見出し画像

保育園、幼稚園、小学校、そして母の仕事。

先日、上の子が5歳になった。
私の住んでいる地域では「2重保育」という制度があり、幼稚園から園バスで保育園に通えるので、預かり保育は17時半までだけど、保育園は18時。

我が家はその制度を利用して、週の半分は放課後、保育園で過ごしています。

幼稚園と保育園、やっぱり目的が違うだけあって中身がものすごく違うので、幼稚園に入園して2年通った感想としては「幼稚園に入れてよかった」の一言。

母親の負担も(懇談会とか)そんなに多くなく、自分が週4リモートだからこそだけどめいっぱい働いていても対応できるし、何より子どもが楽しそうに友達の話をしたり、活動内容を教えてくれるのが嬉しい。

保育園にはなかった行事や広い園庭、きれいな園舎も彼にとってすごくいい環境で、とてもいい影響になってるなと思う。

4月からはついに年長さん。そして次に待っているのが小学校入学…

巷でささやかれる小1の壁。
前々から、学童には入れない(=仕事は好きだけど、学童に入れてまで仕事を頑張る気はない)と思っていたので、
彼の生活スタイルに合う働き方をと思いフリーランスを選んだので、それを貫いていこうと思っていたのだけど、
やっぱり働き始めたら期待されるのが常で、どの契約先からもたくさんの仕事が降ってくる事実。
来年に照準を合わせてあまり働きすぎないように…とは思っているけれど、手を抜くのも違う。

よく考えたら、結婚したあとの転職も「家のことに時間を使いたいから、、」と言って派遣会社経由で転職したのに、結局直接雇用になってフルで働き詰めになってしまったんだよね、、

いい塩梅で仕事するのって難しい。
母親の働き方って難しい。
でも制度に負けたくない、フレキシブルなやり方をスタンダードにしたい。
これからもフリーランスで頑張ります。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?