼るべきだったし、分からないことはなんでもかんでも質問して、自分からコミュニケーション取るべきだったんだよね〜

2~3年かけてやっと今コミュニケーション取れるようになったくらいだからね💧‬
だから私は「職場のことは職場の人に話したくないんです」って言わない限りは何かあったら聞きたいし支えになりたいと思います、私みたいに孤立しないで欲しい🥲

あと久々に先輩とも会えたからお話できた!
最近本当に会えてなかったからね〜

今後の方針とか諸々のお話をしました、!
先輩も他の場所にお手伝い行くこと多くて、どっちも出勤してるはずなのに別の場所にいるみたいなことばっかりなんよな🥲

また次会えるのいつだ?結構先かも。(笑)


とりあえず最近はこんな感じでした、

前の日記で絶対サーティワン行く!って言ってたのに急遽よくばりフェス終わっちゃって寂しい、結局行けなかったの😭

また新しいご褒美探すね、(笑)(笑)


ではではまた明日ね!

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,975件

いつもありがとうございます!サポートは個人の活動費や来年から始まる一人暮らしの費用にあてようと思っています!頑張ります!サポートの売上でやってほしいこと、noteのネタのリクエストなども気軽にどうぞ!