見出し画像

誕生日は忙しい〜味噌作り編〜

先日味噌用に大豆を6kg茹でた事を書きました。

今回はその続きです。

前回は旅行に行っていた関係で1月16日でしたが、その前も今回も誕生日の1月7日に味噌作りをしています。
母にチャットで写真を送ったら
お味噌も誕生日ね
と書いてきました。確かに🤔

さてさて

作業工程ですが

先ず煮汁と大豆を分けました。
煮汁は多少とっておき、豆を潰す時に少しずつ使います。
6kgの大豆は煮たら16㎏近くになっていました。

糊のようです

写真だと分かりづらいですが、煮汁は結構ドロドロです。
普通のステンレス鍋も幾つか使いましたが、土鍋がやはり一番柔らかく煮え、一番煮汁がドロドロでした。

豆を潰す作業。私はフードプロセッサーで。

家人はバーミックスで参戦

予め麹2kgに対して塩1kg合わせたものに、すり潰した豆(5.2kg程度)を入れて均等に混ぜ合わせます。これを三回繰り返しました。

毎年家人の仕事

冷凍された麹を先日に冷蔵庫内で解凍し、一緒に混ぜています。

大豆6kgで同量の6kgの麹を使いました。


前回、いこまゆきこさんが解凍していない状態で作っている私の記事を読んで「解凍してからなら手が冷たくならない』と教えて下さいました。
よく考えたら解凍して合わせないと、なかなか麹が目覚めないですよね💦 
…どうして私たち気が付かなかったのかしら😰


まぁ兎に角…今回は有り難いアドバイスのおかげで手が真っ赤になる事なく、楽に混ぜ合わせる事が出来ました。一番ツライ作業だったので、家人大喜び。

混ぜ合わさった桶を持って外へ移動しました。
天気が良くてよかったです☀️

手で適当な大きさに味噌玉を丸め、熟成させる為に用意した樽に投げ込みます。
これ、空気を抜く為です。
かなり味噌が飛び散るので外での作業です。

一度室内でやったら天井にも飛んでました💦

結局樽は大きめな2つで足りました。
偶然ですが測ったら両方とも13.5kgでした。桶の重さもあるので多分13kg each 

計26kg ❗️

26㎏を2人で何年で消費するのでしょうか🤔

表面にラップをしてカビ防止の為に塩を周りにのせて蓋をしました。

完成です❣️

床下に無事収納しました🙌

夏くらいに出来てると良いですね。
前回の2021年1月に作った分が食べ終わる前に出来上がる事を期待して🤲

1月7日のもう一つの行事についてはまた後ほど😉


この記事が参加している募集

つくってみた

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?