見出し画像

社員の自己研鑽を支援する「学び支援金」

皆様こんにちは。
Sales Lab広報ブランディンググループの高尾です。

今回は、Sales Labの福利厚生の一つの社員の自己研鑽を支援する「学び支援金」を利用してインサイドセールスを行っている社員がどういった自己研鑽をし、どんな本を読んでいるのか……社内アンケートをもとにご紹介させていただきます。
現在、自己研鑽のために何をしたらいいか悩んでいる方、まだ「学び支援金」を利用できていない方、Sales Labに入社したばかりの方などのご参考になればと思います。


執筆:高尾 咲恵(たかお さきえ)


学び支援金とは

Sales Labは株式会社ネクスウェイよりインサイドセールス事業部が分社化し、創設されました。
そのため、ネクスウェイから福利厚生の施策を引き継いで利用できるものがあり、ベンチャーですが魅力的な福利厚生がたくさんあります。
今回紹介させていただく、「学び支援金」とは個人の学び促進のために、掛かった費用(1人あたり上限30,000円/年)を会社が補助するものです。

学び支援金の利用率は約50%!?

利用率が約50%……この数字は私の想像より低かったです。
ちなみに私は、昨年10月に転職で入社しましたが、昨年度分は全額使い切りました。笑
折角の自己成長に活かせる福利厚生なので、Sales Lab社員には学び支援金をもっと有効活用して欲しい!そんな思いがあります。
今回は社内アンケートを実施し、実際に「学び支援金」をどんなことに利用しているのか、おすすめの使い方などを調査しました。
この記事を読み終わった社員の方にはぜひ、自己成長のために学び支援金を使い切っていただきたいです!笑

実際にどんなことに利用しているの?

利用目的を4位から発表します。

4位 オンラインスクール 
実際にどんなオンラインスクールに参加しているか社員の方に聞いたところ、その方はブランディングやマーケティングに興味があるとのことで「ブランディング・Webマーケティング・Webデザインなどを学べるオンラインスクール」に参加したとのことです。
オフラインだけでなく、オンラインのセミナーにも学び支援金は使用できます。
コロナの関係もあり現在、オンライン講座は増えているので、自分自身の興味のある分野を気軽に学べるのはいいですね!

3位 資格取得費用
現在「資格取得奨励金」という福利厚生は別途存在するのですが、その対象になっていない資格取得を学び支援金を利用して取得しているようです。
実際にどんな資格取得を行ったか社員の方に聞いたところ、「基本情報技術者」「FP」などという意見の他に、これから「簿記」を受けたいという声もいただきました。
直接的に業務に繋がらなくても自身の興味のある資格取得ができ、幅を広げられるのはいいですね!

2位 セミナー参加費
実際にどんなセミナーに参加したか聞いたところ、営業に関するものやデータを分析する力をつけるための統計学、コミュニケーション能力、行動科学に関するセミナーを受講しているようです。
以前から気になっていたセミナーや研修に参加する費用として使えるのはいいですね!

1位 ビジネス書籍の購入
こちらは圧倒的な利用率1位でした。ビジネス書籍は購入のしやすさと、どこでも読めるのが魅力的ですね。
実際に私自身も、営業未経験で転職したので知識が少なく、社内の方からおすすめの書籍を聞いて、初歩的なことを勉強するために利用できて良かったです。
そこでアンケートでは、実際におすすめの書籍を聞いてみました。
私もこの中で何冊か読んだことがありますが、勉強になるものばかりでした。
皆さんもおすすめの本で読んだことがないものがあれば、読んでみてはいかがですか?
また、他にもおすすめの書籍があったらぜひコメントで教えてください!

-Sales Lab社員のおすすめの書籍-
「FACTFULNESS」「ストレングス・ファインダー2.0」「7つの習慣」「訪問しない時代の営業力強化の教科書 営業×マーケティング統合戦略 」「道は開ける」「0秒思考」「伝える力」「イシューから始めよう」「無敗営業チーム戦略」

画像1

学び支援金のおすすめの使い方

アンケートでは学び支援金のおすすめの使い方も聞いてみたところ、素敵な意見がたくさんあったので、いくつかご紹介します。
自己研鑽している方にとっても、学ぶ姿勢や方法がご参考になるのではないかと思います。
実務への参考と自分の考え方の整理に使う。
・実際にスキルやノウハウを学ぶだけでなく、普段1人で精度高くやるのが難しかったり、なかなかタイミングがないようなことに取り組むための自身の人生や考え方の振り返りの機会に使う。
・常に自己成長を意識し続けるために、毎月2500円と決めて1年を通じて使う。

こんな福利厚生があるといい

今回はアンケートの最後に、今後どんな福利厚生があると良いかも聞いてみました。
「住宅手当」「スポーツクラブ」「バースデー休暇」「えらべる倶楽部」「イーラーニング」「婦人科検診」など様々なご意見をいただきました。
その他にも、社員のコミュニケーション活性化のために、「以前実施したオンライン飲み会の補助」「コロナが落ち着いたら社員旅行やバーベキュー」などという意見がでました。
現在、Sales Labでは完全テレワークで業務を行っているため、社員同士の交流を深めるためにオンラインでのランチ会や送別会などを実施しています。
こういったところにも今後は福利厚生が利用できるようにして、社員のコミュニケーション活性化に繋げたいですね。

最後に

今回のアンケートで、社員の方が、業務に直接的に役立つスキルだけでなく、自分の興味のある分野を勉強するために、学び支援金を利用していることが分かりました。
自己研鑽で何を学んだらいいか悩んでいる方や自己研鑽を既にしている方にとっても、おすすめの書籍の紹介や自己研鑽の方法が一つでもご参考になれば嬉しいです。
また、Sales Labに入社したばかりの方、学び支援金を利用できていない方は、「学び支援金」という魅力的な福利厚生を少しでも知っていただけましたでしょうか?
ぜひ、今年は一緒に、より積極的に学び支援金を活用していきましょう!

この記事が参加している募集

オープン社内報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?