見出し画像

約3か月ぶりにビハール州の教育現場を訪問


ここ数カ月、色々とバタバタしており、なかなか教育支援の現場を訪問できずにいましたが、約3カ月ぶりにビハール州を訪問。

ビハール州のとある村

コスト削減ということで、5年ぶりに寝台列車でデリー⇔ガヤを移動。行きの鉄道は3時間近く遅れ、16時間は鉄道の中で過ごす。

学生バックパッカー時代は、体力と時間が有り余っていたので寝台列車でインド国内を旅をしていましたが、社会人になって旅の前後に予定がある中だと、体力的になかなか大変でした(笑)

ブッダガヤの中心部



今回は、NPO法人結び手で教育支援を行っている村を中心に訪問。社会活動家、先生、村の大人や子どもたちと話をして、現状を見たり、改善できそうな点を見つけたり、新たに取り組めそうなことも出てきたりして、有意義な訪問になりました。

現場に行って直接話をしなければ出てこない現場の皆の声、課題も見えてきたので、今年は1~2か月に1回は現場に足を運ぶことを目標に活動していきたいと思います。

NPO法人結び手で教育支援を行っている、スジャータ村、イトラ村、ゴンガリア村を訪問



村全体の教育水準がとても低く、アウトカーストと呼ばれる人たちが住み、数カ月前まで教育機会がなかった、ゴンガリア村を訪問。

その村で数カ月前からアフタースクールを開始し、村出身の先生のもと、現在は約25名前後の子どもたちに教育の機会を届けることができています。その子どもたちの年齢は4歳~9歳くらい、レベルもさまざまですが、先生は一人一人のレベルに合った宿題を出し、熱心に指導しています。子どもたちがとても楽しそうに、終始笑顔で授業に参加していたことが印象的でした。

ゴンガリア村のアフタースクール


ゴンガリア村で熱心に学ぶ子どもたち
イトラ村の子どもたちに文房具を配布



社会活動家から、もっと現場の教育の質を高めて、エンパワーメントしていきたいと話がありました。現在は各々の村の先生が授業を行っていますが、今後は結び手で支援しているインド国内の村やスラム街の先生、社会活動家同士を繋げて、それぞれの教育支援の状況の共有や、より良い教育を届けるためのアイディア出しなど、横の交流の機会をつくっていこうと話しています。

結び手サポーターコミュニティの交流会を開催


昨年12月頃に始動した結び手サポーターコミュニティにて、第一回のオンライン交流会を開催し、ビハール州の社会活動家・結び手スクールの子どもたちとサポーターの皆さんをお繋ぎしました。

サポーターの皆さんに英語で自己紹介
結び手サポーターコミュニティ交流会の様子


子どもたちは恥ずかしかったようで実現できませんでしたが、皆さんと英語で話してみたかったようです。次は簡単な英語での交流を入れてみようかなと思っています。外国人と英語を使って話すことは、子どもたちにとっての自信になります。

また、サポーターの皆さんの中に、本業でヘルスケア領域に関わる方々がいらっしゃり、一緒に活動できることを模索していけそうなので、こちらも進めていきたいと思います。

サポーターの皆さんのおかげで、我々に知見のない分野の支援もできる可能性があること、とても有難いですし、一緒に社会活動を行っていきたい方、是非とも結び手サポーターコミュニティでお待ちしています!

村の母親、女の子に生理・性教育・子育てする上でのお悩みをヒアリング


村の女性社会活動家、村の女性たちに生理に関する課題を聞きました。村によってリテラシーの差がかなりありそうなので、また追加でヒアリングをしたいと思いますが、課題の概要は聞けたかなと思います。

私個人としても、女性のエンパワーメント領域に携わりたい想いがあるので、生理、子育て、雇用、教育など女性を取り巻く課題解決に取り組んでいきたいなと思います。

女性たちとミーティング

学生さん向け研修の下見~打ち合わせの実施


SAKURA創業時からずっとお世話になっているタイガーモブさんと学生さん向けのスタディツアーを企画しています。社会活動家や、子どもたちにも日本から学生さんが来ることを伝えており、日本人と交流できることをとても楽しみにしています。

社会問題をより早く解決していくために、多くの方にまずは問題を知っていただくことが重要で、社会問題の解決に携わる者として、それを伝えていくことも私の仕事だと思っています。

スタディツアー、研修、日印交流なども積極的に行っていきたいので、ご興味ある方はぜひご連絡いただければ幸いです。

貧困家庭出身の子どもたちも通える私立学校を見学


貧困家庭の子どもたちにも質の高い教育を届けたいという想いで立ち上がった、村の私立学校を訪問。学費は月250Rs〜(約400円)と、貧困家庭でも何とか捻出できる価格。

ある程度基礎学力がついた子に、こういった私立学校へのサポートをすることで、学ぶ機会が開いていきそうです。

私立学校の校長先生と


早速来月にビハール州を再び訪問する予定なので、また活動についても更新していきたいと思います。

活動に共感くださった方、社会問題の解決に関わりたいけど何をしたらいいかわからない方、一緒に活動していきたい方も、ぜひ結び手サポーターコミュニティでお待ちしています!


▼結び手サポーターコミュニティ申し込みはこちら(ご不明な点あれば、コメント、FB・TwitterなどでDMください)
https://forms.gle/s3wueNzew6JpquJj8

▼教育支援は皆さんの寄付で届けることができています。寄付で参加されたい方はこちら(単発・定額どちらも可、クレジットカード払い可です)
https://syncable.biz/associate/musubite/donate

▼結び手公式Webサイト
https://www.musubite.org/

授業の後は皆でボール遊び








応援したい!と思っていただけた方はぜひサポート頂けると嬉しいです:)