マガジンのカバー画像

thanks for articles

1,945
みんなのフォトギャラリー画像をご使用いただいたクリエイター様方の記事集。 ✱ 度々写真をご使用くださっているフォロワーの皆様方には、心より感謝しておりますm(_ _)m ※最新記…
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

ビジネスモデル

ビジネスモデル

はじめに利益を生み出す製品やサービスを考えるにあたり、事業戦略や収益構造を考えなければなりません。この事業戦略や収益構造が「ビジネスモデル」であり、事業をはじめるにあたっては、まず、ビジネスモデルを考えることからはじまります。

今回は、「税のオンラインスクール」をもとに、ビジネスモデルを考えていこうと思います。

「税のオンラインスクール」の検証サービス概要

オンラインにて、個人事業主、フリー

もっとみる
【お金の無駄ランキング】20

【お金の無駄ランキング】20

第1位:ギャンブル
第2位:宝くじ
第3位:スマホ代
第4位:スマホゲーム
第5位:風俗・ソープ・デリヘル・キャバクラ
第6位:繁忙期の旅行
第7位:タバコ
第8位:年会費有りのクレジットカード
第9位:コンビニや自動販売機での買い物
第10位:付き合いの飲み会
第11位:着ない服の購入
第12位:使わない家電
第13位:家賃のムダ
第14位:福袋
第15位:暴飲暴食(食べ過ぎ)
第16位:ガソリ

もっとみる
コロナワクチン

コロナワクチン

コロナワクチン接種が進んでいます。

海外にてワクチン接種を済ませた人が、日本に戻ったらどうなるのか?

日本に住民票がある人は、日本での接種券がある。この場合日本で接種の必要性はあるのか?

日本に住民票がない人は、帰国時(8月から)接種可能になる。ただ、海外で接種しているからどうなるのか?

海外にて2回の接種(同一のワクチン2回、もしくは違うワクチンで2回)を行った場合、日本で接種すると、合

もっとみる
海を眺める

海を眺める

山を身近に感じることが多い。住んでいる場所は山が多くて緑豊かな場所である。海までの距離も離れている。

そのせいか、海に行くとテンションが上がる。

海岸に出るまでの雰囲気がまずいい。

海へ向かう道すがら、だんだんと潮の香りが漂ってきて、その香りは強さを増していく。

沿道にはサーフショップのお店があったり、海産物を売りにしたお店が建ち並ぶのを見ることができる

やがて目の前の視界が開けると。そ

もっとみる
自分と未来はいくらでも変えられる。

自分と未来はいくらでも変えられる。

初めまして。

自分の感性を大切にしようと思い、noteを始めました。私の考えや言葉が、どこかの誰かに届いたら幸いです。

抱いている課題感 ざっくり言うと、過疎化と海洋プラスチック問題です。

初めは、地元の人口が10年でほぼ半分減少してしまったり、その影響で学校行事やお祭りが縮小したりする現実を直接実感じ、このままでは自分の大好きな故郷の魅力が失われてしまう!と危機感を感じていたことから、

もっとみる
故郷の匂い

故郷の匂い

パチパチ…チリチリ…プツッ…

パチンコ屋の、虫除けライトの音で目が覚める。

生命の弾ける音、静かな夜に波紋を残す。

カエルも寝静まる深い丑の刻。

夜風を浴びたくなり、そっと窓を開ける。

私の部屋のある2階の窓から右下の方に、ぼうっと青白く輝く人魂のようなライトの光が目に入る。

そこに向かって蛾や蚊などの虫たちが飛び込んでいく。

パチパチ…チリチリ…プツッ…

流れ作業用のコンテナに乗

もっとみる
【心理テスト】公園

【心理テスト】公園

公園で子供たちが遊んでいます。
何で遊んでる?

