マガジンのカバー画像

さきさんぽ

170
思いつくままに書いたイロイロ
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

酔ひどれ船ってなぁに|中原中也と私

酔ひどれ船ってなぁに|中原中也と私

まず初めに。私 西嶋咲紀は中原中也という詩人が大好きです。
自分の“やりたい”を形にする拠点の名称を考えるとき、絶対に彼にあやかったものにしたいと思っていました。

■ なぜに中原中也■ そもそも中原中也ってどんな人

明治から昭和にかけて30年生きた山口県出身の詩人です。
山口県の湯田温泉には生家跡地に作られた小さな記念館があります。西嶋はこれまでに3回ほど伺いました。

何度でも。行きたい湯田

もっとみる
酔ひどれ船の珍道中|深海のオフィーリア編

酔ひどれ船の珍道中|深海のオフィーリア編

前回に引き続き、今回もこれまでの酔ひどれ船の軌跡をお送りします。

■ 深海のオフィーリアまでのアレコレ■ 今度はオリジナルで当て書きしてほしい!

APOFES2020にて上演した「ポロリ、ポロリと死んでゆく」終演から1ヶ月後。脚本潤色と演出をしてもらった劇団Q+の先輩 弓月玲さんに頼みに行く私。

ほんと私、どこまでも行動力で構成された生物のようです。笑

作演でお願いしたかったのですが、今回

もっとみる
酔ひどれ船の珍道中|班女編

酔ひどれ船の珍道中|班女編

今回と次回はこれまでの酔ひどれ船の軌跡をお送りします。

■ 班女までのアレコレ■ 宵待シアターLIVE、だと・・?

次回書く予定の「深海のオフィーリア」で2021年2月に初出航予定だった酔ひどれ船。

コロナ禍で同年6月にまさかの上演延期

そんな状況下、Facebookでお知り合いになった石本千明さんがこんな記事を書かれているのを発見!

元々、ご飯食べたりお酒とか飲み物飲んだりしながらお芝

もっとみる
自己紹介|西嶋 咲紀のいろは

自己紹介|西嶋 咲紀のいろは

人皆の すなる“note”といふものを
我も試しに してみむとてするなり

そんな感じで“note”始めてみました。

中原中也を愛する呑み助OL役者、西嶋 咲紀(にしじま さき)の頭の中を気ままに残していけたらと思います。

どうやら、最初に自己紹介記事を書いて固定ページにしておくといいようなので、早速。

■ プロフィール■ 普段何してる?

【生業】ある地区での事務仕事(2011年〜現在)

もっとみる
傘なきままに梅雨明け宣言

傘なきままに梅雨明け宣言

梅雨、明けましたね。

過去最も早いってすごいな、これも温暖化の影響かしら。
水不足は大丈夫かしら。今年も台風わんさか来るかしら。
そんなことを思いつつ。

■ 傘がない今月中旬にお気に入りの長傘をなくしました。
白地に赤い南天の柄の、結構大事にしていたのですが。
たぶん電車でだと思うんだけど問い合わせても見つからず・・ショック。。

長傘って最悪?ビニール傘で用は足りるじゃないですか。
だからビ

もっとみる
6月22日はプルーン記念日

6月22日はプルーン記念日

そろそろ緩い記事も書かないと持たなくなってきそうなので笑

■ 食わず嫌い・飲まず嫌いこれを読んでくださっている貴方は食わず嫌いなものとか飲まず嫌いなものとかってありますか?

西嶋、とーーーってもたくさんあります!笑

プルーンも実はその一つ。
人生一度も食べたことなく33年が経ちました。

■ 他に例えば・・

●コーラ、メロンソーダ
炭酸が元々苦手だった。
コーラは黒い=苦そうという偏見。

もっとみる