マガジンのカバー画像

育児日記

4
運営しているクリエイター

#子育て

アカチャンホンポに抱っこ紐の試着をするというデートを断った話

アカチャンホンポに抱っこ紐の試着をするというデートを断った話

題名の通りです。笑

昨日は2週間ぶりに仕事の予定なしの定休日でした。

最近だと定休日の木曜日は焙煎業務へ出掛けるため、この月2回訪れる第2第4水曜の定休日がもはや生命線となっています。

思う存分リフレッシュしたいのが旦那の本音。

できれば家から半径250m以上出掛けたくないのが本音。笑

一方で身重の妻、無事に復職も決まり、出産を7月末に控え、子育てに必要な道具一式を毎日のように調べてくれ

もっとみる
太陽と野菜、周りの人に恵まれる。

太陽と野菜、周りの人に恵まれる。

日本人の名前のバリエーションは実に多様ですよね。

これだけの人口がありながら、苗字×名前の掛け合わせが他の国と比べてもダントツ。名前被りとかもあんまない。自由度の高さがすげえんじゃ…。

さて子どもを命名するときって、みんな何を基準に考えるんでしょうか。画数?意味?今っぽさ?

僕も近々、1人の親として命名する義務があるのですが、まじで名前思いつかねえ…。笑

ネーミングセンスには定評がある(自

もっとみる

短肌着・コンビ肌着

我が家に新しい家族が誕生するまで、約4ヶ月となった。

夏休みの宿題を最後まで残しておくタイプの僕だが、今回の宿題はそうはいかなさそうで少々ナーバスな気持ちになっている。

出産準備となると、夫婦共々やらなくてはいけないことや準備しなくてはならないものなど、ズラッと一覧になってあるわけだが、どうもこう、スッと頭に入ってこないもんですね。

いつかの開業届とか初めての確定申告に似た、なんだか煩雑さを

もっとみる