A:ブランコ
B:すべり台
C:鉄棒
D:砂場

【答え】



このテストで分かるのは、
「子供に望むこと」
公園で遊んでる子供を思い浮かべるときは、どんな遊びをしていて欲しいかという願望が表れます。
どんな遊びをしていて欲しいかというのは、そう育っていってほしいかという気持ちの表れです。

A:色んな経験をしてほしい
ブランコは行ったり来

もっとみる
お休み前にBGM~No.1

お休み前にBGM~No.1



こんばんは、竜神です。気まぐれですが、お休み前に自分の好きな曲を押し付けます(笑)【音楽の紹介です】

https://youtu.be/PyFQzoJJz_8

No.1
『僕のヒーローアカデミア』のOPです。

おやすみなさい!

就活って何

就活って何

就活真っ只中です。NNTです 去年NNTという単語を見て、これになりたくないなあって思ってたら、いつの間にか自分もNNTで6月になっててびっくりです。

20回以上は一次面接を受けてきて、二次面接に進んだのが1社だけです。去年の夏くらいから就活始めて、自己分析とかESとか書いたりインターン応募したり、参加したりしてきたのに、就活レベル低くて悲しいですね、

これまでの面接を振り返って考えてみました

もっとみる
お父さんのための家族会話ネタTweetセレクション 2021.6.15

お父さんのための家族会話ネタTweetセレクション 2021.6.15

おはようございます!
クジラに飲み込まれたロブスター漁師の頃が話題になっていますが
ちょっと信じられないレベルのすごい話ですね。

なんか聞いたことがあるなって思い返してみたらピノキオに
そんなエピソードがありました。
ピノキオを作ったゼペットさんがクジラに飲み込まれて
お腹の中にいるのをピノキオが助け出すというところです。

リアルピノキオにもびっくりですが、
なんか久しぶりにピノキオが見たくな

もっとみる
目標が与えられる楽さ

目標が与えられる楽さ

前回はゴールを決めることが大事。
結局は、長期的なゴール、マイルストーンのゴール、プロセスのゴールを決められたらほぼ勝ちみたいなもんで、そしてそれを決めるのが難しいって話なんだけど、そこらへん人を乗せるのがうまいのがゲームだと思う。

プレイヤーにとって適切な目標設定、明確な日課、目に見える成果。
これらは普通に生きてるとなかなか難しい(得意な人はいる)けど、ゲームは運営が用意してくれる。
これに

もっとみる
はじめます!

はじめます!

はじめまして。しょーです。
耳学フリークで、インプットした情報をアウトプットしています。

仕事は大手メーカーでエンジニアをしています。
サラリーマン長めですが、

不勉強でいっぱい失敗しているので、色々な体験もアウトプットしていきますね。

とにかく、沢山出していけるよう質にこだわりすぎず、出していきます。

気になったら、読んでいただけると嬉しいです。

6/13高知競馬予想

6/13高知競馬予想

お疲れ様です。前日ファイナルは推奨買い目としては嫌なすり抜けで。。。

1レース◎4○7▲2△5

2レース◎6○8▲7△2

3レース◎10○5▲3△7

4レース◎1○6▲8△2

5レース◎11○9▲3△1

6レース◎10○5▲9△3

7レース 混戦!!◎12○5▲11△10

8レース◎10○8▲9△5

9レース◎11○9▲6△4

10レース 混戦◎6○12▲11△4.3

11レ

もっとみる
空、徒歩10分

空、徒歩10分

空に近い土地に住んでいた時は、空を空間として意識していた気がする。
標高が高いと、雲が立体的だ。
手前のちぎれ雲はかなりの速さで流れ飛び、奥の刷毛ではいたような雲は少しずつ動く。
密度や位置で違う色、形、陰影。個々の雲の細部が見える。
空という場所が、そこにあるんだなと思う。

東京にいると相対的に、空が平たい絵のように見えることが増えた。
上空が開けていても、あまりリアルに感じない。
雲どうしの

もっとみる