飲食事業の人手が・・・

飲食事業の人手が充足してきた

アルバイトさん全員の希望シフトを叶えることが、難しくなっている

社員に関しては、週3日の休みを取ってもらうときもある

来年に予定している商業施設出店後は、ナンボでも働いてもらう場所ができるだろうけれど、、、タイミングやなぁ、、、

それまでに、満太郎では稼げない!辞めよう!と思われないように、、、

時給で働くスタッフさんの希望するシフトにできるだけ近づけられるように、、、

諸々の調整に神経を使うようになっている

縁があって、満太郎に来てくれたスタッフ

全員、長く続けてほしいやん

人手不足と言われる、この時代に、ありがたい贅沢な話

あぐらをかかず、経営者は脳みそに汗をかかないとあかん

とりあえず、6月からは、塚口店と立花店の火曜定休日も無くすで


タイミー経由での採用も、延べ5名になる

タイミーで力を貸してくれた人が、スタッフにはならなくても、お客さんになってくれるケースもある

満太郎との相性が良かったね、タイミー

タイミーを利用するとき、人手不足解消!採用を狙うで!の店都合の押しつけは、満太郎ではNG

あくまでタイミーで来てもらった人に「満太郎で働いてよかった」と思ってもらえるように、既存のスタッフには心掛けてもらう

このことが既存スタッフにとっての、レベルアップに繋がったと思っている

タイミー経由でレギュラーになった、しげちゃんや、あきくんのタイミーさんとして満太郎で働いてくれた時の話を聞いていると、改めて実感する

お客さんにだけ矢印を向けるのではなく、タイミーさんへの矢印も向けること

もっというたら、タイミーさんだけでなく、一緒に働くスタッフへの矢印も向けること

めちゃくちゃ大切やと思っている

何にせよ、人が全てのサービス業やで


店舗のスタッフは、お客さんに満足してもらうためのサービス業

経営者の僕は、力を貸してくれているスタッフに満足してもらうためのサービス業

これくらいの考えでも、間違いないかな〜と思っている

けど、、、お客様は神様!ではないように、、、

スタッフは神様!ではない、、、

お客さんに出禁があるように、、、

スタッフも誰でもいいわけではない、、、

だから出禁(退職)もあるわけで、、、

全ては社風に合うかどうか?の相性やねん、、、

永遠に答えのない、、、

その人ごとに、その時々にあった個別の答えを探し続ける、、、

白黒はっきりしない道なんやろうね、人の問題は、、、

せやから、面白いんやけどね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?