見出し画像

気づくか気づかないか、その違い


こんばんは
HAPPY人生サポーターのsarasaです!

昨日の記事を読んでいただいた方から素敵な感想をいただけました!
まだ掲載許可をいただいてないので載せられないのですが、
本当にありがとうございます!
それがすごく嬉しくて嬉しくて今日も頑張って更新していこ〜と思います!

今日のテーマは変わりたいのに変われないと思ってる方必見。
ついでにわたしの提供するスキルについて改めて考え直してみた、です。


人が提供できるスキル


人間みんな頑張って毎日生きています。

だからみんな何かしら他人に提供できるスキルを持っています。
最近は特に好きなことや得意なことを仕事にしている人がいて、ココナラやストアカというスキルを売る市場ではいろんな商品を目にします。

youtubeでも自分の特技を動画にすることで稼いでる人がたくさんいますよね。
自由な時代なんだなあ、と思います。


どんなことも才能になるんです。

あなたは自分自身の才能に気づいていますか?

わたしなんて何もない。
何においても人並みにしかできない。

そう思っていませんか?

わたしもそうでした。
器用貧乏と言われ続け、
自分に何かを秀でてできることはないと思っていました。


でも違ったんです。

あなたが頑張って生きてきた人生にはちゃんと価値があります。

あなたが頑張って乗り越えたことや、一生懸命考えたことは強みです。


気づくか気づかないか。
知るか知らないか。


わたしの場合


わたしの得意なことを昨日の記事に散々書きましたが、実際提供する時にわかりやすく言語化するとどうなるかを今日は考えてみたくなりました。

昨日の記事がまだの方、こちらから。
有料にはなってますが、ほぼ無料で読めます。


わたしが人生サポーターを名乗るのは人生全般に共通して必要なマインドを提供できると思っているからです。

「すべての悩みは対人関係の悩みである」とアドラーは言いますが、対人関係に悩まなくて良くなれば人生の悩みはほぼ解決されるわけです。


そして対人関係が生まれるのは、学校or仕事(キャリア)、恋愛(夫婦)、親子関係(家庭)かなと思います。


その全てを解決できるようになれば人生は生きやすくなる。
これって自分なりの判断基準や価値観を作ることなんですよね。
今流行りの自分軸って言葉に言い換えられると思います。


昔のわたしはそんな綺麗事を言う人のことを信じられませんでした。
そんなわけない、と否定していました。

でもそうすると必ずそっち側にいる人は、やるかやらないか、変わるか変わらないかなんだよって言います。


そんなことはわかっているんです。
だけど出来ないから人生に困っているのに、、、そう思っていました。


ですが、確かにやるかやらないか、でした。
でもわたしの言葉に言い換えるならば

気づくか気づかないか、認めるか認めないか、かなと。


やらないんじゃない、やる必要性に気づけないだけ

苦手なんじゃない、やり方を知らないだけ

変われないんじゃない、認められないだけ


そこでスキルの話になる


どうやって気づくの?知るの?認めるの?


わたしは話すことと書くことでアプローチする。


自己対話でもいいし、他者との会話でもいい。
とにかく話してみること。これは言語化しないといけないので絶対大事。

でも対人関係に悩んでいると特にそうですが、対話するのは難しくなる。


そもそも話せる人がいないんですけど?みたいなね(笑)


だからそういう時は、書く。

noteを更新するような人はまずこの書くということはクリアしてる。

その書き方や書いている時に考えること、書いた後にどうしたらいいかを伝えたい。

ちょっと前に書いた

はかなり技術的な話もしたけどもっともっとうまく伝えたい。


だからその辺のスキルを勉強して身につけたいと今は思っています。


気づいたら自分で決められるようになるし、

知ったら行動するようになる。

認めたら変われる。

そうやって頑張ってるのに、、、変わりたいのに、、、という気持ちをプラスに変えていこう。


今のセッションは結構感覚的に話しちゃってるので、その感覚が伝わる人にしか届かないからね、、、

もっといろんなこと勉強してもっとたくさんの人に届くようになるといいな〜!という記事になってしまいました(笑)


伝えたかったのは、
まず気付こう、知ろう、認めよう。そしたら変わるよ。ってことでした。



では最後まで読んでくださりありがとうございます!

スキとフォローが励みになります💕
いいなって思ってくださいましたら、ぜひよろしくお願いします♪

Twitterではこういった情報や毎日HAPPYに過ごすためのコツを発信しています。わたしの活動報告は全てTwitterにまとめております。
sarasaのTwitter

画像1

 登録はこちらから


またsarasaと1対1でしっかり話してみたい!とご希望の方はこちらのフォームから60分お試しコースへのお申し込みをお待ちしております。
お試しなのでお気軽にどうぞ♪


皆様の愛のあるサポートお待ちしております!いただいたお気持ちは知識やスキルの向上使いそれを皆さんに還元したいと思います♪