マガジンのカバー画像

日々の気づき など

84
運営しているクリエイター

#アーシング

不思議な地球儀 ムーバグローブ♪

不思議な地球儀 ムーバグローブ♪

年末に注文していた地球儀が届きました!!
といっても、普通の地球儀とはちがって自然光、つまり太陽電池でまわる地球儀。
〝人が安らぐ速さ〟でゆっくり回ってくれます。
(この動画では光が強かったのか結構速く回っていますが。^^;)

二重構造になっていて、アクリルの中にある地球儀が回る仕組み。
外側が回っているわけではありません。
衛星から見たリアルな地球の姿です。
直径は11cmくらいながらズッシリ

もっとみる
1日の終わりに。

1日の終わりに。

今年から始めたアーシング。
毎日裸足で大地を踏んでスクワットとストレッチ。
そして最後は大好きな桜の木に抱きついて終わり。(^^;
でもこれって、なんだかホッとするんですよね。

15分程度だけれど、やらないとなんだか気持ち悪いくらい、すっかり習慣になりました。

昔の人は裸足やわらじだったので自然にアーシングをしていました。
けれども現代は靴が絶縁体となって、帯電するいっぽう。

「裸足で土を踏

もっとみる
パラレルワールドに移行した感覚

パラレルワールドに移行した感覚

週末泊まったホテル、渓流ヴィラitsukiの各コテージのドアのステンドグラス。ちなみに今日11月16日は「いい色の日」らしい♪

両親を連れて、子供達みんなで行った1泊2日の旅。
美しい自然を見て、おいしいものを食べ、お腹を抱えて笑う場面もあり。
みんな笑顔でとても楽しい旅でした。

真っ赤な紅葉、銀杏の絨毯、風に舞う色とりどりの葉。
家族で見たこの景色と時間は、たぶんずっと心の中で輝き続ける.。

もっとみる
昨日みたクリオネ!

昨日みたクリオネ!

九州地方にいよいよ台風が近づいてきています。
昨日、家の周り、食料の調達など準備はしたのであとは待つのみ。

今朝、いつもの庭でのルーティン

・裸足でアーシング
・軽い運動
・猫のための草摘み
・菜園の野菜を収穫

を、雨が降らないうちにやってしまいました。

そうして、先の台風で斜めになった桜さんに寄りかかりながら、流れる雲を見ていました。

「この桜さんと、この土地と家と、そこに住む生き物を

もっとみる
アーシングと四つ葉のクローバー🍀

アーシングと四つ葉のクローバー🍀

ここ最近、お庭を裸足で歩きながら軽く運動をするようにしています。

なんで裸足?
そう、アーシングです。

今まであまり意識をしていなかったけれど、もう何年もの間、大地を踏みしめるということをしていなかったなと💦

冬場は怖いくらいバチバチいう静電気体質⚡️だし、体に電気を溜めてそう・・
でもなにより“地球とつながりたい”という想いがあって。

軽くストレッチをして、最後に前屈して両手両足大地に

もっとみる