見出し画像

【副業・投資】note有料記事の購入を迷っている人へ。note有料記事は「時間」です。

SAKUMAです。私は今ここ、noteという場でも活動をしています。人によっては私と同じようなことをココナラやタイムチケットでやられている人もいるでしょう。そういうものに対してお金を払うことをどうしようかと迷ってしまう人も今実際に大勢いらっしゃると思います。
分かりますよ、購入前に記事をスキしてくれるのはきっと気にかかっているのですよね?

気にかかっているけど一歩踏み出せない人はお金を払う価値がイマイチ明確に把握出来ていないのだと思います。

ただ私はこう考えています。

note有料記事の価値は時間。有料記事代金は時間を買う対価


有料記事を売っている身としてこういうことを言えば売りたいがため?と冷ややかな視線を感じそうではありますが、私もnote有料記事を購入したことは実はあります。

というか今でも購入することはよくあります。

何故なら、note有料記事はかなりリーズナブルな参考書でありスクールでもあると私は考えているからです。

例えば、今もしも投資(株でも為替でも何でもいいです)に関するnoteが売られていてそれが5万円だとしましょう。

これ実はかなりお得です。

もしも投資のセミナーやスクール、
通信教育を受けると考えてみてください。

そういったセミナーやスクールがほとんどが月額制で、最低でも月々1万近くの何千円というお金がかかることでしょう。

さて1年でいくらになりますか?
2年では?
3年では?

その他、教材費もまた別にかかってきます。そういう経費があれやこれやと重なっていけばちゃんと帳簿を付けてない人は気づきにくいですが一つのことを学ぶのにかなりの出費になってしまいます。年間で10万超えなんてことはザラにあります。

今の時代、子供が通う学習塾のお月謝でも年間通せば100万単位で普通にかかる時代ですからね。


じゃぁnoteは?
どんなに高くても最高値でも5万円です。それ以上はnoteでは売る側に値付けする権利がありません。

そしてnote上の有料記事のほとんどはその半分以下で買えるものがほとんどです。  

note有料記事=経験+知識+時間という考え方。 


noteの有料記事販売者はその記事が売れれば儲けになります。

では物を売るために注力すべきことは何でしょう?

それは間違いなく良い品を提供することに他なりません。他には一切注力していません。

教室の家賃がとか、教材仕入れの値段がとか、余計なことは考える必要がありません。ただただプロが今まで培ってきた最大限の知識と経験をまとめた教材のようなもの。

執筆者のどれほどかは分かりませんが成功にたどり着くまでにかかった長い年月も含めて貴方はその場でポンとお金を出して一瞬で買えてしまうのです。

これは何も私の記事が買って欲しいだけのために言っているのではありません。私自身noteという場所に出会えて本当に色々なことを学んできました。

それは精神論とか自己啓発のような実体のよくわからないものではなくしっかりとしたノウハウやテクニックをです。


noteに媚び売るわけではありませんがここには本当に沢山の英知が詰まっているのです。


今日も読んで頂きありがとうございました。私の記事が少しでもいいなと思ったら記事のイイネ・スキ。そしてアカウントのフォローをよろしくお願いします。
FX、バイナリー、副業全ての情報が確認出来るサイトマップはコチラです。
FXとバイナリー好きな起業家サクマのnoteサイトマップ

実際の実践動画でも証明済みな有益率高めな有料記事が一生読み放題なマガジンはこちらです
FX・副業ノウハウ永続読み放題プラン


#ネット副業 #バイナリーオプション #バイナリー #FX #コラム #毎日更新 #毎日note #スキしてみて #フォローしてみて #働き方 #転職 #就職 #仮想通貨 #ビットコインFX


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?