青柳 貴

税理士のブログです。 日々、思ったことを書いていきます。 https://linktr…

青柳 貴

税理士のブログです。 日々、思ったことを書いていきます。 https://linktr.ee/aoyagi0725

最近の記事

  • 固定された記事

マイヒストリー~自己理念~

自己理念とは情報が溢れている世の中、日々様々な判断を強いられる現在において、その判断の軸になるものは必要です。 その軸になるものが自己理念だと考えます。 自己理念を見つけることで、判断のスピードは格段にあがり、自分の成長速度をあげてくれます。 理念は「①やれること」「②やりたいこと」「③やるべきこと」を洗い出し、この3つの輪が重なる部分から見つけることができます。 この3つの輪を考えるにあたり、マイヒストリーが重要な要素になります。 いままでの人生を振り返りながら、

    • スタートアップ企業の資金調達

      はじめにスタートアップ企業とは、高い成長が見込まれる未上場企業をいいます。スタートアップ企業の事業は、不確実な市場環境下で行われリスクは高いですが、成功した場合には巨額のリターンを得ることができます。したがって、ベンチャーキャピタルや個人のエンジェル投資家からの出資による資金調達がメインになります。 スタートアップ企業と対照的な存在がスモールビジネスです。中小企業の多くはスモールビジネスであり、確実な利益を得て継続的に成長します。資金調達は銀行からの融資が主になり、過去の実

      • ビジネスモデル

        はじめに利益を生み出す製品やサービスを考えるにあたり、事業戦略や収益構造を考えなければなりません。この事業戦略や収益構造が「ビジネスモデル」であり、事業をはじめるにあたっては、まず、ビジネスモデルを考えることからはじまります。 今回は、「税のオンラインスクール」をもとに、ビジネスモデルを考えていこうと思います。 「税のオンラインスクール」の検証サービス概要 オンラインにて、個人事業主、フリーランス向けに確定申告を自分で作成できるスキルを提供します。簿記については、日商簿

      • 固定された記事

      マイヒストリー~自己理念~