見出し画像

【HSPの話】これがあると楽になる三種の神器

毎日投稿5日目です。
今回も5分で読める記事を目指して書いていきます。

本日はHSPの人におすすめの三種の神器についての話です。

【HSPとは】

まずは軽くHSPについて説明しましょう。
詳しくは後日、別の記事で解説したいと思います。

知っている方は飛ばしてください!

最近では「繊細さん」と呼ばれることが多くなりましたが、

正式には
HSP(Highly Sensitive Person)
ハイリ―・センシティブ・パーソン

生まれつき非常に感受性が強く敏感な気質をもった人のこと。
性格などと勘違いする人も多いですが、HSPは『性質』なのです。

統計的には人口の15%~20%。5人に1人があてはまりますね。

具体的な特徴として

・深く情報を処理する
・過剰な刺激を受けやすい
・共感しやすい
・心の境界線が薄くてもろい
・疲れやすい
・自己否定が強い

HSPは性格ではなく『気質』なので変えることが難しい。

さらに少数派な為に相手から理解されず、生きにくい世の中になっているのです。
左利きの人と似たようなものですね。生きにくい。

ちなみに私、サラシはHSPで左利きです(笑)

変わることができないから向き合って、受け入れて、対処しなければなりません。


【三種の神器】

さて本題です。

今回紹介する「三種の神器」はHSPの人が日常で影響を受けやすい。

・過剰な刺激を受けやすい

これにフォーカスしたものになります。

三種の神器
・メガネ(フレームあり)
・イヤホン
・マスク

人間の五感による割合は、

・視覚 83%
・聴覚 11%
・嗅覚 3.5%
・触覚 1.5%
・味覚 1.5%

と言われています。

『三種の神器』の役割は過剰な刺激を受けやすい五感の中で、

9割以上を占める視覚、聴覚、嗅覚を遮断しよう!ってことなんです。


↓↓↓サラシ愛用のメガネ↓↓↓

【おわりに】

私は外に出る時は『三種の神器』を身に着けています。
外に出ると色々気なっちゃいますからね。

お悩みの方は是非お試しを!!

HSPの人が少しでも生きやすい環境になれば幸いです!!



最後まで読んでいただき本当にありがとうございます!

スキ・フォロー・コメント

よかったらお願いします!
嬉しいし、励みになります!


Twitterもやっています!

これからも皆様にとって読んでよかったと思える記事を投稿していきます!

頑張ります!

今後ともよろしくお願いします!

【プロフィール】

【おすすめ記事】


【人生目標】

・故郷の北海道に帰ること

・子供の頃からの夢である犬を飼うこと

・皆様の心の隅に寄り添える存在になること

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

#スキしてみて

527,285件

最後までお読みいただき、ありがとうございました!ヒントにしていただければ嬉しいです。スキ、フォローもとても励みになります。 第二の人生は楽しみます!!