見出し画像

39歳ガチ婚活⑧:お見合いの申し込みが来なくなった。

これの、その後の話。

お見合いを申し込まれることがほとんどなくなった。
たまーに来るんだけど、なかなか厳しい。
マッチングアプリと一緒で、わたしのような超凡人オバかつブスは、入会したてが申し込みをもらえる件数のピークっぽい。

入会3ヶ月目にして、もうわたしの相談所での活動も終わりかと半ば諦めかけていた。
だけど、担当者の言うことをちゃんと聞いたことで、明日からまた5件のお見合いが始まるという復活劇を遂げた。
オバになって人の言うことなんてほとんど聞かなくなったけど、わたしのためを思って助言をしてくれた人の言うことは聞いておいた方がいいな。

担当者とは定期的に電話や対面で話すのだけれど、先日対面で話した。
わたしが、
「ものすごい自分からお見合いを申し込んでるのに、今まで1人しかOKもらえなくて、わたしまずくないですか?申し込んでくれる人の中から決めるしかないということですよね」と言ったところ、
「え?!まだまだ申し込むのぜっんぜん足りないですよ!それに、待っているだけじゃもったいない!自分から申し込もうと思うような人は、きっとたくさん申し込みをもらっていると思うから、その中で1人でもOKをもらえればラッキーなんだから、もっと申し込みまくりましょう!」
と、もはや激励なのか意地悪なのか分からないことを言われた。

そんな、宝くじ的な確率でしかお見合い受けてもらえないのか。

まぁそれが現実なんだろうし、月会費もかかってるから活動しないのはもったいないし、言われたとおりにお見合いを申し込みまくった。

これまで7人とお見合いをして分かったのは、写真と実物の印象はかなり違うということ。
だからあまり写真の印象は気にせず、「趣味が合いそうだな」とか「いい感じの自己紹介文だな」と思う人に申し込みをし続けた。
ちょっと休憩しようかなと思うタイミングでPCを開き、申し込みボタンをぽちり。
そろそろ寝ようかなと思うタイミングで、ぽちり。
なんなら半分寝かけている状態で、ぽちり。

キリがないから数えてないけど、この期間だけで20人〜30人くらい申し込んだはず。

忘れた頃に「お見合いが成立しました」という連絡。
迷って迷って期限ギリギリに、仕方なく受けてくれたのかな。

まあもうそれでもいい。

とにかくわたしとお見合いをしてくれ。

ついに40歳へのカウントダウンもし始めたことだし、入会した当時の初心に戻って、後悔しないようにやれることをやる。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#今こんな気分

75,246件

いただいたサポートは、記事を書くための活動に使わせていただきます😆