見出し画像

続けるコツも伝えながら

人間は続けること、苦手ですよね!
やろうと言ってはみたものの、続かない。
続けるためのマインドに大切なのが仲間だと思っています。
マインドフルネス実践会で仲間のbefore & afterを楽しみに週に一回、11月まで続けようと決めました。

そんなマインドフルな時間を伝えるようになって約2か月が過ぎようとしています。ゴールは11月、合計で21回のマインドフルネスの実践を予定しています。

(南の島から参加のKさんからのご感想)

あさみさんとの出逢い
マインドフルネスとの出逢い

過去を後悔したり
わからない未来を憂えず
「今」を生きる

目の前のこと
目の前のひとりの人に
心を配る(集中する)

そう思ってた時に
あさみさんのマインドフルネスに参加するようになって

「今ここ」をさらに意識出来るようになりました
呼吸することに意識を向ける
ひとりではなかなか出来ないけど

あさみさんの優しい誘導で
自然と呼吸に意識を戻せます

毎回参加する度
心が温まり
回を重ねるごとに
心からリラックス出来て
寝てしまうことも

1週間に1度
頑張ってる自分への
ご褒美の時間だと思ってます  

21回と言ってはみたものの、週に一度だと長い先のゴール。今までの覚書としてまとめてます!

① ベーシックな呼吸瞑想

②「心に気づくこと」呼吸瞑想・ジャーナリング

③「心のお天気」 呼吸瞑想

④「生まれ変わり」かに座の新月 ヨガニードラ

⑤「自分の心と身体の軸を見つける」 呼吸瞑想・月光ボディースキャン・足のマッサージ

⑥「感情に気づいて受け入れる」 呼吸瞑想・ジャーナリング「幸せとストレス」

⑦「進化と深化」呼吸瞑想

⑧「調息ーストレスがマックスとの時の呼吸法」 ストレスマックス呼吸法・長めの呼吸瞑想

⑧-2「調息ー同テーマ」 呼吸法・ヨガニードラ&月光ボディスキャン

マインドフルネスを実践は一回、二回ではほとんど効果はありません、残念ながら。

マインドフルネスはリラックスすることではありません、今のありのままを受け入れるということです。そして毎日でも続けることがポイントになってきます。だから仲間と一緒にモチベーションを上げていく。既に10名弱の方が最後21回まで参加します!と宣言してくださいました。

折り返し地点では、オーストラリアのビーチから実況中継瞑想をやろうかと密かに計画中です!

この記事が参加している募集

自分を受容できるようになったマインドフルネススキルを皆さんにシェアして社会に貢献していきたいです。これから色々なことを発信していこうと思います。サポートは、これらの発信活動と学びに使わせていただきます。