見出し画像

2024年の抱負、まだまだあるなあと気付いた

先日、2024年の抱負をアップしたのですが。


よく考えたら、まだ他にもあるなあと気がつきました。
ということで、2024年の抱負(というか、やりたいことレベルのこと)を追加します!

何のために?
ええ、自分のための備忘録です。
興味ないよ!という方は、そっとスキだけしてページを閉じていただければ…
(常套手段w)

前回挙げた4つはこちら。

1.世界遺産検定2級合格
2.書道で五段昇段、師範資格も取る
3.早く家に帰る
4.たくさん本を読む


ここからは追加分です。

5.家の片付けを進める

これには明確なゴールがないので、「達成した!」という状態には永遠にならないだろうとは思います。
が、パントリーとか、キッチンの引き出しとか、
リビングにとりあえずまとめてある書類とか、
場所を決めて取りかかりたいと思います。

6.音読とビジョントレーニングについてアンテナを高くする

書道の勉強を再開するときに漠然と考えたことは、
「いつか、国語に特化した学習塾をやりたいな」ということでした。
書道の段があるから書道教室をやりたいとか、そういうことではなくて、中学校で国語を教えているからこそわかることを生かして、
子どもが国語の勉強を通して国語以外のことも好きになれる、得意になれる場所を作りたい、と考えました。

本当にまだまだ漠然としていて、具体的な話ではありません。
でもその想像やイメージの中で、私に必要になってくるのは、音読とビジョントレーニングの知識かな、と思っています。

詳細は省きますが(説明できるほど知識もないので…)
本を読んだり、見つけた記事をストックしたりして、少しずつ知識をつけていきたいんです。
時間がかかりそうな書道を優先するにしても、知識を身につける準備をすることはできるはず。

ということで、アンテナ高くいきたいと思います!


7.隙間時間に手芸もする

これはまた別で記事にしようと思ってますが、
器用ではないですが手芸が好きで、面白そうなキットがあるとついつい買ってしまいます。

これまで何となく、「家事や仕事が優先で、それらが全て終わってからでないと趣味の時間は取ってはいけない」みたいに思っていて、
長期休みなど時間に余裕のあるときにしか手芸はやっていませんでした。

が!このペースでは、死ぬまでにこれらのキットを作り終えられないのでは?と気づきました。
それはあまりにもったいない。

というか、もっと手芸を楽しみたい。

それなら、まとまった時間にやるんじゃなくて、毎日一行程ずつでも進めて、小さな達成感を味わった方が楽しいはずです。

ということで、今年はちょっとずつ、手芸もやります!
そんな余裕ある?という気もしますが、
余裕と相談しながら楽しみます。


8.やむを得ず、運動する

私は運動が嫌いです。なぜと言われても嫌いなんです。
いや、何か運動した後の達成感や爽快感、うまくなったときの充実感を知らないわけじゃないんですが、
座ってできる行為の方が好きなんです。

とはいえ、そろそろ真面目に運動しないと、体調や生活習慣病が心配になるお年頃。
体重も地味に増加傾向です。

仕方ない、嫌にならない程度に何かやるか…と、やむを得ず決意しました。
去年の秋にも同じように思い、ちょっと動いたのですが、体重という目に見える数値が変化せず、モチベーションを失いました…。

今回は、継続することを目標に頑張りたいと思います。
まずは週1から!えへ。


9.盆栽にもうちょっと手をかける

趣味で育てている盆栽。
毎日水をやったり、春には植え替えたり、
夏には葉刈りをしたり…と、必要最低限のことはしていますが、
ここ数年は忙しさにかまけて、本当に最低限のお世話しかしていませんでした。

今年はもう少し、針金かけたり気を遣って剪定したり、
盆栽と暮らす楽しみをちゃんと味わおうと思います。
忙しさを言い訳にしてはいけないわ!



10.noteの記事の充実

いつも皆さんの記事を拝見して、
面白いなあ、勉強になるなあ、文章の構成が上手だなあ、と感嘆しています。

私も、皆さんにクスッと笑っていただけたり、
共感していただけたり、なるほど…と思っていただけたりする記事を上げていきたいなと思います。
いつも皆さんから受け取っている気づきや楽しさを、少しでもお返しできるように頑張ります!



ちょっと長くなりました。
ここまで読んでいただいた皆さん、私がサボっている様子が見受けられたら、
ぜひ「おい!アレどうした?」と発破をかけていただけたら嬉しいです。

もちろん仕事は手を抜かず、
プライベート大充実の1年を目指します!

この記事が参加している募集

noteの書き方

今年やりたい10のこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?