note毎日更新、31日目

ついに、ついに、1ヶ月達成しました。
長かった。ほんとうに長かったです。毎日大変だった。。

日記は3日と続かないのに、毎日更新できた理由と1ヶ月間で「変化したこと」をお話しします。

先に結論を言うと、更新できた理由はnoteのシステムのおかげです。
「スキ」はでかい
です。
変化は「自分で何かを生み出すことの大変さ」が体感的にわかったことです。

上のことがわかっただけでも収穫であり、自分自身の成長でした。

「スキ」が嬉しい。

毎日投稿していることで、皆さんからたくさんのスキをいただきました。
以下が31日目のダッシュボードです。

画像2

全体ビューが1,213で、195ものスキをいただきました。
皆さま、ありがとうございます!

せっかくなので、上位3つの記事を少しだけ振り返りたいと思います。

No.1 「堅あげポテト食べちゃった。」

まさかの1位です。
おそらく、タイトルが良かったのではないかと。
やはり、目をひくタイトルは大事です。(アイキャッチも)

この記事は5分くらいで書いたので、記事にかかる労力と見られる回数は必ずしも比例するわけではないんですね。

NO.2 Wii Uの話『失敗なんてない、全て経験』

なんで今さらWii Uなの?ってところで見ていただいたのかなと思ってます。
Wii Uはホント良いゲーム機だよなぁ。

NO.3 家族と仕事。どっちも大事だけど、ぼくは家族を選びたい。

記念すべき初投稿記事です。
プロフィールみたいなものなので妥当な順位かなと思います。

スキが多い記事

noteの続け方は皆さんの参考になればと思い一生懸命書いたので、スキが多く嬉しいです。

しかし、意外なのがナゲットの記事です。自分で読み返すしてもよくわからない。ナゲットの話からの継続する大事さに方向転換した話です。
ここからStandFMもはじめましたね。

「自分で何かを生み出すことの大変さ」がわかった。

よく、音楽雑誌のインタビューなど、曲作りや歌詞を生み出す大変さが書かれています。がその意味がやっとわかった気がしました。

実際にnoteでの記事を生み出す作業をしてみて、本当に大変なことだと思いました。

もちろん才能があったりする人と比べるのはおこがましいですが、何かを生み出すのってみんな大変だと思うんですよね。

noteを始める前は、何かを生み出すことについて知らなすぎて、曲や歌詞なんて少しやれば出来るんじゃないの?って思ってました。すみません。

全身全霊で取り組まないといいものは生まれないと本気で感じました。
この結果、何かを体験するときの心構えや見方が変わりました。

作る側の目線を感じられるようになったと思います。

映画やドラマやアニメや音楽の「見方」というものが、たった1ヶ月間で変化するってすごいことだと思いませんか?

まとめ noteはやったほうがいい。

自分の成長につながるし、何かを体験するときの目線が変わり、
より作品への感情移入ができるようになりました。

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?