見出し画像

強い人・強い店・強い会社へ。そのほうが、皆、もっと仕事が楽しくなると思うねん。まあ、求めはしないけどね。

昨日は、飲食店舗で頑張ってくれている社員が揃ってのミーティング。

ミーティングというか、昨日は僕からのメッセージを伝える場として。

日頃よくやってくれていることへの感謝は、いつもあるし、それは伝えた上でやけど・・・。

これまでに言ったことがないような、厳しい話をした。まだまだ評価されるだけの仕事に対する意識ではないよねー、っていう話。

うちの社員は、本当によくやってくれている。

接客を調査するため、外部機関に依頼して覆面調査を実施したこともあったけど、お金の無駄やんっていうくらい、外部機関の担当者がびっくりするほど、各店舗が高得点を出していた。

満太郎を利用してくれている友人・知人からも褒められることが多いし、お客さんからのアンケートを見ると、本当に誇らしい。

僕も最近はお客さんとして何度かお店を利用しているけど、他の飲食店と比べても十分な水準だと思う。

もちろん、上には上の店があるよ。
それに、もっと頑張ろうや!って思うところは、なんぼであるよ。
でもね、それは、僕が現場に入っても一緒。
常に100点なんか存在せえへんねん。

まあ、いずれにしても、店の営業自体は、しっかりやってくれている。
与えられた環境では、皆が誠実に一生懸命やってくれている。


けど、僕の人生理念や会社の理念にしていること。

「関わってよかったなぁと思われる存在に」
を突き詰めると・・・。

彼らのために、もっとできることがあるんとちゃうかな?と考えた。

それが、今回の厳しいメッセージだったんよね。

与えられた環境で目の前の仕事を頑張るだけなら・・・。成長に限りがあるんよね。

僕は多くを求めないし、彼らも彼らなりに一生懸命やってくれている。それをねぎらう。
→これまでのスタンスやね。今回は、その一線を越えた内容を伝えたんよね。

これで彼らが変わるかどうか、わからない。
変わらなくてもOK。
だって、今でも十分やってくれているし、僕は彼らを守り続けるよ。
けど、成長するきっかけになったら、嬉しいなぁ。


現場をほぼ離れた僕からのメッセージだけでは届かないと思ったので、、、

現場を仕切ってくれている近藤マネージャーに

僕から、「明日のミーティングで話をしてください。僕が厳しいことを伝えるから、その後【皆、まだまだやでぇ】っていう想いを現場の視点からぶつけてほしい」と1日前の間際になって伝えた。

結構な無茶ぶりだったと思うけど・・・。

短い時間で考えてくれた近藤マネージャーのメッセージが良かったなぁ。

彼からの話を要約すると3点

①行動指針をどこまで意識しているか
②人の良い部分をもっと真似していこう
③与えられた仕事以上の仕事をしていくことを心掛けよう


そして、最後にテンポスバスターズの創業者である森下さんの言葉を伝える。


<森下さんの言葉・5点満点中3点は褒められないが、怒られもしないよ>

例えば、「店前の花壇の草を刈るように」と指示されたとする。

①パートさんや一般社員は指示通り草を刈った。これは5点満点中、何点の仕事だと思う? パート社員なら3点だ。しかしこの3点は、褒められもしないが怒られもしないレベルである。

②同じく店長が指示通り草を刈ったとする。でもこれは評価は2点だ。
店長がパート社員と同じことをしてどうする。
店長なら指示された時に、「何のためにやるのか?」、今の例なら「草を刈ることが」が目的ではなく、「花壇を綺麗にする」ことが目的であるということを理解した上で、「草を刈るだけでなく、花を植える」までやって3点だ。

③エリアマネージャーなら、「自分のエリア全ての店舗の花壇を綺麗にする」までしてようやく3点だ。
しかし何度も言うが3点は褒められないが怒られもしないレベルである。

4点の仕事は指示された以上のことをやること。
5点の仕事は指示されていないことを自分から提案してやること。
なお、5点は指示した上司が「たまげた!」と感動するくらいのレベルの仕事をしないといけない。
                              

                  以 上



今回、僕が伝えたい内容と被っていたなぁ。

森下さんの言葉は相当厳しいけど・・・(笑)

近藤マネージャーと事前打ち合わせをしたわけでもないのに・・・。

僕の言いたことを理解してくれていたなぁ。
ありがたいもんです。

昨今、経営者同士では仕事を仕組化しよう。

仕組化して、「人に依存しない誰にでも、できる仕事にしていこう」っていう声がある。

これは当然。

仕組化できる部分は、仕組化していくべき。

けどね。
「誰がやってもできる仕事」は作業部分の話。

ローカル立地の居酒屋なんて、店長が変われば売上は大きく変わる。

「誰がやるか?」で大きく変わる。

そこには、個人の意識の差が大きい。
仕組化できない、意識の部分なんよね。

皆が成長を志すような、強い人になれば、自然と強い店・強い会社になるんよね。

そうなれば、今よりも、仕事がもっと面白くなるはずなんよね。

何回もいうけど、僕はそこまで求めないよ。

うちの会社にいてくれている以上、僕は皆を守り続けるよ。

けど、きっかけ作りは、たま~にしていきます。

そのほうが、皆の人生が豊かになると信じているからね♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?