見出し画像

経験者が語る。うつ病の早期発見と予防法

今回は私サラシが経験からうつ病を早期発見と予防できる方法を伝授します。
※個人差はあります。環境などによっても様々ですから参考までに読んでみてくださいね。

私がうつ病になって過去を思い返してみるとちゃんとサインがいくつもありました。
そのサインをしっかり向き合ってあげないと自分を壊すことになります。

それでは順を追って説明していきます。

最後まで読んでくれたら嬉しいです。



うつ病になりやすい人の特徴

最近ではうつ病に関する本、記事など多くあります。
うつ病になりやすい人の特徴は知っている方もいると思いますが、これが重要なので説明させてください。

・真面目で几帳面
・努力家
・完璧主義
・気を遣いすぎる
・責任感が強い
・人からの評価も高く、道徳感も強い人

代表的なのはこの6つだろう。

これらに共通しているのは自分を追い込んでいたり、溜め込んでしまう

例を挙げよう。


・ 上司らからの理不尽な要求を断れずに受けてしまう。
・ 労働時間外でも会社や店のことを考えて仕事をしてしまう。
・ ルールなど決まり事はきっちり守りたい。
・ 従業員のことを一番に考え一人一人を気にかけてしまう。
・ 上の立場だから常に気を張っている。

例を挙げると大量あるからこのくらいにしておきます。
これは過去の私です。


発病のきっかけになる7つの危険因子

発病のきっかけは人それぞれです。様々な要因が関係し合って起こりうるのです。代表的な7つの危険因子を紹介しておきましょう。

1喪失体験
― 家族や友人の死。失恋や離婚、大切な人を失う体験。

2人間関係のトラブル
― 学校や職場、家族、友人、近隣などとの人間関係。

3役割や環境の変化
― 結婚や出産、就職、転職、進学、昇進などの役割や環境の変化。

4衝撃な出来事
― 虐待やDV、過去から今までの体験した衝撃な出来事。

5うつ病になりやすい性格
― 真面目で几帳面、努力家、完璧主義、気を遣いすぎる、責任感が強いなどストレスをためやすい。

6遺伝的な素因
― 親子や兄弟など二親等以内の血縁者にうつ病の人がいる場合、発症率が高い。

7アルコールや薬物への依存
― アルコールや薬物への依存はうつ病になりやすい。悪化もしやすい。

どうでしょう?誰もが起こりうることばかりでしょう?
私は1,2,4,5,6に該当していました。


体と心のSOS

自分の体と心のSOSに気づいてあげてください。一度自分に問いかけてみましょう。

~ 体 ~
・睡眠の変化
― 不眠や過眠
・食欲・体重の変化
― 食欲がない。過食。
・疲労がとれない
― たくさん寝たはずがぐったりする。疲労感がぬけない。
・その他
― 頭痛、肩こり、便秘や下痢。

~ 心 ~
・意欲や興味の減退
― 何事にも興味がもてない。なにをするにもおっくうだ。
・憂うつ感
― 気分が落ち込んでいる。
・その他
― 焦り、不安感、イライラ。

うつ病は自分で気づけるケースは少なく、気づいたときにはもう心はボロボロです。
周囲が気づくことで早期発見に繋がるのです。


・遅刻、欠勤が増えた。
・仕事でミスが増えた。
・会話が減り、一人でいることが増えた。
・表情が暗い。元気がない。顔色が悪い。
・頭痛、めまい、微熱、吐き気などを訴えていた。

こんな人がいたらまず話を聴くこと。
「気合だー!」とか「そんなんじゃだめだー!」とか非難や精神論は絶対ダメです。
判断能力が低くくなっているので、休ませてあげる。病院で診てもらうよう促してあげてください。


予防法

予防法の手っ取り早い方法は休息!!って言っても現代社会では好きな時に休息をとれる人なんて限られています。
残酷なことにある程度嫌なことと向き合って共存していかなければならないそんな世の中なんです。
共存できるようにいくつか紹介しますね。

・休息
休息といっても体を休めるのではなく、脳を休める。
たくさん寝ても疲れが取れない。それは純粋に体を休める時間が足りないのもあるが、脳が休まっていない可能性が高いのです。
アロマや音楽。一番は睡眠が効果的です。

・発散
ストレスの発散をしましょう。これは個人差がありますが、例えばカラオケやスポーツ、友達との愚痴大会などが代表的ですよね。
自分の発散方法を見つけておくことをオススメします。

・本音で話せる相手を増やす
何十人もいりません。
プライベートだけではなく、職場やストレスを感じる場所に一人は欲しいですね。

・あきらめる。やめる。逃げる。
ネガティブな言葉に聞こえてしましますが、壊れるよりよくないですか?
耐えて得られるものもあるでしょう。しかし私は壊れた経験があるからこそ言いたいのです。

・瞑想
軽く目を閉じて楽な体勢で現在起きていることを感じとってください。
― 右から風吹いてきた。
― 家の前にバイクが止まった。新聞配達かな~?
こんな感じです。
過去や未来のことがよぎったら現在に戻してください。
悩みや嫌なことって過去、未来のものがほとんどではありませんか?
~過去~ 昨日ミスして上司に怒られた。
~未来~ 明日のテスト絶対むり~
ぶっちゃけ過去、未来のことを現在で考えてもしょうがなくないですか?
瞑想はこういう思考にする効果があります。毎日数分で結構です。


おわりに

熱くなり長々と語ってしまいました。少しでも参考になったら嬉しいです。
無理せず、自分に問いかけてあげてください。
あと周りにも気にかけ救い合ってうつ病なんてない世の中にしていきましょう!!

最後まで読んでくれてありがとうございました。
少しでもよかったらスキ、フォローしてくれたら嬉しいです。励みになります。

Twitterもやっています。フォローお待ちしています!!!
相談・要望・意見も!!

YouTubeチャンネルも始める予定です。
~ただいま準備中~



この記事が参加している募集

最後までお読みいただき、ありがとうございました!ヒントにしていただければ嬉しいです。スキ、フォローもとても励みになります。 第二の人生は楽しみます!!